あなたの周りにチャラ男はいますか?
「気付けばなぜかチャラ男とばかり付き合っている!」「チャラ男の友達が多い!」
そんな人もいれば、「チャラ男ってどんな人なの?」と思う人もいることでしょう。
チャラ男と聞くと、遊び人というイメージを持っている方が多いのではないでしょうか?
はたしてそのイメージは本当なのか、それとも本当は違った一面を持っているのか。
チャラ男に共通する特徴を詳しくみていき、チャラ男の生態を知りましょう。
また、チャラ男とモテ男の違いは何なのかという、大変興味深い部分もチェックしちゃいましょう!
あなたはチャラ男派?それともモテ男派?
あなたの恋愛相手としてチャラ男はありなのか、なしなのか。
考えながら見てみると面白いかも♪
チャラ男に共通する特徴は7つ
チャラ男と聞くと、世間的なイメージは、遊び人で、盛り上げ役、女にだらしないという部分が大きいと思います。
芸人のオリエンタルラジオの藤森慎吾が、チャラ男キャラを確立していたことでも、一躍チャラ男の名が世に知れたというところもあるでしょう。
少し前のチャラ男と言えば、茶髪で、長めの髪をワックスで逆立てていて、服装もいかにもノリが軽そうなものをチョイス。
ホストのような、お兄系と呼ばれる系統に扮していることが多かったのですよね。
でもどうやら今は、“隠れチャラ男”と呼ばれるチャラ男が存在しているようなのです。
藤森慎吾も、見た目からして軽そうなわけではないですよね。
今は、見た目でチャラ男と判断することは、なかなか難しいこともあるので、女子のみなさんは注意が必要です!
そんな、今巷に溢れるチャラ男の特徴を大きく7つに分けてみていきましょう。
服装やヘアスタイルはシンプルでオシャレ
あからさまに、見た目がチャラついているチャラ男は実は少ないのです。
芸能人を見ていても、モデルを見ていても、今の時代の流行りは“ナチュラル”ですよね。
男性芸能人の人気ランキングをみていても、ナチュラルでシンプルなおしゃれが似合う人が上位にきています。
チャラ男は、ヘアスタイルや、洋服にかなり力を入れています。
そのため、今の流行りを取り入れるのも上手く、見た目はとてもモテそうな雰囲気を醸し出しています。
特に高いブランドの服を着るのではなく、年代にあった人気ブランドを上手く取り入れているので、同性からもおしゃれだと見られやすく、女子ウケも良いのです。
ヘアスタイルも作り込みすぎず、今のチャラ男は黒髪が多いのが特徴的です。
チャラ男は研究熱心なため、人気の美容室に行っていたり、こまめに雑誌をチェックしていたりもするので、流行に敏感とも言えるでしょう。
内面重視を語るが本当は美人好き
「俺、別に顔とか気にしないよ」「性格良ければよくない?」「好きなタイプは、性格が良い子」そう言う男性は多いですよね。
しかし、自分から話を振ったり、遊びに誘うのは結局のところ、美人の子なんです。
連れて歩きたいのは美人というわけです。
合コンなどで出会い、その日限りの関係や、遊びで付き合うのなら、顔は関係なく自分に興味を持ってくれた子に声をかけます。
しかし、本当は美人をものにしたいと考えています。
その背景には、「正直遊べるなら誰でも良いけど、本命は美人でしょ!」と考えている部分、
チャラ男というのを隠したいがために、性格が良い子がタイプだと周りに言いまわっている部分とが見え隠れしているのです。
とは言っても、男性は皆美人が好きなものです。
「ズバリ!どうして男は美人が好きなの?美人がモテる理由9選」の記事で、なぜ美人がモテるのかをチェックしてみましょう。
やけに女子に詳しい
チャラ男は、ファッションやヘアスタイルなど、流行を追いかけ、いち早く取り入れる傾向にあります。
それは、男性のみの情報だけではなく、女子向けに発信されている情報にも詳しいのが特徴的です。
女子向けのトレンドを把握しておくことで、女子との話題にも困りませんよね。
特にカフェやディズニーなどは好きな女子が多く、チャラ男が好みやすい女子の特徴でもあります。
カフェやディズニーなどは、実際にその場に行っていないと説得力がなかったり、会話が弾まなかったりもしますよね。
円滑に会話が進むということは、チャラ男自身がそういった場所によく足を運んでいるということにもなります。
