芸能界やモデルの世界をきっかけにしているのか、最近メガネをかけた「メガネ女子」に脚光が当たっています。
一昔前だったら、「もっさい」とか「ダサい」など、およそおしゃれセンスなしと見られていたフレーズだったはずなのですが。
一体全体、この風向きの変わりようはどうでしょう。
では、当世流行りのメガネ女子について、その魅力度を見ていきたいと思います。
メガネ女子には6つの魅力がある
ファッション誌やグラビアの表紙を飾るトップモデルやアイドルたちでも
一歩、現場を離れたら周りの視線を気にすることもなくお気に入りのメガネをかけて普通に過ごす。
今はテレビ番組もバラエティが主流だからか、スターや芸能人の素の部分を画面に映し出す演出が圧倒的に増えています。
日頃、映らない裏の顔がこれまた可愛いということでメガネをかけた女子たちの好感度はどんどん上がっているようですね。
ではメガネ女子たちの魅力を上げているポイントを6つ、紹介致しましょう。
①目を見る機会が多くなる
人は不思議と相手の人の顔に素顔以外のものが装着されていると、普段以上にまじまじと見てしまう癖があるようですね。
そうなってくると顔の半分近くを覆うメガネは何度でも目が行ってしまう格好のアイテムになります。
メガネに目が行く頻度が増えるということは、それだけ相手の女性の顔、特に目を良く見てしまう事になります。
これはある意味、男性に取ったら相手の顔をじっくり見る事ができて好都合な事でもあります。
何故ならば相手の女性がメガネをしているということは、視力があまり良くない事を物語っていますよね。
もしその女性が近眼だったとしたら、遠目でまじまじと見ても向こうとしたらあまりジロジロと見られている気がしない、という事になります。
このようにメガネをしている女子は異性の男性からしっかりと目や顔を見てもらえるという利点があるのですよ。
②知的な女性に見える
メガネ女子が魅力的に見えるポイントの二つ目。
それは非常に知性的に見えることです。
それはメガネの形状がどのような形であっても、です。
メガネをしているだけで不思議と女性は知的な雰囲気を醸し出せるのです。
メガネ女子が知的に見える要因の一つには、おでこの見せ方にも影響があるでしょう。
普段は前髪でおでこを隠している女子が圧倒的に多いものですが、
メガネをすると前髪でレンズが曇ったり汚れたりするためか女性は前髪をアップにしておでこをわざと見えるようにしています。
このメガネとおでこの組み合わせが女性を非常に知的に見せてくれるのです。
この時のメガネのフレームの細さや色の違いによって知的プラス大人度も俄然、アップするから不思議ですよね。
メガネは女性にとったら隠されていた本当の魅力をクローズアップしてくれる役目があるようですね。
③メガネを外した時のギャップ
メガネ女子の三つ目の魅力は、何げなしにメガネを外した時に見せてくれる素顔のギャップです。
普段のメガネをしている時の顔に見慣れている時に、ふっと見せてくれるあなたの本当の素顔。
何とも言えないセクシーさを発見してしまう男子が多いのではないでしょうか?
