「明日なに着ていこう?」「急いでいるのにコーデが決まらない!でも妥協はしたくない!」そのように感じたことはありませんか?
きっと身なりに気を遣う方であれば、これまでの人生のなかで一度は感じたことのあることではないでしょうか。
そのように悩んでいるのはあなただけではありません。
いつも一緒の電車になるあの人だって、同じようなことで毎日頭を抱えているものです。
だって、限られた洋服のなかでコーディネートを毎日考えるのって大変なこと。
雑誌に載っているコーデをモノマネしようとしてもなにかのアイテムが足りなくて諦めることになってしまうこともありますよね。
”いつでもキレイにみられたい””いつでもカッコよく見られたい”その気持ちは大切にして欲しいのです。
その気持ちがあるからこそ、あなたは輝くことができる!
毎日のコーデを考えるのに少し疲れてしまったあなたに、この記事ではコーデの参考にすることのできるWEBサイトを13個ご紹介しています!
それだけでは物足りないと感じる方のために、コーデ参考アプリもお伝えしていますよ☆
ぜひ、この記事を参考にして毎日のコーデを楽しく組んじゃってください!
毎日のコーデ考えるの、意外と疲れる!
「毎日、コーデを考えるのって疲れるなぁ」なんて内心感じたことはありませんか?ファッションというのは、自分をアピールすることができるからこそ、悩んでしまいますよね。
学生時代は制服というものがあったから、そんなに悩むことはなかったけれど社会人、大学生、専門学生などにもなってくると毎日のコーディネートをほぼ考えなければなりません。
だって、裸で生活するわけにいかないですものね。
裸で外出をしたら、ご存知かと思いますが公共わいせつ罪で捕まってしまいますし、それにそんなことは誰だってしたくありません。
大切な自分の体を包んでくれる洋服だからこそ、しっかり選びたいんです。
でも、雑誌や芸能人のクローゼットのようにたくさんの洋服を持っているとは限りません。
まるでショップのような洋服の数がおうちにあれば、毎日コーデするのはワクワクするかもしれないですよね。
しかし、一般人でそのような生活をしている人はほぼいないといってもいいでしょう。
限られた洋服のなかでコーデを組むからこそ、昨日やおとといのコーデとかぶらないようにするからこそ、大変なんです。
自分の身なりに気を遣っていない人であれば、毎日のコーデなんて考えることはありません。
目の前に転がっている、かかっている洋服を身に付けるだけ。
毎日同じような洋服を着ていても何も思わないものなんです。
でもそれがイヤ!と感じるからこそ、毎日違う自分になりたい!演出したい!そのように感じているからこそ、毎日のコーデを考えているんですよね。
かわいい着こなしが思いつかない
女性であれば、自分をかわいらしく演出したいといつでも考えていますよね。
そのために洋服を買いにいくし、かわいくなるようにメイクだってしているはず。
もっとツワモノであれば、毎日のかわいさを十分に発揮できるようにスキンケアでさえぬかりなく行なっている方もいるのではないでしょうか。
いつもかわいい!と思われたいけれど、なかなか「かわいい着こなし」が思い浮かばないんですよね。
雑誌を参考にしても、ワンパターンしか掲載されていない。
それを毎回のようにマネしたら「そのパターンしかないの?」なんて思われてしまいそうで・・・。
自分なりのアレンジをしてみるけれど、なかなか自分のコーデに自信をもてないとそれだけで「これじゃだめ!他のかわいいコーデを作らなきゃ!」と思うようになってしまうものです。
男性であれば、かっこいい着こなしをしたいと思っているはず。
それも女性と同じでなかなか浮かばないんですよね。
きちんと頭の中で自分のジャンルの洋服をイメージできていればいいのですが、なかなかできないもの。
「この雰囲気いいな!」そう思って購入したけれど、いざコーデを組めるのはワンパターン。
もっともっと着てあげたい洋服なのに、こんなんじゃ洋服に申し訳ない!なんて思うこともしばしば。
