CoCoSiA(ココシア)

プー太郎とはどういう意味?見るから...(続き4)

逆にプー太郎で前向きで明るい発言を常にしたりするような人も珍しいと思いますので、マイナスな思考を持っている人が多いということを裏付けることができるのです。

8、金遣いが荒い

次にご紹介するプー太郎な人の特徴としては「金遣いが荒い」ということが挙げられます。

なぜ金遣いが荒いということがプー太郎の特徴になるのかと考えたときに、まず理由としてはプー太郎は基本的に自己管理が甘い人間が多く、しっかりと考えて行動をすることができない人間である可能性が高いからです。

なぜかと言いますと、自己管理をしっかりできるようで人間なのであれば、安易に仕事を辞めて無職という状況になったりはしませんし、もしも無職という状況になるのであれば事前に次の職場を見つけた状態で退職をしたりするのが普通の行動です。

それをしていないからこそ無職という状況になっており、これが自己管理ができておらず、先のことを見据えた行動ができていない証拠であり、自分自身に対して甘い考えを持っていると捉えることができます。

それを踏まえて考えてみれば、自分に対して甘い考えを持っている人間は金遣いが荒かったりする可能性が高く、自己管理ができていない可能性が高いので、プー太郎の特徴に該当すると考えることができます。

なぜプー太郎になるのか

ここまではプー太郎な人の特徴についてご紹介していきました。

プー太郎な人には高い確率でこれらの特徴が存在する可能性があり、きちんと相手がどのような人間なのか事前に判断しておかないと、人付き合いを間違ってしまう可能性もありますので、よく注意をするようにしてください。

プー太郎の特徴について理解いただいた所で、ここからはどうしてプー太郎になってしまうのか、どういう考えを持っているとプー太郎になってしまうのかということについてご紹介していきたいと思います。

プー太郎になってしまっている人たちの中には自分自身が今のままではいけないということを薄々理解しているような人がいるのも事実です。

しかし、脱却に向けた行動ができないからこそ、そのままになってしまっていることも多く、そうならないために、これからご紹介する考えを持たないように日々個人が注意をする必要性があります。

もしも今の自分の考えがプー太郎の考えに近い考え方を持っているということであれば、早い段階でその考え方を払しょくするようにしてみてください。

それがプー太郎にならないためにできる唯一の方法です。

いつまでも子供気分が抜けない

なぜプー太郎になってしまうのかと考えた時に、該当する理由としては「いつまでも子供気分が抜けない」ということが挙げられます。

いつまでも子供のように、困ったことがあったり、嫌なことがあったりしたら逃げ出したり、いつも誰かを頼ったりするような考えかと思っているからこそ、プー太郎になってしまっている可能性が高いです。

確かに困ったことがあったり、嫌なことがあったりした時には立ち向かったりするのはストレスが溜まったりしますし、本当は嫌だと感じるかもしれませんが、立ち向かってそれを克服することによって自分自身の強さに変わる自信に繋がるようになります。

それはいつまでも逃げ続けていたり、他力本願になってしまうとプー太郎のような考え方になってしまう可能性が高まりますので注意をしてください。

職を探す気力がない

なぜプー太郎になってしまうのかと考えた時に、該当する理由としては「職を探す気力がない」ということが挙げられます。

そもそもプー太郎にならないようにするには、プー太郎の定義である無職という状態からの脱却が必須になります。

しかし、そもそも職を探す気力がないのであれば、結果的には就労の意思がないこととほぼ同義になってしまいます。

周りの状況が変わるのを待つのではなく、自分が状況を変えるために行動しなければいつまでたっても状況は変化をすることがありませんので、いつまでたってもプー太朗から脱却することはできません。

なので、職を探す気力がないのはプー太郎になってしまう一番の原因になりますので、注意をしてください。

この段階までくるとほぼニートの扱いをされてしまっても文句は言えなくなるので注意してください。

すぐに職を変える

なぜプー太郎になってしまうのかと考えた時に、該当する理由としては「すぐに職を変える」ということが挙げられます。

職を変えるということ自体は悪いことではありません。

しかし、それがきちんと明確に何がしたいのかということを考えたり、目的をもって行動できているかどうかが前提であり、ただ単に目の前の仕事から逃げたいと思って職を変えていることは例外です。

前者ならば、問題はないと思いますが、後者に関しては仕事に対する責任感が軽薄であったり、そもそもの精神力が弱い可能性があります。

ちょっと嫌なことがあったらすぐに仕事を変えるような行動していれば、いつまでたっても成長することはありませんし仕事を長く続けられるようには絶対になりません。

いつも嫌なことから逃げ続けている人は、嫌なことが起きた時にまた同じような行動をとったりするようになりますので、結果的にプー太郎になってしまう理由につながるので注意しなければいけません。

あなたの周りにはいませんか?

あなたの周りに今回ご紹介したプー太郎の特徴を持っているような人間はいませんか?

もしいるのであれば、その人と関わるのは注意したほうが良さそうです。

もしくは、自分自身が該当しているかも…と感じた方はそうならないように少しでも早い段階で自分を変えられるように工夫を初めてみてください。

手遅れになってしまうと、自分を変えることができないダメ人間になってしまう可能性がありますので、気を付けてくださいね。