皆さんは女子会と聞くとどういう想像をしますか?
女子会って何を話しているのか謎っていう方、非常に多いですよね。
男性なら、誰しもが気になっている内容ですが、もしかしたらすごい事を話しているかもしれませんね?
でも、以外と他愛もない内容を話しちゃってるかもしれません。
今回は女子会の時に、あるある!というような内容をご紹介していきたいと思います。
女子会を知らない男子は、そうなんだ!と知って頂き、普段参加されている女子の皆さんはあるある!
と共感していただければ幸いです。
では見ていきましょう。
女子会であるある話題がウケる理由
基本的に女子って話す事が大好きですし、共感してもらえる事って非常に大事な事ですよね。
男性と女性の違いかもしれませんが、男性は根本的な解決を求めるのに対し、女性は聞いてもらえるだけである程度満足するという違いもあります。
本質的な違いでもそうですし、人間なら理解される事、つまり承認欲求が満たされると居心地が良いですよね。
自分が体験した話題に関して、あるある!って反応してもらえると嬉しいですし、相手の話ももっと聞きたくなりますよね。
あるある話題ってとっても幸せな事です。
それだけに、女子会などのイベントでも盛り上がる事間違いなしなので、みんな大好きなんです。
1. 血液型あるある
血液型の話ってなんだかんだ、とても盛り上がるようですよ。
血液型によって、けっこう性格とかがある程度分かれると思いませんか?
例えば、一般的な診断になりますが、A型は几帳面であり、神経質、B型は自己中心的、O型は大さっぱ…などなど。
もちろん、あてはまらない方も非常にたくさんいらっしゃるのですが、あてはまった時には、何かあたっている気分になるから不思議ですよね。
周りの人で、血液型がわかる人はネタにされる可能性もあります(笑)
でも実は、日本と韓国と台湾の一部以外では、血液型の概念ってあまりないそうですよ。
実際に科学的に、血液型と性格の関連性もあまりないとされているそうですが、
お酒の場ではこういうちょっと信ぴょう性のない話でも盛り上がる事間違いなしですよね。
2.お局あるある
仕事場にお局がいらっしゃる場合、けっこうネタにされるのがこの話題ですよね。
普段職場ではお局が威張り散らしているという事ってけっこうあるので、そうなったときにはたまった愚痴が爆発してしまうのが定番になりつつあるのではないでしょうか。
基本的に、女子であろうと男子であろうと、愚痴は溜まってしまうものですし、たまりすぎた愚痴を吐き出さないのはストレスにも繋がってしまいます。
あまりにも愚痴ばかりというのでは、良くはないのかもしれませんが、たまには愚痴を吐き出す事も必要不可欠であるという事を覚えておきましょう。
3.スマホあるある
最近ではスマホの普及によって、たくさんの楽しいこと、出来る事が増えましたよね。
最近の女子会ではスマホに関する話題もたくさんあるようです。
例えば、何のスマホを使っているのかとか、スマホのアプリを使っているのかとか。
最近では写真を撮るときに、顔が動物の顔になったりだとか、面白いアプリがたくさんあります。
こういった楽しいアプリを情報共有して、一緒に使ったり、遊んだりするという事が女性ならではの情報交換の源にもなっているようです。
また、ネットの話題になっている事であったりとか、芸能人の事に関する事なども話のネタになっているのではないでしょうか。
4.婚活あるある
女性といえば、誰もが憧れるのが結婚生活ですよね。
特に、二十代後半にもなってくると結婚の事を意識し始めますし、子どももほしい、理想の相手もほしい!という様々な欲求が巡り巡ってくるかと思います。
恋人がいらっしゃる方なら、あまり気にはならないかもしれませんが、恋人がいない女性は婚活したい!という気持ちになっているはずです。
なので、自然と恋人がいない女性の女子会では、婚活の話が飛び出すようです。
どういう方法で婚活をしているのかとか、婚活するにはどうすればいいの?など、婚活に関するあらゆる情報を交換している場にもなっているのだとか。
実際、婚活に成功したというエピソードが聞けると信ぴょう性もありますし、自分も試してみよう!という気持ちになりますよね。
意識を高めるという意味でも、挑戦する気持ちを作る意味でも、非常に大切な場となっているようですよ。
5.兄弟姉妹あるある
あなたには兄弟、姉妹がいますか?