女子の間で流行っているファッションやアイドルの情報などにも詳しいこともあります。
というのも、そういった話ができる女子と遊んだり、付き合っていることが多いということにも繋がるわけです。
パーソナルスペースにうまく入る
チャラ男は、人との距離感をつめるのがとても上手です。
さりげなくケータイを覗いてきては、「何の話してるの~?」と軽いノリで聞いてきます。
「それおいしそう~一口ちょうだい!」と相手の食べてるものを欲しがったりもします。
その接し方が不自然ではなく、ナチュラルに行うので、やられた方も悪い気はしないのです。
いまは写真アプリを口実に接近して写真を撮る方法もありますね。
「顔交換しよ~!(アプリ)」といってカメラを向ければ、自然と肩が触れるくらいの距離までつめることができます。
さりげないボディタッチも得意で、女の子が本気で怒るようなボディタッチの仕方や距離感もわかっているので、そのあたりもうまくこなしてしまうんですよね。
「パーソナルスペースとは?距離が近い男性・人の心理や対処法!」の記事にもあるのですが、距離が近いのにはそれなりの心理があります。
一般的な男性の場合、女性に好意を持ている可能性が高いのですが、チャラ男の場合は下心からきているかもしれませんね。
二人きりになると口説き始める
狙った獲物は逃さない、そんな精神を持っているチャラ男ですが、人前ではあからさまな行動にでることは避けます。
それでもロックオンした子に対しては、お手洗いにたった瞬間に待ち伏せしてみたり、二人きりになれるスペースを見つけたら、すかさず声をかけます。
「今度飲みに行かない?」「連絡先交換しよう」などと、二人きりになったとたんに口説き始めます。
次に繋がる約束を確実に取り付けたいので、具体的に空いている日にちをその場で聞いてきたりもします。
また、その子がお目当ての子じゃなかった場合も、「今度合コンをしよう」などと誘い、出会いの場を新たに作ろうとします。
こういったとこを繰り返しているので、友人関係が広がり、チャラ男の周りには人が集まっていることが多いんですね。
関係性を濁す
「私たちって付き合ってるのかな…」そう思わせるのもチャラ男の特徴です。
「〇〇ちゃんといると楽しいよ」「今度は〇〇に行こう!」などと思わせぶりなセリフをよく口にしますが、「付き合おう」という明言は避け、関係性を濁します。
「好きだよ」と言われたら、「私のこと好きでいてくれているんだな、これって付き合っているってこと?」と混乱してしまいますよね。
チャラ男が望むのは、縛れらる恋愛ではなく、軽く付き合える関係性。
もちろん相手が本気だとわかれば、対応を変えたり、関係を解消するなどの対策をとりますが、基本的には相手も同じノリのような子を選びます。
「お互い好きでいれば、付き合ってようが関係ないよね?」そんな考えが多いのです。
チャラ男を本気で好きになってしまったら、軽い関係を受け入れるか、自分の方に振り向かせるように努力をして、脱チャラ男をさせるしかありません。
チャラ男は恋愛に対しても人間関係全般に対しても、“今が楽しければ良い”と考えているため、難しい問題や重い話は避けたがります。
曖昧な関係を濁す場合、女性からも何かアクションを起こす必要があります。
「「曖昧な関係」をはっきりさせたい! 女性がとるべき行動とは?」の記事でチェックしてみましょう!
結婚のワードには無反応
付き合っているかどうかも明言を避けたがるチャラ男にとっては、結婚なんて考えていないも同然です。
結婚を匂わされても、気付かないフリをし、うまくかわされてしまいます。
そのくせ、「こういう結婚式良いよなぁ」「赤ちゃん欲しいって思う時あるわ~」などと言ってきます。
もしかして結婚を考えているの?と惑わせるような発言もしてくるのでやっかいです。
そんなことを言われたら、「結婚を考えてくれているのかな?」と、言われた方は思ってしまいますよね。
そこまでわかっていてチャラい発言をしてくるので、タチが悪いのです。
チャラ男じゃなければ本気にしても良い発言だと思いますが、相手がチャラ男であるということをお忘れなく。
「チャラ男」と「モテ男」はここが違う!
