みなさんこんにちは。
最近暑い日が続きますがいかがお過ごしでしょうか?最近テレビを見ていて何やら気になる人たちに目が行きました。
それは「アイドル」です。
今まで正直興味はなかったのですが、最近何やら人気を博しているアイドルがいらっしゃるようです。
そうその方こそ、「佐藤麗奈」通称「さとれな」です。
過去には「アイドリングの星」とも言われ、そのカワイイルックスから多くの人気を博しました。
少しおバカなところもあり「元気いっぱいで愛嬌抜群」の彼女、今回の記事はそんな彼女の魅力を皆様にご紹介していきたいと思います。
佐藤麗奈を徹底解析!
佐藤麗奈さんについてまとめ記事を書かせていただくに伴い、各データは主にインターネットの情報などで入手したものをこの記事にまとめていきます。
彼女の血液型から、特技、「アイドリング!!!」から今に至るまでの経緯、みなさんは「さとれなさんについて」どれだけご存知ですか?
1 本名
まずは本名です。
芸能人は「芸名」を使って活動される方も多いですが、佐藤麗奈さんについては「本名」だそうです。
アイドルと言う特に注目されるご職業に「本名」で挑まれるのは、好感は抱けますが、実際はトラブルも多いんでしょうね?今の時代芸名にしたところですぐバレるのかも知れませんが…。
本当大変な時代ですね。
2. 出身地
つづいて「出身地」です。
佐藤麗奈さんの出身地は「埼玉県」。
芸能界デビューは小学4年生の頃だったそうなので、埼玉の学校に通いながら芸能界のお仕事を頑張っていたのでしょうか?
芸歴を言うなら子役時代?もあったという事なので、結構長い芸歴に成りますね?
3. 誕生日
つづいて「誕生日」。
佐藤麗奈さんの生年月日は、「1998年11月9日」です。
とてもカワイイアイドルの方で橋本環奈さんと並ぶ「1000年に一度の美少女」とも言われたりするので、さぞかしファンの方からの誕生日プレゼントは毎年たくさんあるのでしょう。
最近貰っていないなぁ、プレゼント。
4. 血液型
「血液型」は、「O型」です。
血液型性格分析などでもO型は「社交的」と言われますが、佐藤麗奈さんは正にその社交的性格のような気がします。
よく笑い、よくしゃべり、よくリアクションをする、そんな「愛嬌がある」ところが佐藤麗奈さんの魅力の一つでしょう。
5. 身長
つづいて「身長」です。
佐藤麗奈さんはまだ「10代」(2017年6月現在)であるため、まだまだ「成長期」ということもあって、これから身長も伸びる事があるかも知れませんが、現在の身長は「161cm」という事だそうです。
女性で160cmだと普通くらいか少し大きいくらいの身長ですよね?男性からしたら隣で歩いていて上目づかいも見られる「ちょうど良い」身長なのではないでしょうか?
6. 家族構成
つづいて家族構成です。
こちらはまだあまり情報が出ていないのが現状です。
しかしインスタグラムなどでももちろんご家族と一緒に映った写真などはアップされておりませんが、「家族旅行」と題して定期的にご家族とご旅行に出かけられているそうです。
もしご兄弟や姉妹がいらっしゃるのならきっと美男美女なのでしょうね?これから芸能界にデビューされるということもあるかも知れませんね?どうでしょうか?
