充実した毎日をすごしているけど、ふとした瞬間に寂しさを感じてしまう。
そんなときにいてほしいなと思うのが、自分だけを癒やしてくれる特別な存在。
街を歩いていても、ご飯を食べに行っても、遊びに行っても、やはり目に入ってしまうのが幸せそうなカップル。
うらやましいなと思ってしまう独り身の自分が悲しくなってしまうなんてことはないでしょうか?
今回は、彼女を作るための最初のステップ。
出会いの方法についてお伝えしちゃいます♪
彼女がいない…と悩んでいるそこのあなたは、是非参考にしてみてくださいね♪
「彼女欲しい!」と考えた事ありませんか
男性同士で遊ぶのも楽しいけれど、やっぱり欲しいと思うのが「彼女」という存在。
強がって、「彼女なんていらねぇよ。」なんて言ってみても、内心では、「彼女がほしい!」と思っていることも多いのではないでしょうか?
男友達だって、家族だって、一緒にいて楽しいけど、癒やしてくれる存在ではないですし、ドキドキしたり、いちゃいちゃしたりできる相手ではありません。
特別な存在である彼女がほしいと強く思ってしまう男性は多いはずです。
彼女がいる人が羨ましい
街を出歩いていてイチャイチャしているカップルを見かけたり、友達ののろけ話を聞かされたりすると、いくら強がっても、内心ではうらやましい!と思ってしまう人が多いはず。
自分だけに愛情を示してくれる彼女の存在がいるだけで、仕事や勉強などのやる気にもつながりますし、日々の人生の刺激にもなりますよね。
彼女という存在が与えるパワーというのは大きく、彼女という存在がいるだけで、人生にメリハリを与えてくれますし、幸せだと感じさせてくれると思います。
なので、やっぱり、彼女がいる人がうらやましいですよね。
正直、外見は俺の方がイケてるのに…、俺とつきあった方が楽しいのに…なんて、無意味な敵対心を燃やしてしまう方も多いのではないでしょうか?
自分もリア充になって謳歌したい
彼女という存在がいる方はやはり「リア充」ですよね。
SNSなどでラブラブな写真を見せられたら、「自分とは何でこんなに違うのだろう…。」とその幸せの差に、ショックを隠せない方も多いのではないでしょうか?
正直、外見は俺の方がイケている、仕事だって頑張っている、なのになぜあいつには彼女がいて、俺にはいないのだろう…と感じてしまう人も多いはず。
自分も彼女をつくって、リア充になって人生を謳歌したいと強く思ってしまいますよね。
まず、彼女ができない理由を知る
ではあなたはなぜ彼女ができないのでしょうか?周りと比べても自分はそんなに劣らないはずなのに・・・。
そう感じているあなた、それでも彼女ができないということは何かしらの原因があるはずなのです。
その原因に気づけていない時点では、あなたの彼女づくりへの道のりは果てしなく長いと言わざるを得ません。
まずは、自分が彼女ができない理由を知ること。
「あいつより俺の方がイケている!」なんて自分で自分を安心させるのではなく、まずは謙虚になって、自分のイケてない点を探すことから初めてみるが大事です。
彼女がいない人の多くは、人のことを批判するのは得意なのに、自分の欠点には全く気づいていないということ。
批判することがこの世の中で一番簡単なことであり、変わることが一番難しいと言うことを理解すべきです。
他人の悪いところを探して、自分自身はあいつに比べて大丈夫だと安心している男性に魅力を感じる男性はいないですよね。
では、具体的に彼女ができない男性の特徴をお伝えしていきたいと思います。
身だしなみを整えない
まず大事なのが身だしなみ。
身だしなみが整っていない男性というのは女性からみるとだらしない印象がありますし、清潔感がないという印象を与えてしまいます。
モテない男性の特徴としては、身だしなみを整えてないことがあげられるでしょう。
男性同士であれば、ジャージ姿だってボロボロのTシャツを着ていたって、ひげをそっていなくたって気にならないかもしれませんが、女性は身だしなみのチェックは欠かせません。
身だしなみを整えてないということは、それだけで女性にとっては「恋愛対象外」であることを認識することがとても大事といえるでしょう。
常に清潔でいる
では、身だしなみを整えるということはどういうことか。
それは常に清潔でいることにつきるかと思います。
男性にとって大事なのは清潔感。
ボロボロの服装、伸びっぱなしのひげ、ぼさぼさの髪をしている男性をみて、清潔感を感じる女性なんていないですよね。
女性の前にでることは、きっちりとした服装、ひげはきれいに剃ること、髪型はきちんと整えることが重要です。
基本中の基本ではありますが、普段、身だしなみを意識していない男性は、すぐにボロがでます。
常に清潔でいることを心がけることが重要ですよ!