チャラ男とモテ男、どこが違うのか気になりますよね。
チャラ男は、自分磨きを欠かさず、どうしたらモテるのか研究をしてきた結果、チャラ男という地位におさまっています。
そのため、顔がイケメンなのかどうかというのは二の次。
見た目もモテるように、ファッションセンスも磨いているので、言わば“雰囲気イケメン”が多いのです。
それよりも内面のチャラさが際立ち、ノリが軽いというのがチャラ男の特徴です。
一方のモテ男は、女子が望むことを把握しているので、相手を退屈させることもなければ、行動も見た目もスマートにこなしてしまいます。
そんなチャラ男とモテ男を比較してみていきましょう。
「楽しかった」か「素敵だった」か
恋愛において、記憶の残り方というのは非常に大事なことです。
いい印象が残っていると、いつの間にか相手のことを考えてしまい、「もしかして好きになってしまったかも?」と、興味をもつところから恋愛が始まったりもしますよね。
チャラ男の場合は、盛り上げ役をかってでることが多く、大きな声で騒いだり、その場を盛り上げることが上手ですよね。
誰か一人に絞るわけではなく、その場にいる女の子全員にアピールするつもりで盛り上げてくれます。
一方モテ男は、盛り上げ役にはなりませんが、女の子を女の子扱いすることに慣れています。
注文をとってくれたり、空いたグラスをさりげなく片付けてくれたりと、ひとりひとりに対して気遣いができるタイプが多いんですね。
両者と過ごした時間を思い返してみると、チャラ男といたときは「楽しかった!」モテ男といたときは「あの人素敵だった!」と、記憶の残り方が変わるのです。
「自分の好きな服装」か「自分に似合う服装」か
チャラ男もモテ男もどちらもオシャレ!
チャラ男の場合は、目立つことに力を入れているので、人とは少し違ったものを好みます。
洋服も個性的なものを選び、自由でいることに魅力を感じています。
しかし、女の子といるときもそんな自分のスタイルを貫いているので、女の子との差を感じてしまうこともあります。
チャラ男的にはいつものスタイルと思っていても、女の子からすると「どこ行くの?パーティー?」のようなことにもなりかねません。
一方モテ男は、目立つことよりもその場に合わせることを好みます。
ファッションに対して強いこだわりがあるわけではありません。
しかし、自分に似合う服を知っているので、その中からデート服として合うもの、きちんとした場に着ていけるものなど、臨機応変に選ぶことができます。
女の子より目立とうとしないので、デートのときも女の子のおしゃれを際立たせてくれることでしょう。
「会話が楽しい」か「会話で学べる」か
チャラ男は色んな場面で使える話を収集しています。
特に、盛り上がる話題に関しては他の人の一歩先を行くでしょう。
しかしその話題はジャンルには富んでいますが、ひとつひとつの知識は深くありません。
そのため、「これってこういうこと?」などと真面目にツッコまれてしまうと、困ってしまうことも。
チャラ男の情報はドンドン更新されていくため、週刊誌のようなもの。
万人受けする話題提供には困らないでしょう。
一方、モテ男は、「どこでその情報を得たのか!?」と驚くほど、ひとつのトピックに対しての知識量が多めなのです。
それも女子が退屈しないような話し方をするので、ついつい話に惹きつけられてしまいます。
モテ男の話は、チャラ男の週刊誌と比べると、短編集といったところでしょう。
話を聞いて楽しめるといった点では、チャラ男に軍配があがりますが、学べるといった点ではモテ男でしょう。
「自己アピール」か「相手を立てる」か
チャラ男はとにかく目立つことが大好き!そして周りからの視線を集めることも大好き!