7. デビューのきっかけ
記事冒頭の方でも書きましたが、佐藤麗奈さんの芸能界デビューは結構古く、「小学4年生」の時までさかのぼります。
その当時から芸能界のお仕事をしていたという佐藤麗奈さんは、その後、芸能プロダクションにスカウトされ、ジュニアアイドルユニット「ラブリーX(テン)」に所属していたそうです。
今ではさらに芸能事務所を代わり、芸能活動を頑張る彼女ですが、現事務所にスカウトされた「小学6年生当時」の話はこのような形で話が残っています。
スカウトのきっかけは当時小学校も卒業間近だった彼女は、お母様と原宿へお買い物へ。
母の買い物を店先で待っていた彼女は、ある人物から声を掛けられ、名刺を渡されます。
その人物こそが現事務所の社長、その人だったそうです。
佐藤さんは道を聞かれるのとばかり思い、「どこに行きたいんですか?」と聞いたといいます。
その彼女に名刺を渡した社長は、事務所に女優の相武紗希さんが所属することを説明すると彼女は、母親を慌てて呼びに行ったのだそうです。
前の事務所もスカウトだったそうですので、人生で「2回もスカウトされた」ということですよね?私は天地がひっくり返ってもそんなことはないんでしょうね?来る人のところには来るんですね、スカウトって…。
8. 所属事務所
先ほどもお話ししましたが、佐藤麗奈さんは小学6年生の時に事務所を移り、現在の「ボックスコーポレーション」に所属しています。
最初スカウトされた時は「ボックス?箱?」と思ったそうです。
小学6年生でスーツ姿?の大人に名刺を渡されて、「ボックス?箱?なんだコレ?」と首をかしげていたであろう彼女を思い浮かべると、何だか微笑ましい限りです。
そういった少し「天然な部分」も彼女の大きな魅力のひとつなので、テレビ等々でお目にかかる際は温かい目で見守ってあげて下さい。
最初は、「何だこの娘は?しっかりしなさい。」と思うかも知れませんが、段々彼女の魅力にハマっていくと思います。
9. 趣味
「趣味」についてはファンの方も情報を集めているみたいで、いろいろと言われています。
佐藤麗奈さんの「趣味」また「好きな物」は、「アイドル」、「甘いもの」、「寝る事」、「元気いっぱいに大はしゃぎする事」、あとは「ハリーポッター」です。
また「体を動かす事」もお好きみたいですね?
結構見た目には「細身」の体型なので、普段から運動をしているのではないでしょうかね?
後は「買い物」が好きな事も公言してますね?
お母さんと居る所をスカウトされた訳ですから、小さなときから家族と一緒に買い物に行ったりと、最近ではインスタグラムでも「家族旅行」について投稿したりしていますから、どんなにお仕事が忙しくてもご家族を大事にする「親孝行」な面があるのかなと思います。
また、彼女の「ハリーポッター好き」はかなりのものらしく、自身とハリーポッターの話が合う人は人生でまだ「3人しか」会った事がないのだとか。
彼女曰く、「ハリーポッターの話をするとどんな人ともすぐに仲良くなれる」そうで、その知識は「マニア級」なのでしょうか?
また過去に「USJ(ユニバーサル・スタジオ・ジャパン)」にハリーポッターの関連施設が出来た時には、ツイッターでその「ハリーポッターへの熱き思い」を語っていたこともありました。
「ユニバ行きた過ぎてヤバい…」そんな彼女の発言からも「ハリーポッター愛」が伝わってくるようですね?最近はお仕事も忙しいし、ちゃんと青春できているかな?少し心配になったりもします。
10. 特技
つづいて「特技」についてでです。
佐藤麗奈さんの特技は、学生時代に「短距離走」、「水泳」をやっていたそうで、どちらも特技に挙げています。
彼女の細身の体型も「脱いだら」締まっている筋肉質な体型なのかも知れません。
他には「書道」、「お菓子作り」、「ダンス」、あとは「動物の絵を描く事も得意」だそうです。
結構多趣味多特技ですよね?芸達者なのですかね?
パッと見、感受性豊かなところが目立ちますので、ハイテンションでどんなものにも「物怖じせずに」、好奇心を以って取り組む姿勢があるのかも知れません。
こういった「趣味や特技」もこれからテレビなのでもっともっと良い部分を発揮してもらうと、見ている視聴者の立場からしても、より応援したくなる、彼女に魅力により気付く事が出来る、そんな気がするので、もっともっと特技を前面に出し、飛躍していってほしいですよね?
11. 性格
つづいて「性格」についてです。
「佐藤麗奈 性格」とインターネットで調べてみると、結構「悪評」が聞こえてきます。
「後輩の携帯充電器を抜いてしまう」とか、「番組ADをイジリ倒す」とか、「先輩の泣き姿を裏で嘲笑し噂する」などその都市伝説的内容はさまざまです。
しかし私は思うのですが、「証拠は?」と思うところもあり、本当のところは分からないと思います。
ただ、それだけ「アンチ」の人がいるということは今のご時世「知名度が高くなった」ということでもあり、「人気者はいつの時代も敵が多い」ということではないでしょうか?