プライドが高い
またプライドが高い男性は、女性から嫌われます。
もちろん多少のプライドを持つことは大事です。
とはいえ、いつでも人の発言に意見したり、自分の思い通りにいかないと不機嫌な態度をとるような人とは一緒にいたくないと思うのが本音。
自分なりには、その高いプライドがかっこいいと思ってしまっている人もいるかしもしれませんが、正直高いプライドは彼女を作るときは無駄なだけです。
彼女を作るときは、謙虚になる。
下手にでる。
女性をお姫様扱いするくらいの心の広さが大事。
高いプライドは邪魔なだけですよ!
高いプライドはドン引きされる
ちないに、プライドが高い男性は、女性からどう見えているかというと…、正直ドン引きされている可能性が高いです。
あなたの外見が、芸能人ばりにイケているのであれば、そのプライドの高さも魅力に変わるかもしれませんが、残念ながらあなたは一般人。
そのプライドは邪魔なだけです。
かわいくない子に高飛車な態度をとられて、魅力を感じる男性はいないですよね?
同じように高いプライドをもったイケメンではない男性に魅力を感じてくれるなんて女性はいません。
それどころか、(なんだこいつ…。)とどん引きされている可能性が高いので、プライドが高いと感じている人は、気をつけたほうがいいですよ。
とはいえ、プライドを持つなというわけではありません。
女性から失礼なことを言われてもへらへらしている男性はそれはそれで魅力ではありません。
常識が無いことを言われたり、人を傷つけるような女性にまでプライドを忘れて接する必要はありませんので、ご注意を!
女性に苦手意識がある
異性と接する機会がなく、女性と何を話したらいいかわからないという人も多いと思います。
女性と二人きりになったとき、会話が盛り上がらず、沈黙の時間が続く・・・。
一緒にいる女性も居づらいですし、気を使わせてしまいますよね。
女性にどう接したらいいかわからないという気持ちを抱き、腫れ物に触るかのように接されては、女性との距離なんてなかなか縮まりません!
苦手意識があるのはわかりますが、言葉が通じる相手です(笑)
こればっかりは場数をこなしてなれるしかないかもしれませんが、誠意をもって話せば、あなたの誠意は伝わるので安心してくださいね。
勇気を出す事が大事
女性に対して苦手意識を感じてしまう方は、ただ臆病になっているだけのように思います。
女性だってあなたと同じ人間です。
あなたが苦手意識を感じてしまっていたら、態度に出てしまいますし、その態度は少なからず女性に伝わります。
苦手意識を抱いているということは、必要以上に「異性」であることを意識してしまっている証拠です。
女性扱いをすることはもちろん大事ですが、すべての女性と恋愛関係になれるわけではありません。
必要以上に「異性」を意識してしまうのはやめましょう。
理想が高い
また、彼女がいない男性にありがちなのが、女性の理想が高く、ストライクゾーンが狭い男性。
理想が高すぎて、周りを見渡したら、自分の理想の女性がいない・・・なんて人は恋愛なんてできるわけがありません。
あなたがいる場所、美男美女が集まる芸能界ではありませんので多少の妥協は必要です。
特に内面にこだわっているのならよいのですが、彼女がいない男性の大半が外見にこだわりを持っている人が多いです。
正直、鏡を見てこいよ…と感じてしまうくらいです(笑)
いくら外見がよくても、人間は年をとる生き物。
その美貌はいつか衰えていきます。
もちろんつきあう相手はかわいいに超したことはないですが、内面もしっかりとみて、一緒にずっといたいと思える女性かどうかと判断するのも大事なのではないでしょうか?