メガネをしている時の顔は、顔半分をメガネで隠しているのも同じです。
つまり覆面で素顔を半分、見えなくしているような感じですね。
それはそれでとてもいいのですが、スッと何気なくメガネを取った時のあなたの素顔とのギャップさ加減が
周囲の男性をドキッとさせる効果があるのを案外、誰も分かっていないのです。
そう、あなたの目力のなせる業なのです。
完全に目で男子をイチコロにしているのです。
この「誘惑光線」とでもいうべき普段は隠されている部分から発される魅力は多くの男性を虜にしてしまうのに十分な効果があるという訳ですね。
④彼氏の前でしか見せないメガネ姿
付き合っている彼氏がいるのなら、あなたは彼氏の一挙手一投足をくまなくチェックしておきたいもの。
そうなると視力のよくないあなたはメガネが手放せません。
彼の前ではメガネをするのが当たり前になります。
第一、メガネなしでは上手く日常生活が送れません。
彼氏の前で粗相をしたり、失敗をやっていたら嫌われてしまうという恐怖感がありますからね。
しかし、女性のそういった心がけなど男性視線からはみじんも感じられないもの。
ただ、メガネをかけてくれているキュートさにほだされ「俺だけのためにやってくれている」と一人悦に入っているのです。
まあ、双方の思惑は一致しているから別にいいのですがね。
彼女も彼氏以外の前では面倒なメガネを外して普通にやっていますから。
⑤落ち着きがあって大人しいイメージ
メガネ女子の魅力の五つ目は、「落ち着き」と「大人しい」というイメージが溢れていることです。
メガネというもの、あまり活発に動いたり激しいスポーツをやるときなどはどうしても顔からはずれたりします。
もし顔から外れて落としてしまいレンズを割ってしまった大変です。
スペアを持っていればいいですが、そうそう予備でメガネを持ち歩く事もないでしょう。
よって、おのずとメガネをはめている時は動きを穏やかにしてなるべく激しい動作も行わないようにしてしまうのです。
実際にメガネをかけた事のある方なら、その感覚は分かるでしょう。
メガネは自分に合ったレンズを使用しています。
もし落下させて壊してしまったら、修理するなり買い直すなりの間は不自由しなければなりません。
だから必然的にメガネをしていえる時は大人しくしなければならないのです。
でも、そういった効果のおかげで落ち着きがあって大人しく見えるのなら、まさしくラッキーですよね。
思わぬところにメガネ効果があったという事になるわけですから。
⑥オシャレに見える
メガネ女子が魅力的に見える六つ目のポイント、それは「オシャレ」に見えるという事です。
これには進化したメガネの性能、機能性も大きく貢献しているでしょう。
今、流行りのメガネたち。
フレームは軽い素材のチタンで作られている物もあり、いかにも軽そうでオシャレに見えます。
更にレンズの形状も一昔前のような「四角形」といった代物ではありません。
カットの仕方、フレームとのデザイン性や調和度、配色など、どれをとっても昭和を彷彿させるような面影はみじんもありません。
まさしくメガネもオシャレの代名詞になっているのです。
そんなメガネに合わせたファッションやヘアスタイルにまとめたら、可愛い子がますます可愛くなるのも頷けます。
メガネは今や視力を補う「目の役割」から限りない「オシャレ」の最先端を走っていると言っても過言ではない勢いがあるといえそうなのです。
コンタクト派よりメガネ派!
ひと頃は、「メガネはダサい」、「全然オシャレじゃない」
だから、視力を補う意味も含めてオシャレにまとめるのなら圧倒的に「コンタクトレンズ」、というのが一般的なトレンドだったですよね。
ところが眼球に直接付ける、コンタクトはチリやごみの影響で眼球を損傷する可能性も指摘されています。
衛生的にも使い回しすることもできず、使い捨てタイプを使うにも結構な消耗品というイメージがついてきました。
何よりコンタクトを眼球に装着させる手間暇やその作業自体がイヤ!と言う方も増えてきているのではないでしょうか?
メガネ女子はそんな間隙をついて出てきた経緯もあるでしょう。
コンタクトの人は今がチャンス!
コンタクトの人にとって、何がそんなにメガネがいいのか?と言いますと、一重瞼を上手くメガネで隠すことが出来るからです。
これならば今まで悩んでいた一重瞼に対するコンプレックスも一気に吹き飛ばしてくれます。
またメガネのフレームの大きさや形状を使い分ける事によって顔の輪郭や見え方を微妙に変化させることも可能です。
だから、メガネが女性にとってオシャレなアイテムになってきた、と言えるのです。
これまでコンタクトで頑張って来た女性たち。
どうでしょう?気分転換の意味も込めて一度、メガネを試されてみたら。
きっと新しい自分を発見できるチャンスを与えられる事に感謝する気持ちでいっぱいになるかも分かりませんよ。
メガネ女子を好む男性の心理
ではここでメガネ女子を好む男性のタイプ、特徴を心理面から見ていきましょう。
いくら時代がメガネ女子になってきている、とは言え、全ての男性がメガネ女子の事を好きだと思っているわけではありません。
遊び人タイプやプレーボーイタイプの男性からみたら、あまり食指を伸ばさないタイプなのかも分かりません。
逆に一般の女性に物足りなさを感じている節もあります。
だからメガネ女子たちになびいていっているとも言えるのでしょう。
ではメガネ女子を好む男性の特徴や心理を見ていくことに致しましょう。
真面目で誠実な印象を持つ
メガネ女子を好む男性の心理の一つ目は「真面目で誠実な印象」の持ち主であると言えます。
この心理面はある意味、納得できる部分でもあるでしょう。
メガネ女子の外見は必ずしも派手な容貌とは言えませんよね。
むしろおとなしめで控えめ。
やんちゃなイメージとはかなり縁遠い感じがあるのではないでしょうか?
