男性は好意アリな女性には、必ずといっていいほど猛烈アタックを仕掛けてきます。
けれど、中には曖昧なアタックだったりして好意が伝わりづらいこともあります。
そんな男性の態度が本当に好意があっての行動なのかどうか気になりますよね。
意外と男性のちょっとした行動や態度に隠れていることが多いのです。
今回は、好きな女性にとりがちなわかりやすい男の好意アリな行動や態度を紹介していきます!
意識しないとなかなか気付かないかもしれませんが、気になるあの人があなたに好意があるのかをチェックしてみてくださいね。
男性の好意アリな態度ってわかりますか?
男性がいくら好意アリな態度を示しても、女性がそれに気づかなければ意味がありません。
常に男性にどう思われているか、アンテナを張り巡らせておきましょう。
きっと貴方に好意を寄せている異性は近くにいるのですから!
女性より脈あり行動がわかり易い男性
男性は女性に比べて、計算高さがなく、好きになったら一直線な人が多いのかもしれません。
よって、本気で好きになった女性には、男性の狩りの本能が働き、愛情表現が非常にストレートになるでしょう。
女性より脈あり行動が分かりやすいので、見逃さないでくださいね!
【彼との脈あり診断もやってみよう!こちらの記事もチェック!】
見逃すなんて損!
あなたが気になっている男性なら、好意アリな態度に気付きやすいかもしれません。
しかし、あなたが全く意識してないところで好意を寄せてる男性がいる可能性があります。
好かれると好きになるタイプの人は、自分に好意アリな男性はなんとなく分かり、意識するようになります。
逆に、自分から好きになって突き進むタイプだと、好意アリな男性には気付かないかもしれません。
そうなると、せっかくの恋愛を逃すことになります。
女性は男性に愛されたほうが幸せになると言われることもあります。
あなたを心から愛そうとしてくれる男性を見逃さないで下さい。
わかりやすい男の好意アリな態度18選
自分は鈍くて男心が分からない。
気になっている彼が私のことを好いてくれてるのか不安。
なんて思っているあなたに、分かりやすい男の好意アリな態度18選を紹介していきますね!
1、連絡を頻繁にとる
男性は好きな女性には、用がなくても頻繁に連絡したがります。
それはなぜかというと、構ってほしいからです。
また、世間話でも好きな女性と出来たら嬉しいからです。
このように自分本位でつい連絡をしすぎてしまい、嫌がられることもあります。
接点を持ちたい証拠
頻繁にメールや電話がくるようなら…
好きな女性と接点を増やしたい、男性の何よりの愛ゆえの行動だと思われます。
もしも毎日、1日の流れを連絡してくるようなら好意アリの可能性が高いでしょう。
2、何事でもレスが早い
男性は好きな女性からの連絡は、仕事中だろうがトイレに入り返信をするほど、レスが早いという人も多いです。
男は「素直な子供が大人になった」と思っていいでしょう。
好きな女性からの連絡は嬉しくてすぐに返したくなってしまいます。
本気じゃないと後回しにする
本気ではない女性からの連絡、即レスをしないという男性も多いようです。
例えば、好きな女性からの連絡は仕事中にも返信するけど、本気じゃない女性からの連絡は、「仕事が終わってからにしよう」と後回しになりがちです。
3、遠くに居ても見つめてくる
1番よくあるのは、遠くにいても目が合ったり、なぜかよく見てくる男性は好意がある可能性が高いです。
始めは偶然、目が合ったのかな?なんて思うかもしれませんが、向こうは偶然ではなく好意があるから見ているのでしょう。
特に目が合った瞬間微笑んでくるようなら、あなたを射止めようとしているのかもしれません。
つい目で追ってしまう
好きな女性を目で追ってしまうのは男性のサガです。
何度も目が合ったり、常に見られている気がするなら好意がある可能性が高いでしょう。
4、小さな約束を覚えている
「今度、映画行こうね〜!」「今度、本貸して〜!」などのいつでも良いようなお願い事。
そんな社交辞令で言ったような言葉を、実際に現実化してくる男性は、あなたのことが気になっているでしょう。
こちらからしたら小さな約束みたいなものですが、あなたに夢中な男性からしたら、大きな約束なのです。
愛を築こうとしている証拠
あなたとの普段のちょっとした言葉を見逃さずに果たそうとするのは、少しでも愛を築きたいからと考えることができます。