そのようにあまりコーデが浮かばないのは、あなたの頭の中の”ファッション図鑑”が乏しいからなんですね。
さまざまなコーデを見ておけば、それが集積されいづれかはあなたのコーデを生み出すためのヒントになってくれるものなんです。
「ええ?毎月ファッション雑誌買っているし、ブティック(洋服屋さん)にだって毎週通ってる!」というかもしれません。
それは大きな情報にはなっていないということなんです。
かのビートルズだって、新しい音楽を生み出すときには「過去の自分たちの音楽」ももちろん見つめなおしましたが、「今までトライしたことのなかったジャンル」までも頭にいれるようにしていたんです。
どこかの民族が使っている楽器を奏でてみたり、いつもは絶対にひかないようなテンポで音を出してみたり。
そうやって古いものに新しいものを融合していったからこそ、歴史に残るような音楽を作る事が出来たといっても過言ではないのです。
それは、私達の日常のコーデも同じ。
あなたの今あるファッション知識に新しい”いつもはこんなのしないんだけど”と思うような要素を組み合わせてみるのがいいのです。
着回しをもっと上手にやりたい
だからといって、すぐに着まわしが上手に出来るようになるわけではありませんよね。
でも新しいコーデを組むために毎回のように新しい洋服を買っていたら、支出がとんでもないことになってしまいます。
この世界では、そのようにひとつの洋服は一度しか着ないなんていうセレブもいますが普通の人は、そうもいかないですよね。
たくさんの洋服のなかから選びぬいた”奇跡の一着”をたくさん着こなしたいのです。
たくさん着てあげたいのです。
だって、その洋服に出会えたのも奇跡ですし、手に入れることが出来たのも偶然ではないからです。
しかし、数ある洋服のなかで毎日のように着まわしをしているとある時期になると「これはやったことのあるコーデ!」「先週のとかぶってるよ~」なんて悩むことになってしまいます。
あなたもそのような悩みを抱えたことがあるのではないでしょうか?
オシャレで有名なフランス人というのは、10着も洋服を持っていないのに毎日のコーデを美しく組んでいるもの。
着まわしに重要なのは”洋服の数”ではなく、あなたがどのように着こなすかどうかってことなんですよね。
たしかに洋服の数がたくさんあればあるほど、コーデのレパートリーは広がるかもしれません。
でも、その中では一度しか着てあげられなかったものだったり、一度も着ないままにシーズンが終わってしまったことになったものだってあるのでは?
それってオシャレというか、モノを粗末にしているのと同じ。
誰だって「今ある洋服」で「上手な着こなし」をしたいのです。
大事なデートのコーデに迷う
だいすきな人とのデートの日は、いつも以上にオシャレをして恋人に「かわいい」だとか「かっこいい」と心から思って欲しいですよね。
それにだいすきな人と一緒にいるときだけでも、特別な自分になって相手にもっともっと愛されたいと考えているはず。
オシャレにしていれば、自分に自信がもてますし、恥ずかしがらずに相手とのコミュニケーションを楽しむ事だってできるんです。
そんなデートの前日は、本当に大変ですよね!
「これにしようかな、いやあれにしようかな?」なんてアレコレ考えてしまい、しまいには「どれもだめ!」なんて最初からやり直しをすることになることも。
筆者は、デートの前日にコーデを組むタイプの人間だったのですが、いざ当日に着てみると顔のコンディションと合わないために即効で変えなければならないことがありました。
デートには遅刻ギリギリでしたが、やっぱり自信を持って時間にゆとりをもてるくらいの「これだ」と思えるようなコーデをして大事なデートに臨みたいですよね。
そんなときはこのサイトを参考にして!
「かわいい着こなしがしたい」「かっこいい着こなしがしたい」「着まわしを上手にできるようになりたい」「大事なデートの日に焦って、変なコーデにしないで恋人にかわいい・かっこいいと思われたい!」そのように感じているソコのあなた!
