CoCoSiA(ココシア)

近くで独り言を言ったり家に着いたか確認するのは脈あり?その答え、解説します。

好きな人が自分のことをどう思っているのかいまいち判断できなくても、好きな人が自分の近くで独り言を言っていたり、どこか一緒に出掛けた日には家にちゃんと着いたか確認してきたり、期待してしまいそうな言動をされてやきもきしていませんか?

実はこれらの一見分かりづらい言動にも、きちんと 脈ありか判断するヒントは隠されています 

そこで今回は、そんな「これって脈ありなの?」と判断に苦しむような男性の言動について解説していこうと思います。

意中のあの人がこんなサインを見せていたら、もしかしたら彼はあなたのことを意識しているかもしれません。

好きな人の普段の言動を思い返しながら読み進めてくださいね。

この記事の目次

男性が好きな女性に出す脈ありサイン5選

あなたは普段男性から発されている脈ありサインにきちんと気が付くことができているでしょうか。

実はあなたが気が付いていないだけで、 男性は意外とアピールしている もの。

ぜひその言動を知って、脈ありか脈なしかを判断してくださいね。

1. 近くにいる時に独り言を言っている

あなたが近くにいる時、決まって彼は独り言を言っていませんか?

実はあなたに聞こえるように独り言を言っているのは、あなたに話しかけてほしいという彼からのサインであることがほとんど。

心理学の観点から見ても、独り言を言う原因として コミュニケーションへの欲求  孤独感 があるとされています。

しかし、いつもは独り言など全く言わないのにあなたが近くにいる時に限って独り言を言うのであれば、それはあなたと話したいという気持ちからのものだと考えて良いでしょう。

一人でぶつぶつと話している姿に少し恐怖心を感じてしまうかもしれませんが、あえて独り言を言っている可能性が高いので、もしあなたも彼のことが少しでも気になっているのであれば勇気を出して話しかけてみても良いかもしれません。

2. 飲み会の後などに家に着いたか確認メールを入れる

飲み会の後や一緒にどこかへ出かけた日、必ず家に無事着いたかどうかを確認する連絡がきていませんか?

女性の一人歩きは危険なものなので、遅い時間帯に解散したのであれば特に恋愛感情を抱いていない場合であっても帰宅を確認する連絡を入れる男性もいます。

しかしそんな連絡が毎回必ずくるというのであれば、彼はあなたのことを意識していたり印象を良くしようとしている傾向があり、 本命の女性として見ている 可能性が高いです。

もしもあなたが彼に恋愛感情を抱いているのであれば、帰り道に家まで送ってもらうようお願いしてみても良いかもしれません。

3. ワンクッションおいてデートに誘う

いつもワンクッションおいてからデートに誘ってくるのは、ガツガツしていると思われないようタイミングを窺っていると考えられます。

いつも直球でデートに誘っていると強引な印象を与えたり、好感度が下がってしまうのではないかと心配している男性は意外と多いもの。

女性側の気持ちもきちんと考えたうえで自分自身も印象が悪くならないようにデートに誘うため、 あえてワンクッションを置いている のかもしれません。

4. ご飯をご馳走してくれる

これまでのデートでの食事シーンを振り返ってみて、毎回のようにご馳走してくれているのであればそれも脈ありと考えて良いかもしれません。

男性が女性に食事をご馳走するというのは、好きな女性に喜んでもらいたいという気持ちが大きいからです。

「自分の方が年上だから」「自分から食事に誘ったから」といった理由ももちろんあるかもしれませんが、ご飯をご馳走することであなたに 男性としての格好良さや好意 をアピールしている可能性があります。

もしもあなたも彼のことが気になっているのであれば、ご馳走してもらって申し訳ないという気持ちもあるかもしれませんが、素直にお礼を言いご馳走になることも大切です。

どうしても気になる場合は二人きりになってから彼にお金を渡したり、後日お礼として小さめのお菓子などを渡すと良いでしょう。

5. あなたにだけ特別優しい

「他の女の子にはこんなことしていないのに自分にだけしてくれる」と思うことはありませんか?

もちろん他の女性に対しても優しく振舞う方がほとんどだと思いますが、何かとあなたのことを気にかけてあれこれしてくれたり話を聞いてくれたりと、客観的に考えても他の女性と比べて優しくされていると感じる場合は、彼があなたに好意を持っている可能性が高いです。

男性は好きな女性に対して 自分が好意を持っていることを察してほしい という気持ちが少なからずあるもの。