CoCoSiA(ココシア)

清々しい人の9個の特徴。こんな人と...(続き3)

そのようなことを指摘された時に、また新しい嘘をつかなければいけないなどというように、結果的に自分の周りに悪い循環が行われて、自分を破滅させてしまう様な結果につながってしまいます。

だからこそ嘘をつくような人間の周りにいる人はだんだんと離れていき、最終的に嘘つきな人間は孤独になっていきますし、逆に誠実な対応を常に心がけている人の周りにはたくさんの信頼できる仲間が増えていきます。

たくさんの信頼できる仲間に囲まれている人生はとても有意義な人生であり、なおかつ楽しい人生であると考えることができます。

人生の幸福度はたくさんの人と関わっているかどうかということも一つの判断基準として用いることができますので、たくさんの人と関わりたくさんの人を幸せにしてこそ自分の人生が良かったと最後に思える理由の一つにもなるので、たくさんの人に対して誠実な対応を取れるような信頼感のある人間になってください。

6.気にしない

清々しい人の特徴として何事に対しても深く気にしないということもあげられます。

具体的にどういうことかと言いますと例えば清々しい人に対して喧嘩をしてしまったり相手に対して失礼なことを取ってしまったとします。

本来であれば喧嘩をしてしまったり嫌な対応をされてしまった場合はその人と距離をあけてしまいたいと思いますし、あまり関わりたくないと思ったり、自発的にこちらも相手を嫌な気分にさせてやろうと何か行動をとったりしてしまいがちですが、清々しい人はそこまで執着して気にしたりすることはない人が多いです。

しかし、どうしても反対に粘着質なな人間は存在しており、ネチネチと相手に対して嫌がらせを行ったり相手が謝るまで徹底的に攻撃をやめない、というような相手に対する過剰な攻撃姿勢を取る人も存在していますが、清々しい人は争い事などをあまり好まない場合も多いので、自分が悪かったのであれば悪い部分を素直に受け止めたり、自分が悪くないのに怒られてしまった場合でも、そこまで深く気に留めずに普通に相手に接するようなことができるので、周りから見てもクールな印象を与えることができ、見ている人はその人の器の大きな印象を受けて清々しいイメージを持ったりする事が多いです。

確かに自分の感情を抑えられずにどうしても腹が立つ相手に対して何かしてやりたかったり、喧嘩をしてしまいたかったりする感情は誰しもが持っています。

特に男性である場合は激しめの怒りの感情を持っている人が多いので、行動的に相手を任せるようなことをしてしまいがちですが、いがみ合ったところで最終的にはただ自分が疲れてしまうだけです。

高ぶった感情を何とかしたいと思って、その場しのぎの場当たり的な行動で自分の気持ちを一時的に和らげてしまったとしても、根本的な問題が解決していなければすっきりすることはありませんし、後味が必ず悪くなってしまいます。

喧嘩をしてしまった相手と仲直りをしたいと思っても、自分が仕掛けた側だった場合はなかなか謝ることもできませんし、むずむずした関係が続いてしまって結局行動できないまま、ずっと悪い関係のまま続いてしまうということも当然ながらあり得ることです。

なので、そういったデメリットの部分を把握しているからこそ嫌なことがあったとしても見過ごしてあげたり、自分が悪い部分があるのであれば素直に受け止めて良い関係を築けるように努力できる人が清々しい人であるということも考えられます。

7.後悔しない

清々しい人の特徴として後悔しないということも特徴の1つとして挙げられます。

例えばあなたの身の回りに何か行動を取った時に満足いく結果が出なかった場合に公開したりうじうじしてしまったりしてしまう様な性格の人はいませんか?