何より自分のことが好きなので、優先順位はもちろん自分が一番。
自分をアピールする方法も熟知しているので、どんな場に行っても自己アピールができちゃいます。
しかし、自分を優先するあまり、女の子からの反応はイマイチなこともあります。
一方モテ男は、相手がして欲しいことや、言ってほしいことを優先させるため、相手からの反応は上々。
自己アピールはほどほどに、相手の気持ちを優先させるところが、“モテ男”の名にふさわしいですよね。
「話し上」か「聞き上手」か
チャラ男は、自分が話すのが大好き。
自分が話すことでその場が盛り上がってくれることに喜びを感じるため、盛り上がれば盛り上がるほどトークは続きます。
そのため、女の子は常に聞き役。
“最近の話題”として、相手に話を聞くこともありますが、自分から相手に話を振ったりはほとんどしません。
相手のことを知るよりも、自分のことを知ってもらいたいという気持ちが大きいのでしょう。
聞いてる側としては、情報量が多く、疲れてしまうことも…。
一方モテ男は、相手に話を振るのが上手。
その上、「自分はこうだけど、〇〇ちゃんは?」というように、対等な話量を求めてくれます。
「聞き上手な男性は女性にモテる。特徴や話し上手になる方法を徹底レクチャー!」の記事にもありますが、やはり聞き上手な男性はモテます。
話を振られた方も、「自分ばかり話している…」という状況にも陥りません。
モテ男は相手の話にも興味をもって聞き役に回ってくれるので、「話していて楽しい、また話したい!」という状況を作ってくれます。
「ワンパターン」か「意外な一面」か
チャラ男は常にノリが良く、特に女子に対してのアピールはバッチリ!
しかし情報収集の仕方も決まっていますし、交友関係は広くても、パターンは一緒なのです。
また、自分の暗い部分は見せようとはせず、明るく振る舞います。
ただそのアピール方法や口説き方もだいたい同じで定型化されています。
常に笑顔で接してくるので、こちらも明るい気持ちにさせてくれますが、そのノリに付いていけない時も…。
「チャラ男って悩み事とかないの?」とも言われがち。
一方のモテ男は、色んな一面を見せてくるので、コロコロ変わる表情にやられてしまう女子も多いのです。
“ギャップ萌え”という言葉があるように、普段は真面目そうにしていても、たまにおちゃらけてみせる笑顔にキュンときてしまうことってありますよね。
意外なことが苦手だったりと、そんな一面を隠すことなく曝けだしてくれると、心を許してくれているのかなと嬉しくなってしまいますよね。
「ナンパ」か「個人的にアプローチ」
チャラ男の場合は本気で口説くときは二人きりにならないとしませんが、ナンパとなると、時と場所を選びません。
その時に良いと思った子がいたら、ためらいなく声をかけちゃうのがチャラ男のすごいところ!
友人と一緒にいたとしても、「あいつまた声かけてるよ~」くらいにしか思われないのはチャラ男の役得ですかね。
声のかけ方も大胆で、「この子だ!」と思ったらためらいがないので、ストレートに口頭でアドレス交換を要求してきがちです。
一方、モテ男の場合は、ナンパはあまりしません。
友達や職場、普段自分から声を掛けなくても素敵な女性が周りにいます。
女の子が喜ぶような誘い方を熟知しているので、その辺も抜かりなく、こっそりとアドレスを書いた紙などを渡してきます。
人目に付かないところでこっそりとやられると、なんだか特別感を感じてしまうかもしれませんね。
「周りもチャラ男」か「周りもモテ男」か
チャラ男は、基本的に女の子にモテたいがための行動をおこしますし、そればかりを考えています。
そのため、周りの友達も自然とチャラ男になります。
みんなで飲みに行って女性グループをナンパするなんてことも多いのです。
一方のモテ男は、男女共に引き寄せる力をもっているので、同性からも異性からも好かれやすいため、友人も多いのです。
それでいて友人を大切にするので、モテ男の周りには自然と人が集まりやすいんです。
「モテたい」か「モテる」か
チャラ男の原動力は“女の子にモテたい”ということ。
過去の自分を変えたくて、チャラ男キャラに落ち着いたという人もいることでしょう。