正確的に真面目で誠実な男性がいかにも好みそうなタイプといえないしょうか?
あまり冒険のできない真面目系な男性だけあっておとなしく見えるメガネ女子に心が動くのは無理からぬ話でしょうね。
ただ、メガネ女子の彼女たちがそのまま真面目系の男性たちを受け入れてくるかは「?」と思った方がいいかも分かりません。
見た目は大人しそうな雰囲気でも中身は豹のように攻撃的な子もいるかも分かりません。
メガネ女子を全く同じカテゴリーに収めてしまうのはちょっと男性側の経験不足を露呈しているかも分かりませんね。
メガネ女子というカテゴリに興奮する
メガネ女子好きな男性の心理の二つ目は「カテゴリー」です。
つまり一口にいって「メガネ女子」という言葉・カテゴリーに「萌えて」しまっているわけです。
ちょっと「萌え」に走ってしまっていますので、ある意味「オタク系」っぽい男子かも分りませんね。
興奮されてしまうのは、女性の方からみればちょっと気が引ける感じもしなくはないかも分かりません。
しかし、世の中、そんな事は関係なしにメガネをしている女性に好意を持っている男性はたくさんいます。
そういう男性は純粋にメガネをかけている女性の内面の部分を見抜いているのです。
決して外見だけで捉われていりのではありません。
女性の側もこうなってくると、男性を見抜く研ぎ澄まされた目が必要になってきそうですね。
可愛さに隠れる色気
メガネ好きな男性の心理の三つめは「色気」に気付いているからです。
そう、メガネ女子には何とも言えないほのかな「色気」が漂っているのです。
恐らく本人自身も気づいていないかもわかりませんね。
しかし、見るべきところは男性陣はしっかり見ているという事になります。
メガネ女子はメガネをかけている関係上、前髪をアップにしているケースが多くありませんか?
多くの女性はおでこを前髪で隠しているケースがほとんどだと思います。
その方が可愛くみえる、と誰もがそう思っているからでしょう。
しかし、確かに可愛くは見えますが色気は感じません。
反対に幼さを感じてしまう部分もあります。
ところがおでこをしっかり見せているメガネ女子は、常時、自分の顔を堂々と見せてくれています。
それが男に取ったら非常にいいのですよ。
やはり大人の女性の魅力は隠し過ぎず、自分の全てを見せる思い切りの良さにあるのではないでしょうか?たかがおでこ。
しかし、メガネとよく均衡が釣り合っている形のいい「おでこ」というのは女性のアピールの最強の部分でもあると思いますよ。
見るべき男は、メガネ女子の可愛さの中に潜んでいる「色気」をしっかりマークしているのです。
目指せ!メガネ女子!おすすめのメガネは?