実際アイドルや、芸能人なども「性格が悪い」とよく言われる職業です。
確かにテレビ画面から見ていて滲み出てくる「性格」というものが「良いもの」に越した事はありません。
しかし、人間どんな人でも「欠点」はあります。
性格についてもそうです。
それが「天然」ととるのか?、「周りに配慮のない世間知らず」と取るのか?、その解釈も「好き勝手」に成っているような気がします。
その行動や言動をどう取るのかは人それぞれで良いですが、「人の事言えたことか?」と思う事も多い昨今、人様の心配よりも自分の振る舞いや立場に気をつけたいですね?
実際女優はお芝居をする職業なので、別に愛想が良くなくても「演技力」さえあれば良いような気がします。
それが「本職」なのですから。
アイドルも同じです。
「可愛かったり」、「歌が上手いい」、「踊りが上手」だけで十分ではないですか?皆さんもお仕事をしていて、「君は成績も良いし、責任感もあって良いけど、愛想が無いね?可愛げが無いんだよ。もっと愛想よく笑いなさい」と上司に言われたら、きっとあなたは「セクハラ、パワハラ」とまくしたてる事でしょう。
仕事に関係ある事とない事ってありますし、「全ての要素が完璧」な人なんてこの世に居ませんよね?
アイドルという自分よりも年下の少女に世間は何を期待し、押し付けようとしているのか?本当にまず「ご自身のご大層なご性格から見直してみては?」と思ってしまいます。
事実、テレビではそんな「悪い部分」は全然わかりません。
そのようにしてみたらそうなるのか解説してほしいですよね?
アイドルというお仕事なので「キャラ設定」も重要になるでしょうが、本来の性格は「元気いっぱいで好奇心旺盛」というところのような気がします。
みなさんはどうでしょうか?
12. 恋愛と結婚について
ではつづいて佐藤麗奈さんの気になる恋愛事情についてご紹介します。
佐藤麗奈さんの場合今現在、巷で噂されているのがジャニーズの「SixTONES」に所属する森本慎太郎さんとお付き合いしているのではないかと言われています。
しかし、この2人の恋愛の動向はなにか確証がある訳ではなく、事務所ももちろん恋愛関係について言及している訳ではありません。
本当のところはどうなのか?というところは、「想像にお任せ」と言わざるを得ないですが、正直、アイドル同士「美男美女」が揃う煌びやかな業界なので、そんなことがあっても不思議ではないというのが本音と言ったところです。
恋愛禁止が多い、アイドル業界ですが、個人的には「恋愛も良い」とされた方がその後の人生のことについてもよりよく作用するような気がしますし、本当にお付き合いされている方が、「森本さん」でなくても応援したくなるような気持ちに成ります。
実際アイドルも、「10代は仕事に専念する為に恋愛禁止」で、「20代からは恋愛報道によって自身の仕事にも影響が出る事を熟知しながら自由に」といった風に「本人にお任せ」としていかないと、アイドル卒業後にも結局スキャンダルや、変な男に引っかかったりと、「恋愛経験の乏しさ」が浮き彫りになるようなことも大いにあり得ると思います。
確かに「恋多き女性アイドル」なんて男性からしてみたら応援しがたい所があるかも知れません。
しかし、その女性アイドルの今後の事も考えればせめて「20代中盤には恋愛を許していくこと」を考えていかないと、結婚して、お子さんを産む様なことまで人生設計している場合は「一般的に、初産で35歳以上は高齢出産」とされている事を考えると、逆算してみても「時間があまりない」というのが人生の辛いところではないでしょうか?
となると、アイドルをプロデュースする側がその事をもっと配慮して、「10代は恋愛禁止、20代からは本人に任せております」的なことで、もっと「自由な競争方法」を打ちだしていってほしいですね?
だって極論、ファンの方もアイドルとお付き合いできないんですよ?
13. アイドルとしての活動
ではここまで佐藤麗奈さんの個人的なデータをいろいろとご紹介してきました。
ここからは、佐藤麗奈さんの芸能界デビューや、今の事務所に移ってからの活動などを時系列的に並べていき、彼女の半生というには少し失礼かもしれませんが、佐藤麗奈の経緯と題して、今までも彼女の頑張りを一緒に確認していきましょう。
ラブリー・X
まずは「ラブリー・X」です。
これは「ラブリーテン」と読むのですが、彼女がジュニアアイドル時代に所属していたアイドルグループです。
今まで言うところの「地下アイドル」というところでしょうか?