そんなあなたには、ぜひ参考にして欲しいWEBサイトがあるんです♪
オシャレに敏感な方であれば、もしかしたらこれまでに一度は見たことがあるかもしれないですね。
これからご紹介するサイトというのは、プロのスタイリストさんや芸能人、そしてオシャレな一般人の方がコーディネートを自由に公開しているんです。
ずばり、「”普通”に着こなすことの出来るコーデ」が掲載されているんですよ!
ファッション雑誌を毎月のように購入しているけれど、なかなかそれを参考に出来ていないという方もいるのではないでしょうか。
その理由は「芸能人だから似合っているんだ」「私の体型にはコレはむりだわ」なんて思うがために”見るための雑誌”になってしまっているんですよね。
雑誌というのは、ファッションの教科書です。
見るだけではなく、実践してこそそれに価値が見出せるもの。
それができていない方こそ、WEBサイトをおすすめしたいんです!
なぜならば、一般人も投稿しているため、あなたと似ている体型だったり顔の形、髪色の人がどこかに必ずいるから。
それに「このアイテムどうやってつかおう」なんて悩んでいるアイテムまでも、上手に着こなしている人を見つけることが出来るからなんです。
実は、筆者もこれらのなかのとあるサイトにはお世話になっています(笑)
そのサイトの特徴などをご紹介していきますので、ぜひチェックしてみてくださいね♪
コーデの参考にしたいサイト10選
あなたは、毎日のコーデで何か参考にしているものはありますか?
それは毎月購入している雑誌かもしれないですし、道行く人のファッション、または今回ご紹介しているようなWEBサイトかもしれないですね。
ネットが普及する前までは、ファッション雑誌やテレビ以外でコーデの情報を得るのは難しかったんです。
でも現代ではありがたいことに、ネットが普及している。
ということは、ネットでコーデの参考になるものを見ることが出来るんです!誰しもがパソコンやスマホを所持している時代です。
それにあらゆる地域では無料Wi-fiが飛んでいることもあるために、誰だってネットにアクセスすることができるはず。
だったら、その特権を活かしてしまいませんか?
ここでは、コーデの参考にすることのできるWEBサイトを10個ご紹介しています!
それぞれの特徴などもお伝えしていますから、あなたの嗜好にあったサイトを開いてみてください♪
お時間がある方であれば、すべてのサイトに一通り目を通してみるとあなたにあっているWEBサイトを必ず見つけられるはずですよ。
WEAR
WEARとは、なんと日本最大級のコーディネートサイトなんです!そのため、一般人のコーデはもちろんのこと芸能人だったり、モデルさんのコーデも日々投稿されているんですよ。
無料で登録することができ、お気に入りのコーデをストックしておいたり、アナタのコーデを乗せることが出来るんです。
でもそこまでだったら他のコーディネートサイトと同じですよね。
しかし、このWEARのすごいところは3つあります。
1つめは、「自分の好きなブランドで検索ができる」ということ。
これはカテゴリー検索もそうですが、あなたの持っているとあるブランドのとあるカットソーまで細かく検索することができちゃうんです!
ですから、購入したけれどもなかなかコーデが浮かばずに着ることのできていない洋服だって探すことが出来ます。
うまくいけば、その洋服を使ってコーデを投稿している人がいるはずですから、そのコーデを参考にすることが出来ちゃうわけなんです。
2つ目は
「コーデの着用アイテムのメーカーがすぐに分かる」ということ。
どのコーディネートサイトでも「着用しているのは、〇〇ブランドの〇〇でぇっす」みたいに記載されているものですよね。
このWEARもコーデの下の欄に詳細のブランドメーカーとその値段などが記載されているんですが!ですが!ですよ。
コーデの写真上にもそのブランド名などが記載されているんです。
コーデの下に値段などの詳細が記載されていると「どれがどれなんだろう?」と困ってしまっていましたよね。
でも気になるコーデの気になる洋服の情報まですぐにリンクで飛ぶことが出来るようになっているんです。
また、このWEARでは通販もできますからとても気に入った洋服があればその場で”ポチッ”と購入することができちゃうんです。
そして、最後の3つ目は「季節に合わせて特集が組まれている」ということですね。
秋になれば、誰だって秋冬ファッションについて知りたいはず。
でも秋冬ファッションといっても、さまざまなアイテムやキーワードがありますよね。
ファーアイテムかもしれませんし、ふわふわニット、デニムジャケットかもしれません。
それらを一つの特集としてまとめてくれているので、自分でいちいち検索しなくてもいいんです!