それではあなたに似合うメガネを探してみましょう。
メガネ専門店に行けばプロのスタッフがあなたに最も合いそうな一品を一緒に探してくれるでしょう。
メガネ選びの基本は、勿論、あなたの視力の手助け。
あなたの視力に合うレンズのメガネを探すのが最も大事な事です。
しかし、今やメガネに求められているものはそれだけではありません。
そう、おしゃれ感覚の演出です。
メガネを使って自分自身をいかにアピールするか。
これもひとえにメガネの画期的な進化のおかげで楽しむことが出来るようになったという訳です。
それではメガネの種類別に見たあなたにおすすめのメガネを見ていきましょう。
スクエア型太目フレームのカラー
オシャレなメガネの代表格といえるのがレンズの形状が四角形をしたスクエア型のメガネ。
そのうえでメガネのフレームは太めを選びバリエーション豊かなカラーの中からお好きな色を選んじゃいましょう。
スクエア型のメガネ全般にいえるのはオシャレ感覚が満載で且つ、はめた人を知的にみせる効果があることです。
ドラマの中や電車の中の広告、テレビCMなどでもデキル女性がしているメガネは決まって「スクエア型」。
他の人をリードする上でもスクエア型でフレームの太目のメガネは印象度も大です。
その上、定番的な色ではないカラーのフレームを使えば、あなたのオシャレ度、目立ち度はますますアップすることは間違いなし。
メガネ女子の面目躍如というところになるでしょうね。
あとはお店のスタッフの方と相談しながら実際にかけてみて自分が描いていたイメージと比較しながら決めましょう。
明るい色のフレームを使用すればそれだけであなたの気分も一気に明るく変えてくれるでしょう。
あと、メガネのようなグッズはあなたのラッキーカラーでコーディネートすると思わぬ運気を呼び込んでくれるかもしれません。
これもメガネ女子のオシャレ感覚のなせる業ですね。
スクエア型の細めフレームの黒
目が目女子にオススメのメガネ、二つ目はスクエア型の細めのフレームの黒色のメガネです。
フレームが細めになると、なんと言っても知的な演出効果には満点です。
またフレームの色を黒にすることによって落ち着きと大人感の演出にも効果絶大です。
ビジネス界のデキル女性の多くがスクエア型のメガネでフレームが細めの黒であることを思えば、選択してみる値打はありそうですね。
クールで頭の切れそうな感じのするこのメガネなら周囲からの憧れを一身に受ける事になりそうな雰囲気です。
ただ、だからといっていつも冷たい感じでいると周囲からは敷居の高い声をかけにくい女性、と言うように思われてしまうかもしれません。
よって時折見せる「笑顔」で不意打ちのギャップ感も演出しましょう。
男性は女性の笑顔には弱いもの。
クールさと笑顔のギャップにほとんどの男性はハートを鷲摑みにされるでしょうね。
丸くて大きなアラレちゃんメガネ
メガネ女子におすすめのメガネ、三つ目は「アラレちゃんメガネ」です。
皆さん、アラレちゃんってご存知ですか?最近、車のCMに出てましたから「知ってるっ!」って言う方も多いかもしれません。
正式名を「ドクタースランプ・アラレちゃん」というアニメでスランプ先生に作られたロボットが正体です。
彼女のトレードマークは何といっても顔より大きい丸メガネ。
いつもはずずことなくつけてましたね。
丸メガネをつけている女子の感じは一言でいえば「妹のよう」とでも言いましょうか。
愛嬌があり活発で物おじしない性格の持ち主、という感じです。
とにかく「愛らしい」といいますか、自分たちのマスコットのような存在、とでも言いましょうか。
そんな男子かみたら人気絶大のアラレちゃんメガネ女子。
でも当人たちから見たら必ずしも嬉しいことばかりではないのかもしれません。
実は女性としてのコンプレックスを抱えているのをアラレちゃんメガネで隠しているのかもしれないからです。
「自分は特に美人ではないから」「顔があまりに幼すぎるから」「背が低くて滑稽だから」などの理由で本当の自分をエスケープさせている可能性があるのです。
しかし、心配はご無用ですよ。
元々、アラレちゃんメガネの似合う子は女子力が高い子が多いのです。
服装を変えて髪をアップにしたら、ハッと驚くような色気を発散させる子が多いのです。
あなたの事を見ている男子はその辺の事情をちゃんと分かっていますよ。
ダテメガネ
メガネ女子にオススメのメガネの最後は「ダテメガネ」です。
ダテメガネとはいわゆる「伊達」と書いて「キザ」とも言ったりしますが、要は視力が悪いわけでもないのに大仰なファッションに身を包んでいることをいいます。
ダテメガネはまさしく、女子が行うファッションの一環なのです。
世がこれだけメガネ女子に対して追い風が吹いている時代です。
その流行に乗っからないのは自称・オシャレを自負している人にとったら片手落ちでしょう。
オシャレさえ楽しめればメガネの事は別どうでもいいのです。
自分の気に入ったメガネをオシャレに着こなして街を闊歩すればいいのです。
それが誰でもメガネ女子になるための第一歩ですからね。
メガネ女子を代表する有名人
メガネ女子なるものに火が付いた原因は、芸能界の有名人が普段からメガネ姿で茶の間に紹介されている事も無縁ではないでしょう。
テレビCMでも某メガネ会社のコマーシャルに松田聖子さんが起用されて話題になっていました。
世の中のブームの火付け役を有名人やスターが率先して先頭を走ってきたおかげ、という部分も否定できないと思います。
それでは今もメガネをしていることでイメージアップ出来ている有名人の方たちをほんの一部ですがご紹介致します。
ベッキー
昨年(2016年)は不倫騒動ですっかり悪者のイメージを受け付けられてしまったタレントのベッキーさん。
しかし、今年に入ってみそぎは済んだとばかりに再びマスコミやネットの世界において注目を集めていますね。
元々の彼女のイメージは優等生キャラ。
テレビに映っている時はあまりしていませんが日常生活ではメガネは手放せない必須アイテムのようですね。
しかし、彼女のメガネ姿は知的な女子の代表といわんばかりに豊かな知性を醸し出すことに成功しています。
また、知的な一面だけでなく意外な色気も感じさせます。
彼女の高いお鼻と済んだサファイヤのような瞳がそう思わせるのでしょうか?