モテなかったという反動で、モテたいという気持ちが人一倍強く、それがナンパという形で表れたり、自分のことばかりを話しがちという点に繋がります。
モテるためには、何でもする!という程、恋愛や女の子に対しての興味は強いのです。
大袈裟にいうと、全ては自分のためということになりますね。
一方モテ男は、常にモテてきたので、相手のことを考える余裕というのがあります。
その余裕がまた女の子には魅力的に見えるもの。
そのため、またモテるという結果に。
女の子のことだけではなく、周りのことがしっかりと見えています。
異性からもモテモテで、モテ男のことを人間的に魅力的だと感じる人が多いようです。
「全員にマメ」か「好きな子にマメ」か
チャラ男は誰に対してもマメに対応します。
それがメールであれ、電話であれ。
遊びの誘いの連絡はマメにとりますが、内容が薄い、短文メールになりがちです。
言わば定型文のような内容が送られてくるので、送られてきた方も「色んな子に声かけてるんだろうなぁ」と思ってしまいます。
ナンパで連絡先をゲットした子の振り分けや登録などはこまめに行います。
しかし、一日の中で連絡先を交換しすぎてしまうと、整理がつかなくなることもあるようです。
そのため当日の約束を間違えてドタキャンなんてことも。
みんなと万遍なく連絡を取り合うので、特別感はなく、友達という印象をうけやすいのが特徴的です。
一方モテ男も、マメに連絡を取りますが、チャラ男と違うのは、みんなと同じ内容の文ではないというのがひと目でわかる内容を送るということです。
その日に会話をしたことをメールにも挟んで来たり、「私が話したことを覚えてくれているんだ」という特別感を味わうことができます。
結局チャラ男はモテる?その理由は?
チャラ男は、“ダメ男”とは違います。
モテたいという気持ちが人一倍強いので、その努力家な一面に惚れる女の子も多いんです。
また、チャラ男の魅力はなんといっても、自己アピールが凄いということと、押しが強いということ。
この押しに弱い女の子も多いんですよね。
モテ男のように、万人にモテてしまうと、「付き合ったら他の人にとられてしまうんじゃないか」と不安に思う人もいるはず。
その点、チャラ男とは軽いノリで付き合うことができるので、自分の気持ちも軽くなるという一面も。
それがあなたの恋愛スタイルにマッチすれば、相性は最高でしょう。
具体的にどの辺がチャラ男がモテる理由に繋がるのかを、詳しくみていきましょう。
全力で仕事を頑張る
モテるチャラ男は、仕事ができます。
女の子に対してのマメさが仕事にも表れるため、真面目にコツコツと仕事に取り組んでいくのです。
チャラ男は基本的に自分のことが好きな人が多く、仕事ができない自分よりも、仕事ができて評価されている自分の方を好くに決まっていますよね。
他人からの評価も気にするので、与えられた仕事は真面目にこなすのです。
また、仕事を頑張ることで、女の子に対して自分のことを話せる機会が増えますよね。
チャラチャラしているように見えて、仕事はきっちりこなすというギャップに惹かれる女性も多いのです。
普段はチャラチャラしているのに、仕事のときの真剣なまなざしを見てドキッとしてしまった経験がある方も多いと思います。
怖いもの知らず
盛り上げ上手なチャラ男は、怖いもの知らずです。
人との距離の縮め方がとても上手いので、ナンパにしても、気になった子に対しても、常に積極的にアタックしていきます。
自分の話をすることを得意とするため、「こういう話はNGかな?」などと躊躇することなく、色んな話題を提供してくれます。
盛り上がるのが好きな方にとっては、チャラ男の明るさは尊敬に値すると思います。
引っ込み思案で、なかなか自分の気持ちを伝えられない女の子にとっても、チャラ男のノリの軽さに救われ、惚れてしまうということもあります。
外見磨きを怠らない
とにかく女の子にモテたいチャラ男は研究熱心です。
どんなヘアスタイルが女の子に人気なのか、どんなブランドの服が人気なのかを把握し、すぐさま取り入れます。
同性ウケよりも、女の子うけを意識しているので、その成果もあり、見た目は完璧にモテ系に仕上げている人が多いのです。
格好良く洋服を着こなすためには、体型維持も大事なことですよね。
そのため筋トレをしたり、ジムに通ったりと、脱いでも大丈夫な肉体作りをしているチャラ男もとても多いんですよ。