女子会の話で、ふと私兄弟がいるんだけどさ、という話が出た場合、
おそらく兄弟がいる人はその話に共感するでしょうし、姉妹だとしても自分のエピソードを話したくなりますよね。
兄弟姉妹とのエピソードってけっこう女子会のネタにされる事が多いみたいですよ。
もしかしたら、女性の家族が身内にいる場合、話のネタにされちゃってるかもしれませんよ(笑)
でも、基本的に仲が悪いと話すエピソードもないので、仲が良いほど、そのようなエピソードがあるという事を覚えておくと良いでしょう。
6.美容法あるある
女性はやはり美容、健康に関しては意識が高いですよね。
男性の飲み会ではまず出てこないような話題になるのですが、美容法は女子会の鉄板といっても過言ではないのでしょうか。
使っている化粧水であったりとか、日々のケアなど、女性ならではの話題になるので、男性からするとさっぱりかもしれませんね。
女性はいつでも美しくありたいですし、美しくある為には努力を行うのが女性です。
常に良い美容法を情報交換しあっていますので、この話題に関してはかなり確率が大きいのではないでしょうか?
7.恋愛あるある
女性なら、絶対に出るのはこの話題ですよね。
恋愛の話ってどれだけしても絶対に尽きないですし、楽しい話ですよね。
恋愛の話と一口にいっても様々な話がありますので、なかなか終わらないです。
例えば、今の付き合っている人が~というエピソードの話や、今好きな人がいて…という恋愛の話だったり。
様々なシチュエーションや、設定があるので、どれだけ話してもいつまでたっても楽しい気持ちでいられますよね。
男性も、話す人はけっこう話すのではないでしょうか?
やっぱり人の恋愛事情って気になる事ですし、自分の恋愛事情って聞いてもらいたいって思いますよね。
特に、お酒が入っている時って普段なかなかしない話をしたりしますし、
つい普段思っている事が出やすい事もありますので、比率としてはかなり高いといっても間違いはないかと思います。
8.料理あるある
女性といえば、料理を普段から行っている方が多いですよね。
将来結婚した時の練習であったりも含め、早い段階で料理などを行っている方が多いです。
もちろん、趣味としてもストレス解消としても様々な目的で行われている事があるかもしれませんが、料理のエピソードってけっこう多いみたいですよ。
普段何を作っているだとか、手軽に作れるおいしいレシピとか、
手軽な見た目も高級そうなおしゃれな料理など、お互いに研究しあって情報交換しているようです。
男性はあまり料理が趣味だとか、得意だとかいう方はそこまで多くはいないかもしれませんので、
女性特有の会話という事で非常に多い傾向にあるといえるでしょう。
9.男の生態あるある
女子会といえば、恋愛、恋愛といえば男性の話という事で、やはり男性の話題でも非常に盛り上がる事間違いなしなようです。
例えば、同じ仕事場のあの人がかっこいいだとか、だれだれさんが不倫しているとか…
シンプルな話から、ちょっとディープな話まで、様々な話題が女子会ではネタにされているかもしれません。
また、特定の誰かという話ではなく、男性という存在自体に関してのディープな話題も盛り込まれているかもしれません。
例えば、男性は○○されるのが嬉しいらしいとか、こういう料理を作ってあげたら嬉しがってくれる、
こういう仕草をすると男性はクラっとくるらしいよ!などなど…やっぱり人間ならだれでも異性にはモテたい!と思いますよね。
こういった女子会での情報収取で、男性に対する情報を集める事も非常に多くあるのかもしれません。
10. お母さんからのメールあるある
母親からのメールの話も女子会では上がる事もしばしば。
ある程度の年齢になってくると、あまり親との連絡を取る事が少なくなってくるかもしれませんが、
いつまでたっても親は親、子は子なので、心配な気持ちは変わりません。
また、社会人になってお金を稼ぐことの難しさ、生活を送る上での料理であったり、家事、何気にすごく大変な事であると気づかされます。
忙しくて、連絡をする余裕もない時に、母親からの連絡があった時には非常に暖かい気持ちになれますよね。
女子会などでも、時折話題となり、もっと頑張ろう、心配かけないようにしっかりしよう、
とこれからの意識をもっと高い物に変えようと意識をさせられますよね。