とにかく、何とか第一線に戻ってきたベッキー。
今後はあの騒動を肥やしにして一皮もふた皮もむけたベッキーを演出してくれることを期待しています。
スキャンダルがあるという事自体、人気があるという事です。
今回の件で恋愛に臆病にならずに新しい展開を踏んでいってもらいたいですね。
深田恭子
今や日本の女優を代表するポジションを掴むまでになった「深キョン」こと深田恭子さん。
10代の頃から演技力には定評がありましたがアラサーとなった今、そのスタイルは他を寄せ付けない独特のムードを醸し出すほどの勢いです。
そんな深田恭子さん、視力が良くないのか日常生活ではメガネの愛好者です。
彼女のメガネ姿、いろんな媒体で見られた方も多いのではないでしょうか?」彼女のメガネ女子ぶりはどちらかというとかなり地味目です。
メガネのフレームにもさほどこだわりを持っていないかのような選択。
最もそれは日頃から女子力磨きに抜かりのない彼女だからこその計算かも分かりません。
普段は「ボー」としているふりをして勝負どころで目を開き並み居男をノックアウトする。
魔性の女、深キョンの面目躍如といったところですね。
今のところ、浮いた話も聞かない深田恭子。
相変わらず家に帰ったら愛犬のトイプードルが恋人なのでしょうか?魔性の女・深田恭子。
そのメガネ外観からは想像することができない恐るべき女子力を兼ね備えたハイスペックな女性なのです。
北川景子
今や日本の女優を代表するポジションを掴むまでになった「深キョン」こと深田恭子さん。
10代の頃から演技力には定評がありましたがアラサーとなった今、そのスタイルは他を寄せ付けない独特のムードを醸し出すほどの勢いです。
そんな深田恭子さん、視力が良くないのか日常生活ではメガネの愛好者です。
彼女のメガネ姿、いろんな媒体で見られた方も多いのではないでしょうか?」彼女のメガネ女子ぶりはどちらかというとかなり地味目です。
メガネのフレームにもさほどこだわりを持っていないかのような選択。
最もそれは日頃から女子力磨きに抜かりのない彼女だからこその計算かも分かりません。
普段は「ボー」としているふりをして勝負どころで目を開き並み居男をノックアウトする。
魔性の女、深キョンの面目躍如といったところですね。
今のところ、浮いた話も聞かない深田恭子。
相変わらず家に帰ったら愛犬のトイプードルが恋人なのでしょうか?魔性の女・深田恭子。
そのメガネ外観からは想像することができない恐るべき女子力を兼ね備えたハイスペックな女性なのです。
新垣結衣
2016年の最大の話題のドラマ「逃げるは恥だが役に立つ」で新たな新境地を開拓し、
一気に大ブレークした感のある若手女優界のホープ、ガッキーこと「新垣結衣」。
10代の頃から既に頭角を現し若手女優の中では頭一つ抜き出ていた存在でした。
お菓子やお茶のCMでもお馴染み。
茶の間の全ての人から愛されるキャラぶりは「さすがガッキー」と言えるほどの真価発揮です。
さて彼女のメガネ女子ぶり。
とにかく清楚で優等生のイメージしか湧いてきません。
という事はこれからどんどん、女性としての魅力を発揮し、お色気の方も開花させていくことが予想されますね。
本人は身長が20歳を過ぎてからも伸びる事にすごく悩みを抱えていた時期もあったようですが、ドラマのヒットを境に心機一転。
これからもバリバリ活躍してくれるでしょう。
中川翔子
オタク界の絶対的アイドル、「ショコタン」でお馴染みの中川翔子さん。
普段はあまりメガネ姿はお見かけになりませんが、ホッと一息ついた時の彼女の日常生活ではメガネの愛好者のようです。
やはり人気者の皆さんはスポットライトが当たったりする関係上、どうしても視力が落ちるのでしょうか?
