CoCoSiA(ココシア)

フリーゲームおすすめ35選(続き3)

そしてステージ最後にはウイルス感染した大型犬が待ち受けています。

一回のプレイは長くても10分程度。

ゲーム終了後にはtwitterでつぶやくとスコアに応じてメッセージが表示されるようになっており、自分のスコアはランキング登録できます。

気軽にできるのでちょっとした暇つぶしに良いかも知れませんね。

7.Elemental Warrior

Elemental Warriorは高速移動でステージを駆け巡る2Dアクションゲームです。

主人公のヨバガは村一番の俊足の持ち主。

自分が住む村の襲撃者を撃退する為に全4ステージを攻略していきます。

ヨバガは俊足のみでなく、壁に張り付いて駆け上がったり、壁を壊す事もできる能力があって操作していて気分爽快です。

また、武器のナイフで敵を倒す事によって高速状態を維持できるので、ステージ攻略の速さに関わる重要なポイントとなっています。

8.Haunt the House

Haunt the Houseは横スクロールタイプのアドベンチャーゲームです。

ゲームの主人公はなんとお化け。

ですが、見た目が可愛すぎて怖くはないかも。

人が住んでいる家に罠を仕掛けたり、家具に憑りついて住人を脅かして家から全ての住民を追い出すのが目的です。

アニメーションが可愛らしくて脅かされた住民のリアクションも見ていて楽しいゲームですが、中には住民が恐怖のあまり2階から飛び降りるなどグロテスクな表現も含まれているので苦手な人は注意しましょう。

9.習作謎撃

習作謎撃は一つのゲームに「謎紙つなぎ」、「PALPSO」、「一撃必中」の3作が収録されています。

メインである謎紙つなぎは隠された紙を探すストーリー。

全3話の構成でストーリーを進める中で、様々な謎解きが用意されており、ヒントを頼りに進めていきます。

敵とのバトルも存在しますが、レベルアップのシステムは無く、必ずしも戦わなければならないという事でもありません。

他の登場キャラクターからヒントを得たり、買い物で有効なアイテムや技を入手する事で、戦闘に勝利できる事も。

他の2作にはパズルやシューティングゲームが収録されています。

隠し要素も多く、やり込み度が高いゲームです。

10.Myosotis

MyosotisはRPGツクール2000で制作されたアドベンチャーゲームです。

ゲームのコンセプトは追ってくる怪物との鬼ごっこ。

怪物に見つかると注射器を打ってきます。

見つからないように、主人公を操作して家の中から脱出する事が目的です。

ゲーム内には隠れる場所があって上手く怪物をやり過ごしたり、謎解きも含まれています。

また、音が重要なポイントとなっており、怪物との距離や追ってくる方向を知る手がかりになっています。

その為、ゲームをプレイする時はヘッドフォンの使用が有効です。

アクション

自分の好きなようにキャラクターを操作できるアクションゲームは遊んでいて気持ちが良いですよね。