理想に縛られ過ぎない
理想は理想でよいですが、縛られ過ぎず、視野を広げるということも大事。
外見だけではなく、内面もしっかり見ることが大事です。
相手のことをきちんと思いやれる。
考え方の軸がしっかりしている。
努力家である。
等、内面の魅力が高い女性はたくさんいます。
あなただって完璧な人間ではありません。
完璧な人間ではないのにも関わらず、彼女には完璧を求めるなんて、失礼な話しですよね。
理想に縛られすぎず、広い目で、「この子とだったら一緒にいても楽しそうだ。」と思える子と一緒にいることが幸せといえるのではないでしょうか?
マザコン
彼女をつくるために大事なのは自立した男性になるということ。
いつまでも、自分の母親に頼っているマザコンでは、彼女どころか女友達だってできません。
正直マザコン男性は、本当に多い。
お母さんと毎日連絡を取っている、デートにたまにお母さんがついてくる、お母さんのことばかり話す…。
仲がよいことはいいのですが、度を超すと恐怖しか感じないです。
親離れをする
確かに、お母さんはあなたの事を一番理解してくれる、一番身近な異性だと思います。
あなたのことを無条件にかわいがってくれるため、居心地が良いのもわかります。
でもそこに甘えていては男性としての魅力は生まれてきません。
親離れをすることも、彼女を作るには大事な一歩といえるでしょう。
とはいえ、お母さんを大事にしない男になれというわけではありません。
親を大事に思う気持ちは抱くのは大事なこと。
でもお母さんよりと彼女がケンカしたときに、彼女のことを守れるような男らしさは女性とつきあうときには重要ですよ!
キレ易い
またすぐに不機嫌な態度になったり、物などに当たったりするキレ易い人もNG。
特に店員さんに横柄な態度をとる人なんてもってのほかです。
自分の感情に正直なのはよいですが、喜怒哀楽の「怒」を露わに出してしまうと、周りに恐怖を与えてしまいます。
自分がキレやすいという自覚を持っている人は、その性格は改善した方がよいです。
彼女どころか友達関係にヒビがはいってしまうことだってありますよ。
心を広く持つ
彼女を作る以前に、人間関係を築くためにも、心を広く持つということは大事です。
完璧な人間はいません。
他人の失敗を認められる人ではなくては、あなた自身が周りから認められなくなります。
特に女性は男性よりも弱い生き物。
それを怒って言うことを効かせるなんて行為は、言葉の暴力以外の何者でもありません。
心を広く持つ。
イラッと感じたら、まずは目を閉じて時間をおいて冷静になることが重要です。
自分の「怒」の感情を押さえられないようでは、一人前の男性といえませんよ。
誰にでも優しい
とはいえ、誰にでも優しい男性も禁物。
優しい心を持っていることはとてもよいことなのですが、誰にでも優しい男性は、優柔不断に見えますし、女性が特別な男性だと感じるにはほど遠い相手とも言えます。
また、いつでもどこでも優しすぎると、その優しさが当たり前になってしまい、いざというときに男性として魅力が伝わりづらいことも…。
いつでもどこでも誰にでも優しいのはとても大事ですが、特別な女性にだけ、特別に優しいというのも大事ですよ!