しかも、その特集はWEARに登録している一般人が作成していることが多いんですね。
ということは”普通の感覚のイイ”ものを見つけることが出来るんです。
プロの方の特集ですと「どこか手が出しにくいなぁ」なんてものばかりが特集されているものですが、あなたと同じ一般人であればそのように気負いせずにコーデを試すことが出来ちゃうんです。
もしも、自分のコーデに自信がある方であれば、ぜひ登録をしてご自身のコーデを投稿してみるといいでしょう。
思っていたよりも他の人からは良い評価をもらえ、そのコーデに自信がもてるようになるかもしれません♪
ZOZOTOWN
ZOZOTOWNときくと、通販サイトとしか認識していない方も多いのではないでしょうか。
前まではそうでしたが、今では、さまざまなコーディネートも掲載されているんですよ!
ZOZOTOWNのWEBサイトには「コーディネート一覧」というものがあるので、そこをクリックするだけで最新のコーデを見ることが出来るんです!
でもそれだけでは、自分の見たい知りたいアイテムだったりジャンルのファッションではないかもしれません。
そんなときには、カテゴリ検索がオススメ!もしも「ポロシャツ」でコーデを検索したいのであれば、ポロシャツを選ぶといいでしょう。
または、特定のアイテムがあるのであれば、そのブランドのページに飛んで、そのアイテムを探してみてください。
どんなページでもカテゴリ検索することができるので、検索するのにそんなに時間はかからないですよ。
そのアイテムには、ほぼ9割がたでなにかしらのコーデの写真が一緒に掲載されているものです。
お店のマネキンが着ていなかったようなコーデを見つけることだって出来るんです!
これらはそのショップ店員さんたちが作り出しているコーデのため、気負いせずにコーデを楽しむことだってできちゃいます!
もしも、まだ手に入れていないアイテムでお気に入りのコーデを見つけられたらその場で”ポチッ”と通販できるのも魅力ですよね!
ZOZOTOWNでは、ツケ払いといって2ヶ月後にお金を払えばいいシステムがあるので「今はお金がないけれど、どうしてもこの洋服をキープしておきたい!」なんてときにオススメです。
また、古着も販売しているので、新品よりも少し安めに購入できちゃうかもしれませんよ。
Fashionsnap.com
これまでにご紹介してきたサイトは、主に日本人が投稿しているサイトでした。
しかし、このファッションスナップドットコムは、海外メディアも視野に入れているファッションコーディネートサイトなんです!そのため、「日本だけの情報では飽きてしまう」「もっと世界の最先端のファッションが知りたい!」と思っている方にピッタリです。
現在のシーズンのファッションはもちろんのこと、来年のトレンドまで早くに発表しているのでその次のファッションを先取りできること間違いなし!オシャレさんであれば、必ずチェックしておいてほしいサイトですね。
そのような世界のファッション情報だけではなく、”ストリートスナップ”というものがあるのも魅力のひとつ!