また、約束をこなすことで好きな女性と2人っきりの時間を共有できる喜びがあるからでしょう。
男性は好きな女性に気に入られたいので、誠実さで勝負してくるのです。
もちろん、そんな小さな約束を覚えてくれてたら女性も嬉しいし、ときめいてしまいます。
もし、あなたとの小さな約束を果たしてくれるなら、その男性はあなたに好意があるのかもしれません。
5、あなただけにさりげなくボディタッチしてくる
男性はつい、好きな女性に触れたくなってしまいます。
もちろん嫌われないように、最初は肩にポンと触れる程度かもしれません。
ボディタッチをする男性は少しチャラいというイメージをする人も多いと思います。
ここで好意かどうか見極めるポイントは、あなただけにしてるかどうかが重要です。
積極的にアピールしている
男性が好きであれば好きであるほど、女性に対してボディタッチでアピールしてきます。
頭をポンポンしたり、手や腕を掴んできたりすることもあるでしょう。
ボディタッチが受け入れられるかは、あなた次第ですが、下心と好意の見分けがつきづらいので注意が必要です。
ただし好きな女性には触れられないというタイプの男性もいるので、ボディタッチがないからといって好意がないとは限りません。
6、遊園地デートに誘ってくる
本格的なスイッチが入ると男性は好きな女性をデートに誘います。
好きな女性が喜びそうなところを事前に調べてくることが多いと思います。
男性はあなたの為にムードのあるデートを必死に考えてきます。
例えば遊園地だと好きな女性の笑顔を沢山見れるし、1日中楽しめるので昼間のデートにぴったりです。
遊園地のデートは恋人同士のイメージも強いため、あなたと恋人の雰囲気を味わいたいとか心の距離を縮めたいと思っているかもしれません。
本気度高め
男性がデートに誘うということは、雰囲気によっては告白を考えていることがほとんどです。
一か八かで遊園地デートに誘うということは、あなたに対して本気度が高い証拠といえるでしょう。
本気でない女性と遊園地デートするのは男性からしたら少し面倒だと感じてしまうし、遊園地に行くということはあなたのために大切な休日を丸々使ってくれているということです。
そのため、遊園地でのデートは本気の女性としかできないデートなのではないでしょうか。
また男性はあなたと2人っきりでデートをして、あなたのことをもっと深く知りたいと考えています。
女性も男性に遊園地デートに誘われたら、間違いなく意識してしまいます。
もちろんデートをきっかけに告白されることもあるでしょう。
すかさずデート予約をいれてくる男性は、あなたに好意アリだと思っていいかもしれません。
7、ぎこちない態度を取る
男性は好きな女性の前では無口になってしまったり、しどろもどろになる場合があります。
これは女性にも当てはまりますが、けっこうありがちです。
恋愛経験の少ない女性ですと、男性の気持ちに気づいてあげられないどころか嫌われてるのかなと勘違いをしてしまうこともあります。
あなたの前だけでぎごちない態度をしている男性は好意がある証拠かもしれません。
考えすぎて上手く動けてない証拠
なぜ、男性は好きな女性の前でおかしな自分になってしまうのでしょうか。
それは、女性を想うあまりに考えすぎてしまうからだと思います。
考えすぎて上手く動けてないのが、行動や言葉にでてしまうのではないでしょうか。
ですから、好きな女性に対して天邪鬼になってしまったり、素っ気ない態度になってしまう人が多いのです。
8、2人きりだと無口になる
男性は好きな女性とお話がしたいし、自分のことをもっと知ってほしいと思っています。
だがしかし、2人きりになると緊張からか無口なってしまう男性も多いのです。
そんな時はあなたはムリに話そうとせずに、優しく見守ってあげると良いでしょう。
恥ずかしくてテンパっている
好きな女性を目の前にしてしまうと、男性はどこを見たらよいか分からず恥ずかしい気持ちになります。
そして、好きな女性と何を話したらいいのか分からずにテンパってしまいます。
男性がテンパって恥ずかしがっている姿は逆に愛おしくなってしまいそうです。
あなたを目の前にして急に恥ずかしがった表情をしたり、下を向いてボソボソと話すようなら、あなたに好意がある可能性があります。
9、あなた優先で行動する
男性は好きな女性の真似をしたり、影響されやすいのは知っていますか?