女性は特別感を求めている
やはり私だけ特別対応をしてほしいと思っている女性は多く、誰にでも同じように優しい男性は、恋愛対象外になることが多いです。
「私だけに優しくしてくれる。」「私だから優しくしてくれる。」そんな特別扱いに女性はドキドキしてしまい、男性として意識するようになるんです。
あなたがいいなと思える女性がいるのであれば、他の人とは違う優しさで接することがとても重要だといえるでしょう
出会い作りが命!タイプ別、おすすめ方法6選
自分が彼女ができない理由は分かったけど、そもそもどこで女性と出会えるんだ?と疑問を抱いている男性も多いはず。
正直出会いは日常生活にたくさんあるのですが、彼女がいない男性は、出会いに対してアンテナをはっていないケースが高いので、瞬発的に動けず、出会いを見逃しているケースが多いと言えます。
彼女をつくるには、出会い作りが命!具体的な女性の出会いの方法をお伝えします。
1、ネットで知り合う
まず、最近主流となってきているのが、ネットで知り合うということ。
少し前はネットで知り合う出会いは怖い…と感じているかたも多かったのですが、SNSが広まってきたこともあり、SNSを通じた出会いに抵抗がない方達も増えてきており、出会いの場として利用されることが多いといえます。
またFacebookとの連携をしているアプリも多く、身元もしっかりしていることが分かるので、利用する方がどんどん増えてきているといえるでしょう。
気になる方は少しのぞいてみてはいかがでしょうか?
写真も確認できますし、プロフィールもしっかり記載しており、自分の理想も検索できるので、好みの方が見つかりやすいといえるのではないでしょうか?
女性が苦手でも接していき易い
また、ネット上であれば、まずは面と向かっての出会いではなくメール等を使って、お互いを知っていくことからはじまります。
初対面の女性とでは緊張してしまって何を話したらいいかわからない・・・なんて方でも、メールでお互いの情報交換ができているので、話すきっかけがつかみやすいですよね。
女性が苦手でも接していき易いため、女性慣れしていない方も使いやすいツールといえるのでしょう。
忙しくても彼女を作れる
また、時間があるときのやりとりとなるため、忙しくても関係が深めていくことが可能です。
さらに、やり取りで合わないとおもったら、連絡をやめることもできますし、本当に会いたいと思った女の子とだけやり取りを続けることが可能です。
これ以上連絡をとることが嫌だなと思ったら、ブロック機能もありますので、やりとりも中止することができます。
忙しい中、恋愛対象ではない相手とやりとりをしたくないと感じる方にとってはよい機能ですよね。
また、自分の理想なども検索できますし、写真などで顔も事前に確認できますし、プロフィールで事前に相手のことも詳しく確認できます。
通常な出会いだと、こういった内容は探ることから始まるのですが、ネット上の出会いであれば、最初からわかるというのもいいところです。
忙しくて彼女なんか…とあきらめている男性にはぴったりなツールといえるのではないでしょうか。
2、街コン・合コンに参加する
街コン・合コンに参加して、たくさんの人と会う機会を増やすというのも一つです。
街コンは、今や様々なエリアで行われておりますし、電車や学校などの変わった場所でも行われるようになってきております。
また男女の人数が同じくらい集まるため、参加して誰とも出会えなかった…なんてことはないといえるでしょう。
また特に街コンは、1回の合コンの費用で、たくさんの異性に会うことができます。
そのため、より多くの女性に出会いたいと思う人には効率的なイベントといえるでしょう。
とはいえ、同性の数も多いですから、ライバルも多く、人気がある女の子に集まりやすいといえるでしょう。
合コンであれば、同性側は自分の身内となりますから、ライバルも少なく、好みの女の子がいたら狙いやすいといえるのではないでしょうか?
大勢で楽しみながら出会える
また、街コン・合コンに参加している人たちは多く、たくさんの人と気軽に話すことができます。
ネット上の出会いであったら、1対1になるため、あまりタイプではない子や話が弾まない子と出会ってしまった場合は、苦痛な時間となってしまいますが、街コン合コンは、大勢です。
タイプじゃないと感じても別の子がいますので、楽しみながらいろんな子と出会えますし、その出会いから新たな出会いにつながると言うことも多いと言えるのではないでしょうか?