女性を褒めるのが上手い
女の子のファッション情報や美容情報にも詳しいチャラ男。
それは、女の子との会話をスムーズに運ばせるために、ファッション同様、知識として身に着けています。
そのため、他の男性が気付かないようなネイルの変化や、髪型の変化などに気付くのも早く、女の子が気付いてほしい部分にちゃんと気付く傾向にあります。
「今の髪型良いじゃ~ん!」「似合ってるよ!」「いつもネイル綺麗だよね」などと、女の子が褒められて嬉しい部分を的確についてきます。
女の子としても、「また褒めてもらえるように頑張ろう」とモチベーションがあがるきっかけにも成りうるのです。
とにかく場数を踏む
チャラ男といえど、はじめからチャラ男だったわけではありません。
モテるチャラ男になるまでには、相当の場数を踏んでいます。
はじめからナンパが成功していたわけでもないですし、口説き文句を用意できていたわけでもないでしょう。
色んな場所に顔を出し、そこでモテているチャラ男を参考にしていた方もいるでしょう。
出会いの場に行き、例え惨敗してもそれも経験の一つとし、挑戦してきた結果がいま“モテるチャラ男”として表れているので、努力の成果がでているということですね。
その場に慣れるということはとても大事なことで、場数を踏んでいないと、いくら声をかけても女の子が振り向いてくれる確率は低いのです。
場数を踏んで余裕がでてくると、不思議と魅力もアップしてくるものなんですよね。
女心をよくわかっている
モテるチャラ男は、女の子の気持ちをちゃんと把握しようという姿勢をみせてくれます。
モテないチャラ男は、相手の反応を見ずにとにかく自分の気持ちをぶつけてきます。
そのやり方はメール攻撃であったり、ボディタッチ攻撃であったり、実に様々です。
こういうことは気のない相手にされても不快に感じるだけですよね。
そのことがわかっているチャラ男は、引き際もちゃんと心得ているのです。
また、自分の話ばかりするのもチャラ男の特徴ですが、女の子は話を聞いて欲しい人が多い傾向にありますよね。
そのあたりのさじ加減をちゃんと見極められるのがモテるチャラ男です。
チャラ男に注意!!
「こうすれば女は絶対に落ちる!」「あの子は軽そうだからいける!」そう考えているチャラ男も多いのです。
モテないチャラ男こそ、この考えを念頭に入れている人が多く、見た目もそれほど格好よくないという残念な傾向にあります。
こうしたモテないチャラ男には要注意です。
「私はそんなつもりなかったのに…」と、いつの間にかチャラ男の口車に乗せられて、一夜を過ごしてしまったり、はたまた付き合ってしまったりという子もいます。
チャラ男は、口が達者で、女の子の口説き方も熟知しているので、声をかけられているのはあなただけではないかもしれないということを覚えておきましょう。
一途な恋愛に向くのは、モテるチャラ男の方です。
モテるチャラ男は、そこそこ常識も持って行動をするので、モテないチャラ男よりは安心できる部分があると思います。
しかし、軽いノリが苦手な方や、軽い付き合いはしたくないという方は、うまくチャラ男からの誘いを断るようにしましょうね。
チャラ男を見極めて素敵な恋愛を!
見た目からして思いっきりチャラ男だとわかるチャラ男は、比較的避けることもできます。
しかし、見た目は普通なのに、実はチャラ男という“隠れチャラ男”が最近は多く存在しています。
「チャラ男に遊ばれたくない!」という方は、この隠れチャラ男に注意しましょう。
とは言え、ここまで見てきたように、チャラ男の特徴というのは、非常にわかりやすく、比較的他の男性との区別が付きやすいと思います。
モテるチャラ男は、盛り上げ役に徹するだけではなく、女性の話を聞いてくれたり、変化に気付いてくれたりという真面目な一面ももっています。
しかし、真面目なフリをして、付き合ってみたらただのチャラ男だったという要らないサプライズのようなことをしてくるのが隠れチャラ男です。
あなたが今気になっている人はチャラ男ではないですか?
チャラ男は、本当に好きな相手ができたら変わる傾向にもあります。
脱チャラ男をさせたい方は頑張っちゃいましょう!
【チャラい男が本気で恋する女子の特徴は、こちらの記事もチェック!】