それは男性が意識してなくても、好きな女性の前だと自然にそうなってしまうのです。
例えば好きな女性の食べたいお店に連れ行ったりと合わせてくれる男性は、好きな女性の好みに染まりたいからという思いもあるのでしょう。
あなたのことが好きな男性は、無意識のうちにあなた優先で行動してしまっている可能性があります。
歩み寄る態度で本気か分かる
女性のテリトリーに土足で入ってくる男性はNGですが、歩み寄ろうとする態度で本気かどうかが分かります。
あなたが素っ気なければ、面白いことを言って笑わしてみたり、困っていれば親身に相談にのってくれたり、必死で愛情表現してきます。
気づいたらいつも身近にいることが増えたりしていませんか。
また、デートの際に自分をの予定よりもあなたの予定を優先してくれる男性は、分かりやすい好意アリな態度だといえます。
10、気付くと傍に居る
男性は好きな女性のことが気になったり、心配になったりしていつも考えています。
その思いから、いつも傍にいようとします。
例えば、飲み会の帰りに送ってくれたり、休憩時間に近くの席に座ってたりと。
男性は、他の男性にあなたをとられないか心配しているのかもしれません。
気づくと傍にいる男性は、本当はあなたにもっと急接近したいと思っているでしょう。
傍に居たいと思っている
そんな傍に居たい男性の気持ちを無下にしてはいけません。
この地球上何億人いる中で、あなたの傍に居たいと切実に思ってくれる人はどれだけいるでしょうか。
スケールが大きいかもしれませんが、自分を必要としてくれる男性は大事にしたいですね。
ふと気づくとあなたの傍にいる男性は、あなたのことが気になっているのでしょう。
11、褒めてくれる
男性は好きな女性に対して、何でも可愛いって思ってしまいます。
また好きな女性の服装や髪型を褒めて、喜んだり照れたりする顔がみたくてたまりません。
女性も褒められると嬉しいですよね。
「褒める」ということは、あなたとの距離をもっと縮めたい、受け入れてほしい気持ちの表れなのかもしれません。
男性の性格などから意識されているかチェックする
特に普段から褒めたりしないような男性は、好きな女性の前では頑張って褒めてきます。
中には好きでもないのに、とりあえず褒めてくるチャラい男性もいますので、男性の性格から把握しましょう。
あなただけを一から十まで褒めてくる男性は、あなたに好意アリの可能性が高いです。
12、 好き避けする
シャイな男性に多いのが、好きな女性をあえて避けてしまうことです。
女性も、なかなか自分に好意があるって気付きづらいですよね。
好き避けしてる男性は、よくあなたを見つめていることが多いので分かりやすいです。
【好き避けする男の特徴は、こちらの記事もチェック!】
アタックする勇気がない
男性が好きな女性を好き避けする裏の気持ちは、自分に自信がないからです。
もちろん、アタックする勇気もないでしょう。
シャイな男性ほど、愛情深く誠実なタイプが多いので見逃さずに気付きましょう。
避けられていても、よく目があうなどの他の好意アリの仕草があれば、好き避けの場合もあるので見極めましょう。
13、目が合うとニコッとしてくる
あなたと目が合うと、必ずのようにニコッと微笑んでくれるような人はいませんか?
そのような人は、あなたに気があるのかもしれません。
なんとなく目が合うだけではなく、そこで目線を合わせてくれてさらににっこり微笑んでくれる相手なんて悪い気はしませんよね。
悪い気がするどころか、「なんだか心優しそう」なイメージを持つ方のほうが多いのではないでしょうか?
そのように、あなたと目が合うたびに微笑んでくれるのはあなたを愛おしいと思っている証拠でもあります。
あなただって、大好きな人のことを見た後ってなんだか心がほっこりしたりしませんか?
それは男性でも同じなんです。
目が合う頻度が高い
また、毎回のように顔をあげたり顔を移動するたびに特定の男性と目が合うようなことがあると、にっこり微笑んでくれる以外にも気になることが出てくるのではないでしょうか。
それはズバリ、”よく目が合うな”ということ。
目が合う頻度が高いとなると自分が相手を意識してしまっているのか、はたまた偶然に二人して目が合っているのかどっちなのか不思議に感じてしまいますよね。
それによってあなた自身がその男性との運命を感じてしまうかもしれませんが、相手があなたのことをずっといつでも見ているからこそどんなときにでも目が合ってしまうのかもしれません。
14、あなたの変化にすぐ気づく
その男性は、あなたが何かを変えたのであればすぐに気づいてくれるのではないでしょうか?