2次会で更に仲良くなれる
また仲良くなった女性は二次会などに誘うことも可能。
出会った子が、理想のタイプではなかったとしても、仲良くなれば次の合コンにつながるチャンスだってあります。
街コンなどでも、二次会に誘って仲良くなって、次の合コンなどにつなげる等、出会いの幅を広げていくことができます。
タイプじゃない…といって、シャットアウトするのではなく、次の出会いにつなげること。
次の出会いには好みのタイプがいるかもしれませんし、出会いをつなげていくことで、彼女ができるチャンスだってぐっと広がります。
可能性を広げるためにも、交友関係を広げておくことも重要です。
3、習い事や趣味サークルに入る
また、習い事や趣味のサークルに入り、共通の趣味をもった異性に出会うのもよいでしょう。
共通の趣味を持っているということは、意見交換もしやすいですし、会話も盛り上がりやすいため、仲良くなりやすいはずです。
そもそも、普段の生活で趣味が一緒の方と偶然出会うという可能性はあまり高くないはずです。
でも、習い事や趣味サークルであれば同じ趣味の人が見つかる可能性が高くなります。
また趣味が一緒であるということは、ある程度価値観も似ている可能性が高く、彼女としては理想的な相手がいる可能性も高いのではないでしょうか。
同じ趣味の人と出会える
陶芸教室、料理教室、テニスサークル、ゴルフサークル等、あなたが知らないだけで世の中にはたくさんの習い事や趣味のサークルがあります。
普段生活の中で、趣味の話をする機会は少なく、また趣味が合う人に出会うことも少ないですが、習い事や趣味のサークルは同じ趣味の人と出会えます。
これはとても貴重な場所といえるのではないでしょうか?
あなたが趣味があるのであれば、その趣味の習い事やサークルに参加するのもおすすめですよ!
仕事終わりのデートがし易い
また、習い事やサークルは仕事帰りに行われることが多いです。
そのため、わざわざデートの約束をしなくても会えますし、習い事やサークルが終わったあとに、食事とかにも誘いやすく、非常に効率がよい場所ともいえるのではないでしょうか?
「この後も意見交換したいから、ちょっとご飯行かない?」等、口実などもうまく作れるので、声をかけるタイミングも作りやすいといえるでしょう。
4、職場内で探す
社会人一番時間を費やすのは仕事。
そのため、一番手っ取り早いのが職場内恋愛です。
あなたのことを日常からよく知っているため、距離も近づけやすいですし、お互い理解してからつきあってから思っていた人と違っていた等のギャップもあまり感じないという利点もあります。
とはいえ、職場内で複数人手を出してしまったら、プレイボーイになってしまいますし、いざつきあえたとしても、すぐ別れてしまったら、もともこもありません。
職場内で探す場合は、相当吟味して、つきあえそうだと思ったらデートに誘う等、段取りが必要になるでしょう。
初対面の出会いが苦手でも出会える
とはいえ、そもそも初対面の出会いが苦手で、街コンや合コンではなかなか異性と話せないという方でも多いはず。
日頃仕事で会話をしている相手であれば、初対面の出会いが苦手でも話せますよね。
また普段の仕事っぷりもしってますし、平日の昼間を一緒に毎日過ごす相手だからこそ、お互いのことはよく知り合っている仲といえます。
仕事に力も入り一石二鳥
また、職場恋愛であれば、彼女に良いところを見せたいというのもあり、より一層仕事もがんばりますよね。
仕事を頑張っている男性は、女性から見て魅力的です。
恋愛も仕事も頑張れるというのは一石二鳥なのではないでしょうか。
周りに秘密にしている場合、ドキドキしながらばれないようにお付き合いを続けるというスリリングで刺激的な恋愛も楽しめます。
二人にしか分からない暗号を作って会話をしたり、みんなにばれないような場所でいちゃいちゃしたり…そんなあこがれのシチュエーションを実現できるのは職場内恋愛だからこそとえいえるでしょう。
5、同窓会で出会う
年齢を重ねてくると開催されるのが、中学や高校の同窓会。
学生時代の友達は気が知れた仲で、お互いよく理解している仲です。
さらに何年か見ない間に綺麗になっていた、かわいくなっていた・・・なんて人もいますし、その当時は恋愛対象でなかったとしても、時がたてば恋愛対象になるということもありえます。