その名の通り「10人で結成された女性アイドルユニット」で、当時所属していたステラプロモーションという芸能事務所で活動していた頃のお話です。
その時にもいわゆる「センター」を任されていたそうで、現在でも公式ホームページで当時の画像などを見る事が出来ます。
まだまだ初々しい、あどけない表情に何とも言えないカワイさがあり、今現在の活躍を思うと、「苦労されたんだろうな」と思わざるを得ません。
というのもこのアイドルグループ「ラブリー・X」は当時あまり売れなかったそうで、その後の「アイドリング!!!転身」なども考えると、実際人気なかったんだろうなということは何となく見て取れます。
実際に「ラブリー・X」とインターネットで調べてもあまり多くの情報を得ることはできません。
しかし「Youtube」などで当時のライブ映像などを見る事も出来るので、気になる方は是非とも調べてみてはいかがでしょうか?
アイドリング!!!時代
ではでは次に「アイドリング!!!の星」と謳われた、「アイドリング!!!時代」についてです。
そもそもこの「アイドリング!!!」というアイドルグループはどんな風にして作られたんでしょうか?その経緯はグループと同名の「アイドリング!!!」という番組で作られたアイドルユニットなのです。
昔で言う「ASAYAN」ですよね?そこからつんく♂さんプロデュースで「モーニング娘。」さんが誕生したんですよね?
まぁそんなジェネレーションギャップのある石器時代の話はいいのですが、佐藤麗奈さんは「アイドリング!!!」に入った経緯は、小学校卒業間近、原宿でスカウトされたという現芸能事務所ボックスコーポレーションに移籍したのをきっかけに同番組の2013年7月付けのオーディションに見事合格、「アイドリング!!!34号」として「アイドリング!!!」に晴れて加入出来たという事ですね。
加入後はそのカワイイルックスから、「アイドリングの星」とも言われる、アイドリング!!!きっての「美少女」ぶりを発揮し、今現在も「アイドリング!!!」ファンからは当時の佐藤麗奈さんの活躍を伝説のように語る方々は少なくないようですね。
また、当時の「事務所移籍」や、「アイドリング!!!加入」について本人のインタビューを読んでみると、「スカウトは他にもされていた経緯があった。
ボックスコーポレーションにスカウトされた時も少し迷った」と語っています。
実際「人生で2回スカウトされた」のではなく、「2回以上スカウトされた」というのが正確だったんですね?佐藤麗奈恐るべし…。
そして、事務所の移籍後、アイドルにもそんなに興味があった訳ではなかったそうです。
前の事務所でのアイドル活動に嫌気がさしていたのかも知れませんね?
それでも、「アイドル」を見たり、応援したりするのは元々好きだったみたいで、その好きが高じて進んでいったところもあるんでしょうが、いろいろなオーディションを経て、その後晴れて「アイドリング!!!」の一員になれたんですね?
厳しい事務所のレッスンを受けながらも、今日とも明日とも知れずにいつの日かと合格を夢見てひた向きに頑張りながら、他のアーティストさんのPVや、CMのオーディションにも精力的に参加していた事も明かしている事を考えると、何だか親心を感じてしまう自分が気持ち悪いです。
そんな努力を惜しまない「ストイックな面」があったからこそ、今の彼女があるんでしょうね?
アイドリング!!!卒業時のエピソード
そんな彼女も、2015年10月30日をもって「アイドリング!!!」のメンバーが全員解散するというファンの方にとって見れば悪夢のような一日がやって来ました。
しかし、人一倍「アイドルへのこだわり」が強かった佐藤麗奈さんは、その一夜明けた翌日、Web上に特設サイトを設けて、ファンの方々に伝えた事は「10代の内はアイドルを続ける」という事実上「続投表明」を明かしたのです。
これに歓喜した当時のファンは賛否両論いろいろと思った事はあったでしょう。
それから佐藤麗奈さんが現在も続く、自身が「リーダー」を務めるアイドルユニット「マジカル・パンチライン」、通称マジパンに繋がっていくんです。
NEO from アイドリング!!!に参加
また「アイドリング!!!」に所属していたころは、「アイドリング!!!」の派生ユニット、「NEO from アイドリング!!!」のメンバーとしても活躍していました。
シングルも4枚出し、派生ユニットの定期公演までこなしていたファンにとっては懐かしくも、今では切なくなる愛すべきアイドルユニットだったんですね?いつも話題の中心にいた佐藤麗奈さんは、いろいろアイドル活動を経て、いろいろな経験を経て今の彼女があるんですね?