ひとつ前の項目でもお伝えしましたが、男性というのは気になる女性のことは”いつまでも見ていたい”と思っています。
そのため、あなたに少しでも変化が起こるとすぐに気づくことが多いんです。
逆にあなたのことに全く興味のない男性というのは、あなたのことを観察すらしていませんからどんなに変化がおきても気づいてくれないでしょう。
少し髪を切ったとかネイルの色が変わった、など
変化で気づいてくれることでとても多いのは”髪の毛の変化””メイクの変化””ネイルの変化”など外見の変化です。
女性って、「髪型変わったね」とか「ネイル新しくしたね」と言われるだけでとても嬉しく感じるものですよね。
自己満足でやっているものですが、誰かに見られていると意識できるだけで「これにしてよかった」なんて思えるものです。
とはいっても、髪の毛の微妙な変化に気づく男性というのは、かなりその女性に好意を寄せている可能性が高いです。
少しだけ前髪を切った、髪の毛をすいた、少しだけ髪色を明るくした、プリンをリタッチした…。
それってオシャレに敏感でなければあまり気づかないものなんです。
しかし、それをすぐに気づいて褒めてくれるのは、あなたに好意があっていつも見ているからといえます。
体調が悪そうだととても心配する
また、好きな女性の外見の変化だけに気づくのではありませんん。
体調が悪そうにしているとき、さらには誰にも伝えていないのに心の悩みを抱えているときなども過敏にキャッチしてくれることがあります。
それは、いつもあなたのことを観察しているので”普通のあなた””絶好調のあなた””気分悪いときのあなた”というのが分かるのでしょう。
それって恋人がやってくれるように感じるのですが、あなたに心底惚れているからこそ体調が悪そうだという友だちでも気づかないようなことに気づいてくれるんですよね。
15、あなたの持ち物の真似をする
あなたが持っているもの、特にお気に入りにしているものをまねしたりしてきませんか?
そのように真似してくる男性というのは、あなたに好意を抱いている可能性がかなり高いです。
まず、あなたは好きではない人が持っているもの、お気に入りにしているものを手に持ちたいと思いませんよね。
しかし、反対にあなたが好きになった人が好きにしているもの、お気に入りにしているものは自分も身に着けたいと思う人も多いはずです。
それって少しでも相手に近づきたいという気持ちからきている可能性があります。
また、買い物をしているときなどにあなたが身に着けているものを見かけると、あなたのことを思い出してすかさずにそれを購入してしまう…なんていうこともあるのかもしれません。
では、どのようなものをまねしてくることが多いのかチェックしましょう。
文房具など
あなたが持っているシャーペン、ボールペン、定規…などなど文房具をお揃いにしてくることがあります。
それもさりげなくあなたに伝えるんじゃなくて、同じのが売ってたから買っちゃった!なんて、しっかりと伝えてくれるのもあなたに好意を抱いている証拠かもしれません。
でもシャイな男性であればこっそりとその文房具を使っていて、あなたに気づいてもらえるのを楽しみにしているかもしれないですね。
同じお菓子を買う
あなたは、毎日のように購入したり持ち歩いているお菓子はありませんか?
そのお菓子を男性も買い始めたり、継続して食べている姿を見かけるようになったらあなたに気があるのかもしれません。
先ほどもお伝えしましたが、好きな人がもっているもの・食べているものを取り入れることによって幸せな気持ちになれたり、なんだかその人と一緒にいるような気持ちになることができるんですよね。
話題を作りたい
では、どうして男性は好意がある人と同じものを購入し、見につけるようになるのでしょうか?