それとも若い時から視力はよくなかったのでしょうか?
いずれにしても今はネットに様々な投稿画像が載る影響で彼女たちのメガネ女子ぶりを遠慮なく拝見することができます。
ショコタンのメガネ姿、やはり可愛いですね。
彼女のメガネの好みは極々一般的なウエリントンタイプが多いようです。
実生活での几帳面さが伺い知れる感じが致します。
いずれにしても彼女も早やアラサー世代へ。
自宅にはたくさんの愛猫たちが彼女の帰りを待っているようですがそろそろ彼女が待つ身になる頃合いかもしれませんね。
佐々木希
モデル界から華麗な転身を果たした佐々木希さん。
一時はCMにも引っ張りだこで彼女の映像を見ない日はないくらいの多忙ぶりでした。
さてそんな彼女のメガネ姿。
まん丸メガネですっかり「アラレちゃん化」しています。
恐らく彼女の好みは「アラレちゃんメガネ」なのでしょう。
さて「目指せ!メガネ女子!おすすめのメガネは?」でも書きました通り、アラレちゃんメガネを愛する女性は、まだ自分の本当の色気というモノに気付いていません。
そう、佐々木希さんクラスの人でも自分の本当の魔性の魅力に気付いていないのです。
でも、彼女のホワワンとした緩い雰囲気にアラレちゃんメガネは欲に合っています。
いつまでもこのままの姿でいられるのも、ある意味すごい事ですよね。
蛯原友里
モデル出身で人気者になった先駆けのような蛯原友里さん。
彼女も普段はメガネ、していませんが、オフの時にはお構いなしにメガネつけてます。
顔よりも大きな丸いレンズのオシャレなメガネです。
キュートで可愛い彼女の雰囲気が、また違った意味でますますキュートです。
メガネもさりげなくオシャレに扱えるセンス!さすがですね。
桐谷美玲
世界の100人の美女にも選ばれた日本のトップ女優・桐谷美玲。
女優業はさることながら夜のニュース番組のMCでも頭の冴えたところを見せてくれていますし、コマーシャルでもコミカルな一面で私たちを楽しませてくれています。
そんな桐谷美玲さん、使っているメガネもコミカルな感じのする丸メガネです。
でも、全然嫌味さもなくさっぱりときれいに使いこなしているという感じですね。
さすがは世界の美女100人です。
島崎遥香
最後は2016年12月に無事、AKB48を卒業した「ぱるる」こと、島崎遥香さん。
珍しく紅白歌合戦のリハーサルにメガネ姿で登場しました。
気品の溢れるメガネ女子ぶりは嫌味がなくどこにでもいる「愛想のいいお姉さん」、という感じになっています。
さすがに彼女も芸能界のメガネ女子でしたね。
メガネ女子になってギャップを狙おう!
如何だったでしょうか?今流行りの「メガネ女子」について6つの魅力や芸能界で活躍するメガネ女子の先輩たちを紹介させていただきました。
メガネ女子の魅力は何といってもメガネをしている時と外した時のギャップ感ですよね。
どっちも無条件にいかしていることは間違いないのですが、一人の人が違う二つの顔を持つような魅力があるからこそ、メガネ女子に注目が集まるのでしょう。
2017年もメガネ女子の勢いはドンドン増していくでしょう。