道で出会ったオシャレな人のコーデを掲載しているんです♪
パッと見で気になる写真の詳細を見るのもいいですし、ブランド、スタイル、シーン、身長、髪型・・・などなどあらゆるカテゴリーでコーデを絞ることが出来るので、あなたのファッションジャンルのものだったり、あなたの体型にフィットするようなコーデに出会えるんです♪
洋服だけのコーデだけではなく、髪型も含めたトータルなファッションを提供してくれます!もちろん無料で見ることが出来るので、海外のファッションが好きな方は少しのぞいてみてくださいね。
ファッションウォーカー
ファッションウォーカーは通販サイトです。
そのため、「どうしてコーデが見られるの?」と不思議に思っている方がいるかもしれません。
ZOZOTOWNでもそうだったのですが、販売しているお洋服のイメージをもたせてくれるために多少のコーディネートを掲載してくれているんです!
店頭でお洋服を買うのであれば、他のお洋服に合わせることができますが、通販だとなかなか出来ないですよね。
脳内でイメージしなければならないので、イメージングが苦手な方にとっては不利になってしまいます。
ファッションウォーカーでは、主に10代後半から20代後半くらいまでの女性が着用する洋服を主に販売しています。
スナイデルやトランテアンソンドゥモード、ミラオーウェンや部屋着でおなじみのジェラートピケなどが揃っています。
他にもナチュラルビューティなどもあるので、あらゆるジャンルのお洋服を見ることが出来るんです。
ファッションブランドでは、シーズンに合わせてイメージとして起用されているモデルさんがその洋服を身に付け”カタログ”が作成されています。
あなたは、見たことがありますか?専門の店頭に行けば、無料でもらうことができるんです。
でも店頭になかなか足を運べない方は、その存在すら知らなかったかもしれないですね。
このファッションウォーカーでは、そのカタログのお写真が主に使用されています。
まさにそのブランドが提供しているお洋服の見本を見ることが出来るんです。
それにだいすきなモデルさんが身に付けているのを見れば、マネしたくなること間違いなし!
でも「モデルの着用じゃイメージがなかなかわかない!」と心配する方もいるでしょう。
その心配はありません!このファッションウォーカーにも、ショップ店員さんが作り出したコーデが掲載されているからです!トップページの「コーディネート」ボタンを押せばすぐにでも見ることが出来ます。
やっぱり同じ一般人が身に付けているほうがお手本になりやすいですよね!
また、ブランドごとに特集が組まれていたり、お洋服総入れ替えのシーズンにはセールも行なっているので、こまめにチェックするといいかもしれません☆
FASHION PRESS
ファッションプレスは、コーディネートはもちろんのこと世界の最新のファッションニュースを私たちに届けてくれています♪
そのため、ファッションスナップドットコムと同様に「日本だけのファッションじゃ物足りない!」と感じていたり、「世界のファッショントレンドが知りたい」と感じている方にはとても刺激になるWEBサイトになることでしょう。
こちらのサイトでは、「スナップ」というところでコーディネートを見ることが出来ます!性別、身長、ブランドはもちろんのこと、なんと「場所」でもスナップを選ぶことが出来るのであなたの日常のシーンにあわせて選びたいですね。
それになんといっても、スナップの質が違う!オシャレ!なんです。
加工しているしていないとかそういうレベルではなく、ヴィンテージ感やオシャレ感がにじみ出ています。
そのため、お手本にするコーデとしてみるのもいいのですが「ひとつの写真集」としても観ることが出来ます。
これまでにご紹介したサイトの一般人のスナップやコーデ写真というのは、ほぼ日本人の比率が多いものでした。
しかし、このファッションプレスは海外のニュースも発信しているためにスナップに写っているのは、外国人やハーフの方が多いんです。
まさにそのようなスタイルを目指している方には、かなりもってこいのWEBサイトといえますね。
そのほかには、アイテムなどを選んでスナップを絞り込むことが出来るので、あなたの求めているコーデを一発で検索できますよ。
新しい世界のファッションニュースを知りながら、そのようなスナップを参考にしてあなたらしい新しいコーデを作り出すことが出来ますね!