ずばり、会話を広げたいと思っているからということもあるんです。
同じものを持っていれば、それが共通点となり会話をすることができます。
お菓子であれば、味の話、食感の話などなど色々な話をしながらその専門店に足を運ぼうなんていうデートに誘うことができるかもしれません。
そこまで考えてはいないのですが、共通点があればそれだけその先を広げることだってできちゃうんです。
また、話題さえあればあなたに近づくことができるので、それもメリットだと考えているのでしょう。
16、あなたが好きな物を好きになる
男性は好意がある人が好きだというものを好きになる傾向があります。
もしあなたが好きなものを好んでくれるようになったなら、あなたにかなり影響されているということでもあります。
そのせいで、知らない間にそのものが目に入るようになり、次第に手にするようになっていると考えることができます。
あなたの好きなものを話したあとに、その男性までもそれを好むようになったというのであれば好意がある可能性が高いです。
あなたが好きな本を買って読む
特に多いケースは、好きな女性が読んでいるお気に入りの本を買って読むというものです。
その本をわざわざ買ってまでして読んでいるのは、あなたと同じ視点にたってあなたと共感をしたいと感じているからなのではないでしょうか。
あなたの好きな本を聞いてきたりするのも、あなたのことが気になっている証拠でもあるでしょう。
あなたが好きな映画を観る
あなたが「この映画すき」なんて主張したものを相手が見ていたら好意がある可能性があります。
もしかしたらあなたに内緒でレンタルをして見ているかもしれません。
それもあなたと同じ気持ちになったり、あなたの視点で物事をみたいと思っているからなんです。
また、その人の好きな映画を見ることによって「どんな恋愛が好きなのか」「どんな男性が好きなのか」なんていうことまで、なんとなく把握できます。
そのようにあなたの教科書がわりとして映画を見ていることもあります。
それに続編が公開されることになったら、一緒に見に行くためにお誘いすることだってできますよね。
好みを知りたい
一つ前の項目でもお伝えしましたが、その人が好きなものを見れば、その人が好むものが分かります。
あなたがもしもビターチョコレートばかり好んで食べているのであれば、甘いチョコレートではなくて苦味のあるチョコレートが好きなんだな…となんとなく把握できるものです。
また、あなたの好みを知ることがあなたを知ることにつながり、少しでもあなたのことを理解できた気持ちになるのでしょう。
好きな人って他にどんな一面があるんだろう…なんてワクワクするものですよね。
それをあなたの好きなもので知ろうとしている段階にあるんです。
感性を知りたい
本や映画であれば、あなたの感性を知ることができます。
普段の会話ではなかなか伝わらないことってありますよね。
いつもはおとなしそうな性格をしているのに、女性が活躍するような映画を好んでいるのであればそのような女性に憧れているということが分かります。
それにあなたの感性を知ることで、あなたという一人の人を理解できるんですよね。
あなただって、出会って間もない人のことを会話だけで全て理解しろ・・・なんていわれたら難しいはずです。
相手の好んでいるものを見たり、相手の嫌いなものを見たりして、「ああ、こういう人なんだな」と理解していきます。
そのように男性もあなたの感性を知っていきたいと感じているのかもしれません。
共通の好みを持ちたい
共通の好みがあれば、その話題で盛り上がることもできますし、なにかイベントがあれば一緒に出かけるきっかけを作ることができますよね。
そんな気持ちから好意のある女性の好きなものを勉強して、自分も好きになっていく男性もいます。
また、その好きなことに関してあなたがまだ持っていないような情報を伝えることができたら、あなたはとても喜ぶでしょうし、その姿を見た男性も幸せな気持ちになれちゃいます。
17、あなたの持ち物を借りたがる
なにかとあなたの持ち物を借りたい…そのように言ってくる男性は好意があるのかもしれません。
ペンであれ、DVDであれ、本であれ他に借りることのできる人は身近にいるのに、どうして毎回私なんだろう!
そのような気持ちを感じているかもしれませんね。
あなたの持ち物を借りたがるということは、あなたの持ち物を通してあなたとの交流する時間を持ちたいという気持ちがあるってことなんです。
ものを借りていれば、そのものを返すためにまた会わないといけなくなりますよね。
そこまで計算して、ものを借りている可能性があります。
本当は持っているのに忘れたという
中には、あなたとの接点を持ちたいがために本当は持っているのにうそをついて「忘れたから貸して」なんていう男性もいます。
仕方ないなー何て思いながらも、貸してしまうのはあなたも相手のことを悪くは思っていないはずです。
18、あなただけでなくあなたの家族やペットのことも褒める
男性がもしもあなたのことだけではなく、あなたの家族やペットなどまでも褒めてくれるようになったら、かなりあなたのことが好きな状態になっているといっていいでしょう。
大好きなあなたの周りにいる人は、あなたの分身ともいえることができます。
そのため、褒めてくるのかもしれません。
家族写真を見て「仲良しなんだね」、ペットを見て「かわいい!」それだけでもこちら側としては嬉しくなってしまいますよね。
何らかのアクションがある時点で気に入られているのは間違いなし
上記で紹介した通り、あなたに好意アリな男性はけっこう身近にいるかもしれません。
なかなか気づくのは難しいかもしれませんが、何らかのアクションがある時点で気に入られていることは間違いありません。
男性は興味のない女性にはノータッチノーリターンなのです。
本気でアタックしてくる男性は、行動にすぐ現れるでしょう。
男性の好意に気づいたら、あなたも是非意識してみて下さい。
素敵な恋愛が待っているかもしれませんよ。