好きな人ができると脈ありなのか分からず悩む人は多いですよね。
もし脈なしであれば、想い続けても叶う可能性は低いでしょう。
例えば何かに誘って「考えとく」と言う人がいますが、これってどうなのでしょうか?
男性心理は女性にはなかなか理解しにくいものです。
時間を無駄にせず効率的な恋愛をしたいと思うなら、脈あり脈なしを見極める必要があります。
そこで今回は、男性の脈なしサインを10個ご紹介します。
脈なしだと分かれば見切りをつけて次の恋に進むのもいいかもしれませんね。
男にも脈なしサインがある
一般的に女性よりも男性の方が単純で分かりやすい思考を持っていると言われています。
つまり男性の気持ちは、言葉や行動に素直に現れやすいのです。
だから男性も好きではない女性に対して脈なしのサインを出している事があります。
彼と接しているとき、相手の言った事や態度をチェックしてみましょう。
もしかしたら脈なしのサインを出しているかもしれません。
女性も脈ありサインってありますよね!
女性も脈ありサインというものがあります。
例えば、心を許せる男性の前では声のトーンが高くなったり、ボディタッチをしたりといった行動がそうです。
また、中にはわざと素っ気ない態度をしてみたり、意地悪な事をしてしまう人もいますが、それも脈ありサインの一種と言えます。
男性の中にも、好きなのに相手に対して素っ気ない態度をとってしまう人がいますよね。
それをアプローチとして応用するのです!
好きな男性にいくらアプローチをしても進展が無く、脈なしかな・・・と思った時は一度引いてみましょう。
あくまで親しい友人という距離で彼と接する事で、もしかしたらあなたに対して意識が変わるかもしれません。
そしてあえて冷たい態度を少しだけ見せるのです。
上手くいけば、男性が持つ”逃げるものを追いかけたくなる”という欲を駆り立て、あなたに振り向いてくれるようになるかもしれません。
男の脈なしサインその1:メールを送ってこない
脈なし男のサインの一つとして、男性側からはメールを送ってこないというパターンがあります。
自分もそんな経験があるかチェックしてみましょう。
メールで話をするときはいつもこちらから
一応メールが来たら返信はくれるものの、、好意を感じていない女性には男性はあまり自分からメールを送りません。
そういえばメールを送ってばかりで、彼からは来ないな・・・と思ったら脈なしのサインの可能性を疑ったほうが良いかもしれません。
男は気に入った女性に話しかけていくもの
一般的に男性の多くは好意を持っている女性に対して積極的に話しかけていくものと言われています。
その女性に対して興味を持っているわけですから、その人のことをもっと知りたいと思う気持ちが生まれるのです。
その為、メールでも好意のある女性にはたわいもない世間話をしたり、あれこれ質問をしたりと話を振ってくるはずです。
男の脈なしサインその2:先の予定を話さない
例えば女性から投げかけた「次に会える日はいつ?」という質問に対して、男性側から明確な返事が無い、というような経験はありませんか?
このような態度も脈なしのサインと考えられます。
デートの約束を持ち掛けられたことがない
仲良くなれて連絡先も知っているはずなのに、一向に男性からデートの誘いが無い場合、あなたに対して好意を持っていない可能性が高いでしょう。
別段、あなたと親密な関係になりたいと思っていない証拠です。
男がデートの誘いをしないなんてありえない
よっぽどシャイな男性であれば話は別ですが、一般的にデートは男性から誘ってくるものという風潮があります。
女性からデートに誘われないと悩んでいる男性も確かにいますが、比較的女性の方がそういったことで悩んでいる印象が強いです。
残念ながらその男性はあなたに興味が無い可能性が高いので、このような脈なしサインを出しているものと思われます。
男の脈なしサインその3:LINEの返信が遅い
一応LINEのやりとりはあるものの、いつも返信が遅く会話が弾まないパターンです。
心当たりのある人はLINEの履歴をチェックしてみましょう。
一つの返事に2~3日はほぼ脈なし確定
どんなに忙しくても1日以上経ってからの返信は中々考えにくいですよね。