自分がとった行動なのに後悔して後ろめたいことばかりを考えてしまっている人は前向きな人間だという印象は持ってませんし人間としてもあまり好きになれるタイプではありませんよね。

その反面清々しい人の特徴として後悔しないということが挙げられ、具体的には自分が責任を持ってとった行動なので、自分がとった行動を後悔するよりもその行動を前向きに捉えてその行動から得られたことを考えたりする面を持っています。

例えば女々しい人は自分がとった行動によるデメリットの部分だけを見つめて、これ以上自分が危機的な状況に陥ったり失敗したりしないように閉じこもってしまう様な場面が見受けられますが、清々しい人な場合はその結果を見て失敗をしてしまったとしてもなぜ失敗したのかということを分析したり、その行動を取ったことによって、新しく分かったことなどを自分なりにまとめて次は失敗しないように前向きに失敗したことを未来へと繋げられる考え方を持っている場合が多いです。

たとえ後悔してしまいそうな行動をとってしまったとしても、過去は変えられないのでしっかりと受け止めて未来を変えていくというような前向きな考え方を持ってるからこそ、ウジウジした考え方を持たないで清々しい印象を周りに与えることができるわけなので、清々しい人は何事に対しても前向きで後悔しないという特徴を持っていると考えることができます。

ちなみにこれは余談ですが女性が嫌いなタイプとして女々しい人だったりうじうじしているような人と多くあげることがあり、逆に好きなタイプとして男らしい人を上げることが多いので、自分が取った行動などに対して後悔するしないという面に関しては女性からモテるモテないと言う部分にとても大きく直結してくる部分になると思います。

女性からモテたいと思っている男性はうじうじした態度を取るよりも、自分に自信に満ち溢れた前向きな考え方を常にモテるように工夫してください。

8.本気で楽しめる

清々しい人の特徴として本気で何かを楽しんでいるということが挙げられます。

あなたは自分が本気で打ち込めるような趣味であったり物事を持っていますか?

自分が本気で打ち込めるような趣味であったり仕事などを持っている方は必ず生き生きしており周りから見ても清々しいという印象を持てるようになります。

例えば仕事の面に関して言えば自分の仕事に対して自信を持っていたり仕事が大好きだというような情熱を持って仕事を行っているような人であれば必ず周りから見てもなんとなく雰囲気にその情熱が現れてくるように感じてこう一つ一つの行動などもどっしりとした自信を与える印象をがあります。

その逆に自分が行っていることに対して自信が持てずに、好きでもない仕事を嫌々行っているというような人間であれば必ずその姿勢は仕事にも出てきますしその人のとる行動もどこか少し弱気であり説得力がないような話し方だったり様々な部分で自信のなさが表れてしまいます。

本気で打ち込んでる人は、本気な分だけ、情熱を持って事を行っているので、周りから見てもその打ち込みようが清々しいという印象を与える事が多いと思います。

逆に面倒くさそうに何かをしている姿を見て清々しいと思う人はいませんよね。

例えば極端な話、夏になると甲子園の季節ですが、高校球児たちが甲子園で試合を行っている中でへらへらとした態度で野球を行っていれば、見ている方は全く楽しめないですし、本気でやっている人に失礼だというようなことを感じると思います。

その逆にどんなに負けている状況だったとしても、真剣に汗を流しながら情熱を持って試合を行っている姿を見れば誰しもは応援してあげたいと思いますし、その情熱に共感して清々しいという印象をもらうことも多いと思います。

9.人のアドバイスを聞く

清々しい人の特徴として人のアドバイスをよく聞くということが挙げられます。

例えばあなたが会社の上司だったとして自分の部下に対して何かアドバイスをしようとするとします。

当然ながらあなたは上司なのでその部下の仕事ぶりをよく見せ間近で見ているということでどの部分が実際にできてないと言うことを正しく把握している状況だとします。

その状態で部下に対してできていないことを指摘した時に快く自分のミスを認めてこれからは改善できるように頑張りますという風に理解を示してくれる人と、指摘したアドバイスに対して何かしら言い訳をつけて自分の非を認めようとせずにヘラヘラしてるような態度をとっている人と二つに分かれた場合にあなたはどちらの対応の方が嬉しいですか?

必ず自分の指摘したミスに対して認めて行動してくれるような人の方が部下として望ましい姿てありますよね。

なおかつ、快く自分のアドバイスを聞いてくれそれに対して行動してくれようとしている人の姿を見るとなんとなく清々しい印象を持つと思います。