ダイエットに取り憑かれる人っていますが、激痩せダイエットは、身体に大きな負担を掛けてしまう、ものすごく危険なダイエットです。
その危険性については、あまり語られることがないため、ついつい何も考えずに始めてしまう人がいます。
ダイエットはリスクがあるということをきちんと理解した上で、正しい方法で行うようにしましょう。
激痩せダイエットって?
激痩せダイエットには、いくつか種類があります。
確かに即効性があり、直ぐに体重を落とすことが出来ますが、終わった後に直ぐに色んなものを食べてしまったりすると、簡単にリバウンドをするといったリスクもあります。
では、一体どのような種類があるのでしょうか。
一品ダイエット
一品ダイエットとは、ゆで卵やりんご、こんにゃくやヨーグルトなど、1つの食品を食べ続けるだけのダイエットです。
簡単に取り組むことが出来るということで、誰もが1度は経験したことがあるのではないでしょうか。
確かに1つの食品だけをひたすら食べ続ければ、直ぐに体重を落とすことが出来るでしょう。
ですが、身体にとっては非常に危険なダイエットだと言えます。
一品ダイエットは、総摂取カロリーを一気に減らすことが出来ますので、一時的に体重はものすごく減るかもしれません。
ですが、本当にしっかりと痩せたいということであれば、お肉やお魚、野菜、たんぱく質や炭水化物などをバランスよく摂取しなくてはいけません。
一品ダイエットは、限られた栄養分しか摂取することが出来ませんので、身体の至る部分に負担を掛けます。
すると、肌も青白く不健康になり、見た目もかなり悪くなりますので、決して痩せても美しくは無いのです。
また、一品ダイエットは、色んなものを我慢して、1つの品物だけを食べ続けますので、目標体重に達成した途端に、気が緩んでしまいます。
ついつい今までの反動で、色んな食べ物を食べてしまうため、あっという間に体重が元に戻ってしまうんです。
そうすると、何週間も掛けて一生懸命痩せたのに、数日でリバウンドしてしまいます。
ですが、リバウンドをする程、ご飯が食べられる人はまだ幸せです。
何ヶ月にも及んで一品ダイエットをしてしまいますと、身体の各機能が弱まりすぎてしまい、何か食べ物を身体の中に入れた時に、内臓が対応できなくて、最悪の場合死んでしまうこともあるんです。
一品ダイエットは、直ぐに効果は出ますが、長期間取り組むと、かなり危険だと言う事を知っておきましょう。
サプリメントダイエット
サプリメントは、本来不足している栄養素を補うための補助食品です。
そのため、1日3食しっかりとバランスよく食事をして、その上で足りていない栄養素をサプリメントで補うというのが、正しいサプリメントの摂取方法です。
サプリメントダイエットは、サプリメント自体に、脂肪燃焼効果や脂肪・糖質吸収を抑える効果があり、摂取するだけで痩せることが出来るという、夢のようなダイエットです。
ですが、サプリメントだけを摂取するようなことをしてしまいますと、身体に負担を掛けてしまい、痩せる事は出来ても最悪命の危険性がありますので、注意が必要です。
また、ダイエットサプリメントは、その多くが海外製です。
海外製のサプリメントは、厚生労働省では認可されていない成分を含んでいることがありますので、非常に危険なんです。
そのため、インターネットを使って、海外から直接サプリメントを輸入した人の中には、ドラッグ中毒に似たような症状が出る人や、身体の不調を訴える人が後を絶ちません。
また、中には海外製のダイエットサプリを服用して、死に至るケースもあります。
そして、海外で重度の肥満患者に使用しているダイエットサプリメントを、普通の適正体重の人が使用すると、幻覚作用や精神障害といった副作用を起こす可能性があります。
もちろん海外製でも、全てが危険だという訳ではありません。
ですが、近年はインターネットを使えば、簡単に海外製のダイエットサプリメントを入手する事が出来るといった点からも、購入をする際には、必ず情報をしっかりと集めて、危険が無いかどうかというのを確かめてから購入をするようにしましょう。