心配しすぎな母親からのメールであれば、またお母さんからだ~などと、ちょっと笑い話にも出来ますし、
暖かい話題で盛り上がる事間違いなしですよね。
11. 地元ネタあるある
女子会を行った時に、盛り上がるのがやっぱり地元ネタですよね。
女子会と限定せずとも、確実に盛り上がる事の出来る話題といっても過言ではないでしょう。
同じ地元出身でないとなかなか出来ないですし、理解もされにくい話題ですが、
地元についてある程度理解のある方同士であると必ず盛り上がりますよね。
話題の内容としては、地元の方言であったりとか、地元の有名な場所、地元での食べ物などなど…。
また、同じ地元で、同じ学校出身同士での女子会であれば、学生時代の話題でも懐かしい話で盛り上がりますよね。
担任の先生がハゲていたとか、あの先生がかっこよかったとか、学生時代の思い出などなど…。
懐かしい話で、昔を共有できる事は非常に素敵な事ですし、楽しいですよね。
12. 体調不良あるある
本当に?と思う人がいるかもしれませんが、体調不良の話もけっこうあるあるなんです。
例えば、体調不良の時に彼が来てくれて、看病してくれた…とか若干のろけもありますが、体調不良の時にこんな事してくれたという話。
そのほかにも、女性特有の体調不良ってありますよね。
そういう時に対処の仕方であったりとか、ある程度の年齢になってくると体の節々が加齢によって特有のこりなども出てきます。
そういった体調の悩みなど、様々な話が飛び出ているそうです。
また、体調不良をいい事に会社で好き勝手にしている人がいる…などちょっと派生したような内容の愚痴などもこぼしちゃったり。
体調不良にまつわるエピソード、けっこうありそうです。
13. コンビニあるある
今はコンビニを利用しない人なんてほとんどいないですよね。
24時間営業しているし、困った時に行けばある程度のものはそろっていますよね。
食べ物でも、家庭用品でも、コンビニに行けばなんでもそろっちゃうので、需要は高いですし、なかったら困りますよね。
そんなコンビニですが、女子会でもあるあるの話題になっちゃいます。
例えば、女子といえば甘いものが好きですよね。
最近はコンビニスイーツも非常においしいですし、手軽なお値段で買えちゃうので、購入者は非常に多いです。
なので、最近出たコンビニスイーツがすごくおいしい!とか、行きつけのコンビニ店員さんがかっこいい!とか。
コンビニって利用頻度が高い分、話題としても共通の話題にできますし、共感してくれるから、話題にもってこいですよね。
14. イケメンあるある
先ほどからちょっとずつ話題に出ておりましたが、やはり気になるのがイケメンの存在ですね。
女子会ですから、恋愛の話は当然しますよね。
そうなったら、イケメンの話題が出ないわけない!という事になりますね。
例えば、バイト先のイケメンがかっこいい…とか、仕事場の先輩がかっこいいけど、結婚してて…とか。
中にはイケメンとの妄想を想像して発表しちゃうような女子もいます。
イケメンに癒される女子はやっぱり多く、イケメンが話題にあがる事はやはり多いようです。
また、知り合いの彼氏さんがイケメンだとか…芸能人のだれだれがイケメンだとか、
そういった話も非常に女子の中では盛り上がる内容間違いなしです!!
15. ネットショッピングあるある
最近はネットの普及によって、自宅で簡単にネットを使って買い物ができちゃえるようになりましたよね。
ネットショッピングってお手軽ですし、簡単に購入できるから一度はまってしまうとけっこう継続して買い物しちゅう傾向があります。
女性は買い物が好きなので、中にはネットショッピングばっかりしちゃうという方もいらっしゃるのではないでしょうか?
ネットショッピングで、使っているサイトがどこどこだったりとか、どこどこのサイトはポイントが何倍だとか、商品数が多いとか、この商品は安くて高機能だとか…。
ネットショッピングだけでもさまざまなあるあるが登場しちゃいます。
また、マニアックな方の中には配達に来る佐川急便やクロネコヤマトのお兄さんがかっこいいなど…
ちょっと派生した話題にも触れてしまう可能性もゼロではありません(笑)
16. 電車やバスの中あるある
電車やバスで通勤している人同士だと、きっとこんなあるあるがあるんじゃないでしょうか…?
