CoCoSiA(ココシア)

優柔不断を改善する11個の方法!こ...(続き4)

だからこそ、普段からの言葉遣いがとても大切になる事もあるのです。

例えば、ネガティブな意見ばかり言っていると性格までネガティブになってしまいます。

それと同じように、優柔不断な発言ばかりしていると本当に自分の心まで優柔不断になってしまうのです。

もしかしたら、人によってはあえて優柔不断な意見を言っているのかもしれません。

他人との争いを避け、無難な道を選だ、結果なのでしょう。

たしかにそうする事によって、直接的な争いを避けることは出来るかもしれません。

ですが、そうした所で得るものは何も無いでしょう。

自分の意見を言わずに、その場の雰囲気に合わせて過ごしていても少しも身にはなりません。

自分の気持ちをしっかり伝える事が大切な事なのです。

「まあ…」「多分…」「えっと…」など

こう言った曖昧な発言は、相手にとても不快な印象を与えます。

はっきりして!と思われてしまったとしても仕方ないでしょう。

自分では全く意識していなくとも相手を不快な気持ちにさせてしまう事もあります。

気をつけてください。

また、一度癖になってしまうと、口癖とはなかなか取れないものです。

だからこそ、その言葉を、普段から使わないように意識しておく事が大切な事なのかもしれません。

否定を意味する言葉を使わない

マイナスか言葉も同様です。

何か前向きな意見が出ているのにも関わらず、常に「でも」「だって」と話していると一緒に居る人も嫌な気持ちになってしまうでしょう。

単なる口癖なのかもしれませんが、それがある事によってあなたの気持ちもまた、ネガティブな方向に動いてしまう事もあります。

自分自身が傷つかないように話している言葉であったとしても、結果的に自分の可能性を否定している事になってしまうのです。

人はいつだって変わる事が出来ます。

大きな可能性をもっているのです。

だからこそ、そういったネガティブな発言は控えましょう。

「でも」「しかし」「だって」

これから、全て否定の言葉です。

日常的に否定的な言葉を使っていると、無意識のうちに他の人の意見を全て否定している事になります。

自分では全く悪気がないとしても、相手からしてみれば不快な思いを感じる事も多々あります。

そのせいで、相手から嫌われてしまう事だってあるので。

一度離れた関係はなかなか改善する事が出来ません。

後から後悔しない為にも、普段の言葉遣いを、しっかりと意識しましょう。

迷ったら両方選ぶ

優柔不断は、あまり良いとは言えません。

どちらが良いか決断をする事も大切な事でしょう。

ですが、ものによっては、必ずしもどちらか一方だけしか選んではいけないというものばかりではありません。

だからこそ、どっちが良いか迷ってしまったら両方手にする事もまた1つの選択肢です。

1つしか選ばずに後悔するのであれば、もう一つ選んでしまえばいいのです。

選んだ事によって大変な部分も出て来てしまうかもしれません。

ですが選ばずに後悔するのであれば結局は同じ事なのではないでしょうか。

どちらを選ぶかはあなた次第です。