マジカル・パンチラインとしての活動
では次に今現在も活動をしているアイドルグループ「マジカル・パンチライン」についてまとめていきましょう。
「マジカル・パンチライン」は、通称「マジパン」と呼ばれるアイドルグループで、芸能事務所ボックスコーポレーションに所属する女性アイドルで全メンバーが構成されています。
結成当時、「アイドリング!!!」の解散を受け、佐藤麗奈さんが「アイドルを続けたい」という強い意志から、その翌日新ユニット発足が大々的に発表され、結成されたもので、佐藤麗奈の強い意志とこだわりが詰まった、異色のアイドルユニットになっています。
「マジカル・パンチライン」の由来は、「マジカル(魔法の)」、「パンチライン(決め台詞)」から来ていると発表されていて、ファンの間では、「さとれなのハリーポッター好きがらきているのでは?」という推測も流れるような、ファンからしても大変嬉しいネーミングとして人気を博しています。
実際に佐藤麗奈のポジションはメンバーでありながら片や「プロデューサー」としても取り組んでいるとのことなので、このユニット名を命名したのが佐藤麗奈本人というのも何だかあり得る推測だと私は思います。
彼女のこだわりは、マジパンの世界観にも現れています。
というのもこのマジパン、まるでドラゴンクエストや、ファイナルファンタジーを思わせる、中世のヨーロッパの世界観を売りにしていて、その特徴的なデザインの衣装や、アートワーク、曲目等々は細部までこだわりを追求する異色のアイドルユニットとなっています。
それもそのはず、アートワーク等を担当しているのは、実際に「ファイナルファンタジー」のイラストを手掛けるアートディレクター「YUU菊池さん」が担当しているんです。
実際にホームページを見てみても、完成度の高い世界観を楽しむ事ができ、新感覚のアイドルユニットと言っても何ら間違いはないでしょう。
マジカル・パンチラインのアルバム
現在「マジカル・パンチライン」は、2枚のミニアルバムを発売しておりまして、その人気からも、地上波のみならずインターネット番組にも頻繁に出演されており、今ではレギュラー番組まで抱える売れっ子になっているんです。
「顔偏差値70以上」、「魔法」という異色のコンセプトを売りにした「マジカル・パンチライン」。
これからもその活躍が非常に気になるところですので、みなさんも一度、公式サイトや、Youtubeの公式チャンネル等々で曲やダンスをチェックしてみてはいかがでしょうか?
佐藤麗奈のこだわりがここに極まれりといったところでしょう。
14. リーダーとしての活躍
さて、そんなアイドルユニットを引っ張っている佐藤麗奈さんですが、そのリーダーっぷりというのは一体どんな感じなのでしょうか?
マジカル・パンチラインでの佐藤麗奈のポジションはもちろん「リーダー」で、イメージカラーは艶やかな「紫」です。
守護獣を「ウサギ」として魔法を操り、主に体を張った「ボケ担当」。
その元気な性格からみんなを引っ張るグループのリーダーとして活躍しております。
15. アイドル以外の肩書
さてここまで佐藤麗奈さんの魅力について語ってきましたが、さらにこの「さとれな」。
アイドル以外にもさまざまな「肩書」を持っている事をみなさんはご存知でしょうか?
今やアイドルと単に言っても、マルチに活躍するタレント性が問われる非常に厳しい職業です。
そんな中彼女もその類まれなセンスを如何なく発揮し、今の人気のポジションを確立しているんです。
モデル
ではまずモデルです。
佐藤麗奈さんはその愛しいルックスから雑誌「LARME」のレギュラーモデルとして活躍しています。
他にもフォトブック「RENA18」などを発表したりと数々の雑誌や、本にモデルとして登場。
アイドルだけでなく、そのルックスを極限まで表現したさまざまな作品を今までに残しているんですね?
さらにはそのファッションセンスも買われ、今では日本各地のファッションイベントにモデルとして参加。
10代から大人に変わるこの時に彼女への期待も高まる、今注目のファッションモデルでもあるんです。
タレント
つづいて「タレント」です。
今では多くのバラエティ番組にも出ており、アイドルの顔だけでなく、「タレント」としてのお仕事ぶりも業界から注目されています。
近い将来、ドラマや映画などでも頻繁に目にすることがあるかも知れませんね?