また、出来る限りダイエットサプリメントを購入する際には、日本製のものを選ぶようにして下さい。
もちろん、サプリメントだけを摂取するのではなく、バランスの良い食事を心掛けることが大切ですよ。
食事抜きダイエット
1日に3回ある食事の中で、夕食だったり朝食といった風に、食事を抜くダイエットがあります。
ですが、1食だけでも、食事を抜くという行為は、身体にとって非常に危険だというのをご存知ですか。
食事抜きダイエットの中でも、最も効果があると言われているのが、夕食抜きダイエットです。
お昼ごはんを12時から13時の間に摂って、それ以降何も食べないという事は、確かに即効性があって直ぐに痩せる事は出来るかもしれません。
ですが、良く考えてみて下さい。
お昼ご飯を食べてから、朝ご飯までかなりの時間が空いてしまいますので、身体が飢餓状態になってしまうんです。
身体が飢餓状態になると、ブドウ糖が不足している状態になり、脳に栄養が行き届かなくなります。
すると、身体は自動的に筋肉を分解させて、それを足りていない所に補おうとするんです。
睡眠中に筋肉がどんどんと分解されますと、日ごとに基礎代謝量が減っていきます。
つまり、夕食抜きダイエットをすると、体重は落ちるかもしれませんが、同時に太りやすい体質へと変わってしまい、ダイエットが終わった後に、食事量を元に戻してしまいますと、あっという間にリバウンドをして、しかも太りやすくなってしまうんです。
また、夕食を食べないと夜眠りにくくなります。
低血糖状態になると、ドーパミンといったモノアミン系を刺激してしまい、目が冴えてしまうんです。
すると、夜に寝ている間に分泌される成長ホルモンの量が減ってしまい、美肌効果や脂肪燃焼効果が無くなってしまいます。
食事抜きダイエットは、身体に危険なことばかりではなく、太りやすくなり、美容にも良くないので、絶対にしないようにしましょう。
断食ダイエット
断食ダイエットは、決められた日数の間、固形物を一切口にしないダイエットです。
当然ですが、断食期間中は水分だけで過ごしますので、直ぐに体重を落とすことが出来ます。
週末だけ行うプチ断食は、身体をリセットして、内臓を休めることで、毒素や老廃物をデトックスする事が出来ますので、女性の間でも大変人気があるんです。
ですが、断食期間を無駄に延ばしてしまうと、身体に危険を及ぼす可能性があります。
断食ダイエットは、いきなり何も摂取しない状態を作り上げてしまいますと、逆に身体が飢餓状態になり、エネルギーを溜め込みやすい体質へと変えてしまいます。
すると、痩せづらくなりますし、食べたものを直ぐに吸収しやすくなりますので、かなり危険なのです。
そのため、必ず断食前には準備期間を設けて、終わった後も復食期間を設けなくてはいけません。
そして、一番気をつけなくてはいけないのが、最大でも4日以上はやらないと言う事です。
個人で断食をする場合には、3日が限界だと言えます。
それ以上の期間は、下手をすると倒れてしまったり、体調を崩す恐れがありますので、かなり危険です。
特に、キリが良いからといって、1週間以上断食をする人がいますが、長期間断食をすると、本当に身体が飢餓状態になってしまい、その後に復食期間を設けたとしても、リバウンドしやすくなるというデメリットしかありません。
また、断食期間中に効果をアップさせようと、一生懸命運動をする人もいますが、これも絶対にやってはいけません。
断食中は身体に栄養が一切入っていない状態です。
そんな状態で身体を動かしてしまいますと、それこそ倒れるリスクが高くなってしまうんです。
断食ダイエットは、十分にやり方を理解して、安全に考慮した上で行えば、非常に身体に良いメリットが沢山ありますが、自己判断で長期間断食したり、何も考えずにいきなり断食すると、身体に良くないという事を知っておきましょう。
激痩せの危険性
せっかくダイエットをするのであれば、短期間で結果を出したいですよね。
ですが、急激なダイエットは、身体を壊すなどの危険がありますので、注意が必要です。
立ちくらみや栄養不足による抜け毛などの副作用があるんですよ。
栄養不足になる