Cheeekme
チークミーは、ファッションやコスメのトレンドを発信しているサイトです。
その中に「スナップ」というものがあり、そこでコーディネートを見ることが出来るんです♪
ストリートスナップはもちろんのこと、読者モデルさんのコーデまで見ることが出来ます。
コーデを見るというよりは、そのお写真に写っている女性を強調しているものになりますが、視点を変えることが出来ればコーデの参考にすることが出来るんです。
また、女性の顔がアップに写っていることが多いため、メイクやヘアスタイルも参考に出来ますね!トータルで「かわいい」を目指している方にオススメです。
「キレイ」というよりは、「カワイイ」向けのWEBサイトになります。
BISTRO FLOWERS TOKYO
これまでにご紹介してきたコーデ参考サイトは、主に10代や20代向けのものでしたね。
このサイトは、30代や40代向けに作られているサイトなんです!ですから、今まで諦めていた方も諦めないでください。
”ビストロ”というのは、レストランで食事できますよね。
このサイトでは、そのようなビストロに見立ててファッションコーデをまるでレシピのように、ディナーコースのように美しく仕上げているんです。
だからこそ、気品が欲しい30代や40代女性におすすめなんです♪
また、同世代の方のスナップを見るのはとても参考にしやすいですし、「自分にもできるんだ!」なんて自信につながりますよね♪
VOGUE
VOGUEでは、ファッション情報だけではなく占い情報を掲載しているので、もしかしたら占いを見るためにこのサイトに訪れたことがある方がいるかもしれないですね!
このWEBサイトでは、海外のファッショントレンドを主に発信しています。
日本だけのファッション情報ですとちょっとメリハリのない感覚がありますよね。
でも海外の情報を取り入れれば、あなたのいつものファッションが見違えるかもしれません。
このサイトでは、スナップ写真が掲載されているのでそれを参考にコーデを組むのもいいですね。
しかし、海外のファッショントレンドのお写真がたくさんアップされているので、そちらをコーデの参考にしてみてもいいかもしれません♪
世界で話題のファッションブランドのショーの状況だったり、海外セレブのお写真まで見ることが出来るので、日本の情報だけで飽きてしまっている方にオススメしたいです!
SPUR.JP
シュプールドットジェィピィでは、主に海外のファッショントレンド情報が発信されています!
ファッションページに飛んでいただくと、「エディターズスナップ」というものがあり、そこでコーデを見ることが出来るんです!
これは専属のスタイリストさんが誰でも挑戦しやすいようなコーデを組み、ブログ形式で発信しているんです。
”ちょっと派手なのはいやだなぁ””シンプル、でもオシャレなのがいい!”なんて感じている方には、ぴったりのWEBサイトです。
ただコーデを教えてくれるのではなく、どのアイテムをどのように使えばオシャレにみえるのか、その魅力を発揮してくれるのかなどのワンポイントまで教えてくれるんです!
オシャレ初心者さんだったり、自分のオシャレには自信がない方も参考にしたいですね。
その他にも、ファッショントレンドやコスメ、香水など”大人向け”の情報がたっぷりつまっているので、このWEBサイトひとつだけでワンランク上のオシャレさんになれるかもしれません!
好きなブランドのスタッフブログ
あなたは、好きなブランドがありますか?もしも、そのようなブランドがあるのであれば、ぜひその公式HPを覗いてみてください♪
そうすると店舗スタッフの公式ブログというものが更新されているはずです!それはあなたの通っているお店の店舗のものかもしれないですし、あなたの行った事のない地方のブログかもしれません。
しかし、そのようなスタッフさんというのは、お洋服をよく見せるためにコーデを掲載していることが多いのです。
実際に店舗でお買い物をしているときにスタッフさんたちがデジカメで写真を撮っているところを見たことがあるかもしれないですね。
スタッフさんというと少し敷居を高く感じてしまう人もいますが、私達と同じ一般人です。
そのような方たちが提案するコーデですから、手が出しやすいはず!それにオススメのアイテムやセール情報なども教えてくれることがあるので、ブックマークに追加しておくといいかもしれません。