例えば、バスの遅延が発生したりとか、バスの本数が少ない事に対してついつい愚痴ってしまったりとか、
毎回あそこのバスは満員になってて…といったバスに対する不満あるあるがあるのではないでしょうか?
また、電車に毎朝乗っていると毎朝同じ時間帯にかっこいい人が乗ってくるとか…。
また、電車で並んでいたのに、後ろから順番ぬかしをされて腹がたったとか…
恐らくバスや電車にのった事がある人なら一度は体験した事があるであろう話が非常に盛り上がる事間違いなしです。
普段の日常を少しでも共有している人同士だと、普段のどうでもいいような内容でも話が合って盛り上がっちゃいますよね。
17. 一人暮らしあるある
一人暮らしをしていると、こんなあるあるがあるんじゃないでしょうか?
一人暮らしをしていると、仕事が忙しくて、なかなか家事が出来ないという事はありませんか?
そんな時、ついついやってしまうのがここだけの話、バスタオル一週間くらい同じの使っちゃってる…といった暴露話ですね。
また、料理が面倒だから最近は作り置きで休みの日に大量に作っているとか、ベッドのシーツ全然洗ってない…とか。
ちょっと男性の前では言えないような話でも女子会だと恥ずかしさもなく言えちゃう雰囲気ってありますよね?(笑)
ここだけの話って事で、オフレコで秘密を共有するとなんだかとても楽しくなっちゃいますし、
みんなそうなんだって変な安心感を感じちゃったりもできて、非常に楽しいですよ(笑)
18. ダイエットあるある
女子は美容に関して、意識が高い人が多いですよね。
なので、当然ながら体系維持についても非常に関心が高いといえるでしょう。
なので、多くの人はダイエットを意識した事があるのではないでしょうか?
そんなダイエットからあるあるがあり、ごはんや、麺などの炭水化物を抜いたダイエットをしたけど、一日も持たなかったとか、
とりあえず春雨スープを飲んでみたとか、ダイエットしても数日たつと体が慣れてダイエットの効果がまったくなくなってしまったとか…。
一度ダイエットをしてみた方なら、だれでも一度は経験してみた事があるのではないでしょうか?
また、ダイエットダイエットって言ってるけど、あんまり変わってないという事もあるみたいです(笑)
女子会ではこういった情報交換であったり、みんながどれくらい頑張っているのかという事をしっかり聞いておく事で、
同じ間違いをしないように気を付けたり、もっと頑張ってみようといった原動力を得ているのかもしれません。
19. ペットあるある
ペットを飼っている人であれば、ペットの話が話題にあがる事も多いのではないでしょうか?
例えば、犬を飼っている家庭、猫を飼っている家庭…。
可愛いペットの写真や動画などを友達に見せて、かわいさを共感してもらったりとか…。
また、ペットに対して超甘えた声でしゃべっている様子などを見て、親ばかなどと冗談を言ったりなど、あるあるなのではないでしょうか?
また、犬は基本的に自分からすりよってきますが、猫はきまぐれという話であったりとか、そこから始める犬派、猫派などの派閥争いであったりとか…。
犬の良さや猫の良さなどを主張するもの同士が戦わせたりなど、
ペットの話が出てくるとどうしてもあるあるになってしまう話なのではないでしょうか?
皆さんも恐らく一度は話した事がある内容だと思いますよ。
20. 県民性あるある
同じ地元あるあるという所と多少似通っていますが、同じ県民同士であることで、あるあるな内容ってたくさんありますよね。
例えば、有名な食べ物であったりとか、方言、その地域にしかないお店であったりとか…。
例えば、九州でおいしい食べ物といえば、うまかっちゃんというインスタントラーメンが非常に人気です。
東京などではあまりみかけない事もあり、九州から東京に出てきた人はカルチャーショックを受けたりなどなど。
同じ九州の人とふとそんな話をすると非常に盛り上がったりもしますよね。
同じ地元の人にしか共有出来ない話ですし、もっと狭い範囲の話などもたくさんありますが、
狭ければ狭いほど、密な話を共有出来て、親密度もグンとあがっちゃいますよね。
21. 節約生活あるある
最初から好待遇の仕事に巡り合っている人はあまり貧しい思いをしている事はないかもしれませんが、
最初はお給料も少ないですし、欲しいものだってあるしで気づいたらお金がないっていう経験だれしもがありませんか?