激痩せダイエットは、とにかく体重を落とすだけという結果重視のダイエットのため、無理な食事制限や過酷な運動などを行い、身体に大きな負担を掛けてしまいます。
すると、身体は当然栄養不足になり、貧血や立ちくらみなどが起こりやすくなるんです。
ダイエットをして食事制限をすると、女性の場合は特に鉄分不足になりやすくなります。
すると、貧血だけに留まらず、肌の調子も悪くなってしまいます。
また、生理不順を起こしてしまい、毎月決まった日に生理が来なくなってしまうなんてこともあります。
特に将来、結婚をして赤ちゃんを産みたいと考えている人は、生理不順を起こしてしまったら大変です。
妊娠しにくくなる身体になりますので、いざ子どもが欲しいと思ったときに、不妊症になっている可能性だってあるんですよ。
ダイエットを確実に行いたいのであれば、短期間で行うような激痩せダイエットは絶対にしないように心掛けましょう。
毎月1~3キロ程度であったとしても、栄養バランスを意識して、適度な運動を行ったほうが安全です。
リバウンドをするリスクも無くなりますので、一度痩せたらその体型をキープする事が出来るでしょう。
体調不良になる
急激なダイエットを行うと、当然ですが体調不良になりやすくなります。
貧血や生理不順など、目に見えて身体に異変が起こるだけではなく、何となく身体がだるいと感じたり、やる気が起きないといったような、身体の不調が現れてしまうんです。
ですが、ダイエットをしている人にしてみたら、身体がだるい、やる気が出ないという症状が、まさかダイエットが原因だとは思いません。
そのため、途中でダイエットを中断する人は少なく、ずっとダイエットを続けてしまうために、体調はどんどん悪化してしまうんです。
特に、炭水化物を抜くダイエットは、身体に必要な糖質が足りなくなってしまうために、脳の働きも鈍くなります。
思考力が低下してしまい、考える時間が無意識のうちに長くなって、ボーっとしやすくなるんです。
炭水化物は極端にカットするのではなく、最低限身体に必要な糖質は摂取するようにしないと、体調不良を引き起こしやすくなりますので、気をつけましょう。
飴玉1つでも、十分に糖質を摂取する事が出来ますので、ダイエットをしている最中に、何となく身体がだるいと感じましたら、積極的に摂取するようにして下さい。
また、激痩せダイエットは、身体に大きな負担を掛けるため、内臓や心臓にも大きな負担が掛かるんです。
不整脈や心臓発作、突然死などの生死にかかわる影響を及ぼす可能性もありますので、十分に気をつけなくてはいけません。
ダイエット中に少しでも体調不良を感じたら、無理に継続をするのではなく、中断をして体調を回復させる事が大切ですよ。
過度な食事制限は危険!
ダイエットで直ぐに痩せたいのであれば、食事制限をすれば良いでしょう。
消費カロリーが摂取カロリーを上回れば痩せることが出来るからです。
ですが、極端な食事制限は、身体に掛かる負担が大きく、リバウンドもしやすいというデメリットしかありません。
まず、食事制限をすると、身体に必要やカルシウムやビタミン類などが一切摂取されなくなります。
当然ですが、炭水化物やたんぱく質も摂取されなくなりますので、体調不良を起こしやすくなります。
また、極端に食事制限をすると、体脂肪よりも筋肉がどんどん低下していきます。
筋肉が落ちるという事は、基礎代謝量が低下するということに繋がりますので、太りやすく、しかも不健康な身体が出来上がってしまうんです。
そして、極端な食事制限をすると、どうしても食べたいという欲求が出てしまい、目標体重になった途端に、沢山食べ過ぎてしまう可能性があります。
そうすると、ダイエット前よりも太りやすい体質でリバウンドをすることになり、前の体重よりも増えてしまう可能性があります。
ダイエットをするのであれば、健康第一に考えなくてはいけません。
そのためには、極端な食事制限をするのではなく、栄養バランスを考えて、身体に負担の掛からない程度に食事制限をしなくてはいけません。
そうすれば、見た目もキレイで、美しく痩せることが出来るでしょう。