また初恋の人との再会…なんてこともあり、◯年越しの恋なんてロマンチックな恋愛ができるのも同級生だからこそ。
同窓会に参加する機会がある方は、めいっぱい身だしなみを整えて参加するのがよいといえるのではないでしょうか。
共通の話題があり仲良くなり易い
学生時代の知り合いというのは、社会人と違い、利害関係なく知り合った仲間。
社会人になると上司部下や出世などの気を遣わなくてはいけない人間関係がありますが、学生時代の知り合いはそういった利害関係は一切ありません。
また共通の思い出がある仲間だからこそ、共通の話題があり仲良くなりやすいといえるのではないでしょうか。
共通の思い出話も花を咲かせ、話が盛り上がり、そのまま距離も近づいて…なんてことも実現しやすい仲といえるでしょう。
良い人がいると紹介して貰える
また、気が知れた仲だからこそ「良い人がいたら紹介してほしい。」と気軽に言えるという利点もあります。
また自分の好みを伝えやすい相手ですし、相手もあなたのことを分かっているので、本当に良い人を紹介してくれる可能性も高いです。
とはいえ、気心知れた仲だからこそ礼儀も大事。
紹介してもらった相手の連絡を無視したり、手を出すのがはやかったり、失礼なことをいったりしたら、告げ口されてしまいますし、二度と紹介をしてもらえなくなります。
誠意を持って対応することは心がけましょう。
6、外へ出かける
自分の日常生活から脱出しないと出会いはありません。
例えば、家と会社の往復だけでは、出会う人も限られてきますし、新しい出会いにつながる確率は低くなると言えるでしょう。
あなたの生活スタイルがルーチンになっている場合は、思い切って外にでかけることが大事。
同じ生活を繰り返しているだけでは、いつまでたっても彼女と出会えません。
外へ出かけてみて出会いの場を広げる必要がありますよ。
とはいっても外に出かけるってどこに…?そんな疑問を抱く方には、具体的に出かける場所をお伝えします。
ペットの散歩で思わぬ出会いが
例えばあなたが犬を飼っていた場合、ペット同士が仲良くなり、その飼い主同士で仲良くなるなんてことも。
ドッグランなどにいくのもいいですし、川沿いを散歩なども良いと思います。
同じペットを飼ってる場合は意見交換もしやすいはずですよ。
また、ペットは同じ時間に散歩させている人が多く、日常生活のサイクルに組み込まれているケースが多いです。
いいなと思う人がいた場合は、是非同じくらいの時間に散歩にいってみて、出会う回数を増やしてみてはいかがでしょうか?
行きつけの店を作る
また、行きつけの店を作るというのもとても大事。
常連客同士であれば親しくなりますし、店員さんを通じて仲良くなることも可能です。
またあなたがビールや日本酒、ワインなど決まったお酒が好きな場合はその専門のお店にいくこともよいでしょう。
同じお酒の種類が好きな人が集まるので、会話がしやすく仲良くなりやすいのではないでしょうか?
また、スタンディングのお酒のお店も最近増えてきています。
スタンディングということは、動きやすく距離感も近づけやすいということ。
また、お値段も比較的に安いケースも多いので、気に入った女の子におごりやすい場所でもあります。
とはいえ、行きつけになるということは、顔が知られるということ。
顔が知られたら、ある程度的を絞らないと、単なる女好きのレッテルを貼られてしまう可能性もあります。
せっかくできた行きつけなのであれば、紳士的な対応も忘れず、女性とふれあいましょうね。
何事も実践が大事。行動すれば確実に変わる
いかがでしたか?
あなたが彼女ができない原因や、出会える場所などの知識は深まったでしょうか?
「どうせ俺なんて…。」と思っているあなた。
何事も実践が大事です。
今の生活を変えない限り、出会いの確立も広がりません。
また、最初から女性とスムーズにつきあえる男性なんていません。
場数を重ねてこそ、女性の気持ちも理解できるようになりますし、あなた自身の魅力に気づけるきっかけにもつながるはずです。
最初からあきらめていては何も変わりません。
行動すれば、可能性もぐっと広がるということを念頭に、まずは今の生活から脱出してみてはいかがでしょうか?
勇気を出したその先に、あなただけの素敵な彼女が待っているかもしれませんよ?
【おすすめな出会いの場は、こちらの記事もチェック!】