デザインプロデューサー
また佐藤麗奈さんはその溢れるセンスから、「デザイナー」としての活動もしております。
自身の所属するアイドルユニットの衣装はもちろんのこと、「自身がデザインしたTシャツ」等を販売するなど、いろいろな面でファッションにも携わっており、今後の「デザイナー佐藤麗奈」としての活躍もファンの方は大いに期待しているんですよ?
こういったファッションでの活躍もあるおかげで、女性人気も持っているんですかね?
16. 菊地亜美との仲
そんな中、先輩・菊池亜美さんとの不仲を伝えるネット情報をたまに見ますが、ネットラジオや、アイドリングの番組等々を見る上では、「不仲とは到底思えない」というのが本音です。
実際に仲睦まじげに話す映像や音声が多く、それを見たり聞いたりするに、決して仲は悪くないと私は思います。
別に仲が悪かったりしても全然いいんですけど。
佐藤麗奈さんはどちらかと言うと愛嬌があり、先輩から可愛がられるタイプだと思うので、菊池さんからしてみれば妹のような存在なのではないでしょうか?
出演番組やドラマ
ではでは最後に佐藤麗奈さんの出演番組をざっとまとめていき、さとれなの頑張りを噛みしめながら、この記事を終わりたいと思います。
1. アイドリング!!!
ご存知「アイドリング!!!」ですね?前述でも書きました通り、アイドルグループ「アイドリング!!!」が結成されたファンが語り継ぐ伝説の番組です。
今では名残惜しくも番組は終了してしまいましたが、お笑い芸人の「バカリズムさん」筆頭に大いに盛り上がった面白い番組だったそうですね?
私もほんの一部映像を拝見しましたが、足つぼマッサージやら、無茶ぶりでアイドルが笑いを取らされたりなど「アイドルが本気で体を張った番組」として、今では「芸人に太刀打ちできる唯一のアイドル番組」と称賛されていました。
終了してしまったのは大変残念でなりませんが、今もテレビで、または芸能界でなくても「アイドリング!!!」のメンバーが活躍している事を思うと、「それでもいいかな?」と思ってしまうところもあります。
2. NHK Eテレ Rの法則
2015年にNHKのEテレ Rの法則に出演しておりました。
その時のトークテーマが「オトナの男」というなんだか現役アイドルが語るにしては「ドキッと」してしまうトークテーマですが、そちらのテーマを真剣にこの佐藤麗奈さんも語っております。
気になる方は映像をお探しに成って、合法的にお楽しみください。
3. めざましテレビ
つづいてめざましテレビです。
番組内の「イマドキガール2016」として活躍されていて、印象的な物は、ファンタジーが大好きな佐藤麗奈さんが「ディズニーシー15周年記念イベント」を開催していた時に出演した映像に成ります。
園内を頭に大きいリボンを付けながら周り、いろいろなキャラクターと元気いっぱいにはしゃいでおりました。
ファンにとってみれば、垂涎もののサービスショットもあったと思います。
こちらは映像が残っているかは不明ですが、お探しに成ってみるのも良いかもしれません。
4. 放課後グルーヴ
こちらはTBSの深夜ドラマのタイトルですが「放課後グルーヴ」にも出演しているんです。
元々アイドル候補生時代、「お芝居は苦手」と語っていた彼女、その彼女もドラマに出ていた。
ファンの方なら誰でも知っていらっしゃるでしょうが、実は本当に出ているんです。
気になる内容は皆さんの目でお確かめ下さい。
5. 実在性ミリオンアーサー
「拡散性ミリオンアンサー」は、世界で1200万ダウンロードされた大人気オンラインゲームで、その世界観を忠実に再現し、実写ドラマ化したのがこの、「実在性ミリオンアーサー」です。
この作品は「拡散性ミリオンアーサー」が実在したら?
というものをコンセプトに製作費を1億円以上かけて長期間の製作期間を設け作られた力作で、キャラクターの再現度、CGによる世界観の表現など細部にまでこだわって、劇中に登場する「怪物」や「魔法」が取り巻く摩訶不思議な世界を実写化しています。
佐藤麗奈さんはこの作品で黒と紫色が特徴的な魔法使いニムエを演じています。
自身もアイドルとして「魔法世界」に身を置く彼女の迫真の演技に期待したいですね!