気づいたらなくなっていたら、削れる所は削らないと、家賃が払えなかったりしたら大変な事になりますよね。
なので、よく削除される項目としては食費の部分が削られやすいですよね。
そうなったときに、安い食材で賢く料理を行う必要が出てきますし、そういう時ほど思わぬ所からレシピが出てきたりもしますよね。
そんなひらめいた知恵を女子会で話しちゃったりする事ありませんか?
簡単に出来て、食材費もかからない、それでいておなかも満腹になれちゃうようなレシピ。
よく話題にあがるのはもやしですよね。
もやしって一袋の値段はかなり安いのに、おなかも満腹になっちゃうとても便利な野菜ですよね。
食材、調理方法、アレンジ…などなど、ピンチの時に役に立つ情報を交換する事けっこうあるんじゃないでしょうか?
22. あくびあるある
しっかりしないといけない時に限ってあくびが出ちゃう事ありますよね。
女子会でのあくびあるあるですが、上司が大切な事を話しちゃうときに限ってあくびが出たりだとか、それが原因で怒られちゃったりとか…。
また、ちょっと恥ずかしい話で、あくびって普通する時に手で顔をおさえますよね?
なんでかって、あくびをしている時の顔ってちょっと恥ずかしいですし、あまり綺麗な顔になっているとは言えないですよね。
ただ、つい油断した時にあくびをして手でおさえないでしちゃったらまさかの急に人がきて、変な顔を見られちゃったとか…(笑)
きまずくなっちゃったとか、ちょっと面白恥ずかしいエピソードなんかもあるあるなんじゃないでしょうか?
23. 病院あるある
女子会で病院あるある…もうお気づきかもしれませんが、やっぱり病院の先生がイケメンとか、そういう話ってとっても盛り上がりますよね。
弱っている時に優しくされたり、的確な事を言ってくれる人ってかっこいいですし、頼りがいがあります。
そんなときにイケメンの先生が見てくれたら…もうそれだけで二割増しですよね。
また、違い内容としては待ち時間に比べて診察時間が超短かった!とか、病院に行った途端に症状が治まってちょっときまづくなってしまう…とか。
あとはとにかく待ち時間が長すぎて、その時の対処方などなど…。
みんなが利用する病院だからこそ、何かしらのあるあるって絶対にありますよね。
また、同じ病院に通っている人同士だと、担当の先生の話とか、病院に関しての共通の話題なども挙げられるのではないでしょうか??
24. ネットサーフィンあるある
休みの日とか、ちょっと空いた時間にスマホを触ってネットのニュースだったりとか、様々な情報をチェックする事が手軽にできるようになりました。
女子会でも、そんな日常の中でチェックした情報がネタになっちゃう事ってたくさんあるかと思います。
例えば、芸能ニュースとかも非常に共通の話題としても面白いのではないでしょうか?
芸能人の誰誰が誰と付き合っているとか、誰がドラマに出るとか。
また、新しいグッズが発売されるとか、ネットで知りえた情報が話題になる事ってとても多いですよね。
最近は情報の流れるスピードも非常に早いですし、面白い事もたくさんあります。
ユーチューブなどの動画も、タレントのように人気がある方たちもいますし、共通の話題として話せる内容はとてもたくさんあるかと思いますよ。
25. 結婚式参加あるある
結婚式に参加した時のエピソードなども非常に共通の話題としてあるあるなんじゃないでしょうか?
仲良しの友達の中で、学校が同じだとか、職場が同じだとか、様々な理由から共通の話題としても上がりやすいですよね。
特に、まだ結婚していない女性は憧れもあるでしょうから、なおさら話題に上がる事が多いかと思います。
新婦がとても綺麗だったとか、結婚式の内容に感動したとか、参加者の中にタイプの男性がいたとか…。
結婚式の話題ってたくさんありますし、感動もするので、みんなで共有できる非常に良い思い出なのではないでしょうか?
26. エレベーター内あるある
エレベーターの中での出来事って想像してみると色々ありますよね。
女子会の中でも、もしかしたらこんなエピソードがあるあるとして話題になっているかもしれません。
エレベーターに乗って、行先を押して閉まるボタンを押す時に、一回でいいのに何回も押してしまうという事であったりとか、
携帯に夢中で降りた階がまったく違う階で恥ずかしいからそのまま降りたとか、鏡をしっかりチェックしていたら誰か乗ってきたとか…。
恥ずかしいエピソードから、うっかりエピソードまでたくさんありますよね。
恥ずかしいエピソードなほど、ネタとしても楽しいですし、盛り上がる事間違いなしですよね。
男子もいない環境なら、恥ずかしいエピソードもある程度なら話せますし、楽しいエピソードをこっそり共有してみても面白いかもしれませんよ。
27. 睡眠あるある
睡眠あるあるですが、これは女子というよりはみんなが経験した事があるかもしれませんが、大事な時ほど、夜に眠れなくなったりとか、
寝る時に自分の中で決まったポーズがあり、そのポーズをしないとなかなか寝付けないとか…。
睡眠に関しても自分ルールというものが存在しており、睡眠に入る一種の儀式のような事があったりするようです。
他にも、睡眠から派生して、夢を見たりするときに、夢の内容でよくあるという話もよくありますよね。
例えば、有名なのが歯が抜ける夢を見たとか、高い所から落とされる夢だとか。
普段の生活の中で、起きる現象ってほかの人も体験している事が多く、とても共感してくれやすい事なので、とっても話やすいと思いますよ。
28. 誕生日あるある
誕生日も、けっこうあるあるが多い事で有名かもしれません。
子どもの時って誕生日はとても大事な日という意識がり、プレゼントなどももらったりとか、特別な日って感じがしましたよね。
でも、時が立って、大人になるにつれて、誕生日も普通の日とか変わらないという風になってきませんか?
あるあるなのが、自分の誕生日に気づかず、気づいたら年をとっていたなんて事です。
学生の時などは周りの友達も祝ってくれていましたけど、社会人になって頻繁に会わなくなってしまった場合、
なかなか友達の誕生日を律儀に祝ってくれる事って難しいですよね。
そんな寂しい誕生日だったり、嬉しいのは0時ちょうどにお祝いメールが来たりとか。
また、母親から誕生日お祝いメールが届いたりとか。
けっこうこれもあるあるですよね(笑)
29. 生まれ年あるある
これは非常に共感してくれるのではないでしょうか、早生まれの方は年齢のくだりが非常に面倒だと思いませんか?
説明をいちいちしないといけない事や、毎回同じ説明をしているとまたか…という風にうんざりしてしまいますよね。
また、女子会でも同じ年代以外ではなく、ばらばらの年代で女子会を行った場合、昭和生まれがたくさんいる中で、
平成生まれが混じってくると、えぇ~!という声が聞こえてくるのもまたあるあるですよね。
これは経験している人にしかあるあると共感してもらえないかもしれませんが、おそらく経験した事がある人は何回も経験していると思いますよ。
30. 旅行あるある
旅行にいった事がある方は、非常に共感して頂ける内容になるのではないでしょうか。
しっかりと打ち合わせをして、しっかり休みを取っていざ旅行!とウキウキで行ったは良いものの、
実際に現地についたら体調が悪くなってしまったという事、経験ありませんか?(笑)
また、これはみなさんが思う事かもしれませんが、確かに海外は楽しいし、非日常を味わえる最高の手段ですが、
最終的には日本が一番良いよねぇ~というオチになってしまう…。
旅行は確かに楽しいですけど、やっぱり食べるものに関しても、治安に関しても日本が勝っていますよね。
色々知って、最終的に今の場所が一番って気づくものなんでしょうね。
女子会って言っても、そんなに特殊な事話してないかも?
いかがでしたでしょうか?
女子会と聞くと、謎な雰囲気に包まれた、けっこう公にできないような話をしているのかも…
というような危ない想像をしていた方もいらっしゃったかもしれませんが、
意外とみんなが経験した事あるような、あるあるの内容で盛り上がったりとか、男性ともそんなに変わらないような内容でしたね。
もちろん、中にはもっときわどいような話題の女子会もあるかもしれませんが、
基本的にはあんまり男性の飲み会と変わらない、楽しい飲み会だという認識で良いかもしれませんね。
ストレスの発散には楽しい会話が一番、積極的にストレス発散できる女子会をこれからもたくさん行ってみてはいかがでしょうか。