三次元世界には魅力的な人はいない…それよりも二次元世界のあの人が好き!という人もいるでしょう。
理想的な相手に出会ってしまうと、たとえそれが二次元世界だとわかっていても、どんどん好きになってしまうこともありますよね。
実は、そのように相手が二次元世界のキャラクターだとわかっていたとしてもどんどん本気で恋してしまう人たちには“共通したあるある”があるんです!
この記事では、二次元キャラに本気で恋しちゃった人のあるある12選をご紹介します。
共感できるものがあるかもしれませんね!
二次元キャラは魅力がいっぱい?!
あなたはどうして二次元キャラが好きなのでしょうか?
きっと「とても魅力的な人だから!」とか「とにかくイケメンだから」など色々な理由があると思います。
たしかに二次元キャラにはとても魅力的なところがいっぱいあります。
この現実世界ではとうていできないようなことをさらりとやってのけてしまうのも魅力的なポイントです。
それでいて美形、スタイル抜群、おまけに性格も言うことなしとなると、気になってしまいますよね。
三次元世界では決して出会うことのできないようなあなたの理想をすべてかなえた人がいるので、どうしてもどんどんのめり込み、キュンキュンときめいてしまうのです。
二次元キャラに本気で恋しちゃった人のあるある12選
あなたのように二次元キャラに本気で恋した人がたくさんいるのを知っていますか?
すでに二次元キャラが好きな友達と交流している方もいるかもしれません。
そんなとき、友達の話を聞いていて「あるある!」なんて感じたこともあるのではないでしょうか?
ここでは、二次元キャラに本気で恋しちゃった人だけが感じることのできる感情をお伝えしています。
1.人間の異性に魅力を感じなくなる
二次元キャラを一度でも好きになってしまった人だけが感じられる感情かもしれません。
それは、人間の異性に魅力を感じることができなくなってしまうことです。
なぜなら、あまりにも好きな二次元キャラが素敵すぎるということ、さらにその二次元キャラたちにはとても魅力的なポイントがたくさんあるからなんですよね。
二次元キャラが魅力的なので、人間の異性と比べてしまうことも増え、欠点が見につきやすくなってしまいます。
そのため、ますます二次元キャラが魅力的に感じてしまう傾向があります。
2.このまま恋愛経験がなくても良いと思えるくらい好き
二次元キャラを好きになった当初は、多くの方が「二次元キャラを好きになっていては現実世界で恋ができないかもしれない」とか「このままではいけない」と思ったこともあるのではないでしょうか。
しかし、二次元キャラの良さを知っていくうちに、どんどんハマってしまいます。
決して恋愛も結婚もできる相手ではない二次元キャラだとわかっているからこそ、このまま恋愛経験がなくなってしまっても、いつまでもこのキャラを愛していたいし、愛し続けようという気持ちが芽生えます。
3.グッズを大人買い
子供のころ誰もが憧れた“大人買い”。
それを二次元キャラのグッズで実行する方がとても多いです。
大人になって自由にお金を使えるからこそ、好きなキャラクターのグッズを大人買いすることができます。
お給料を全部つぎ込む人も
二次元キャラが好きな人にとって、そのキャラクターへの愛情表現は買い物をすることでもあります。
それにその二次元キャラのグッズを手に入れることによって、家の中ではいたるところで二次元キャラを見ることができるので、いつも大好きな人に囲まれている状態になれます。
そのため、お給料の全額をつぎ込んでしまう人もいます。なかには、あまりにも購入しすぎてグッズを置くための部屋がある家へ引っ越すこともあるようです。
4.部屋の中はグッズでいっぱい
二次元キャラのグッズをたくさん買っているので、部屋の中には好きな二次元キャラでいっぱいになっていることも多いです。
うれしいことがあったときだけではなく、悲しいことがあったときにも家に帰れば好きなキャラクターが出迎えてくれるので、癒されることができます。
あまりにもグッズが多すぎて、どんなものを持っているのか把握できていない場合は同じものを購入してしまうこともあります。
5.同じキャラクターが好きな人同士の集まりに参加
SNSなどの繋がりによって、同じキャラクターが好きな人同士の集まりに参加することもあります。
いわゆるオフ会というものです。
参加したことがある方や、これから参加してみたいという方もいるかもしれませんね。
時間を忘れて熱く語り合う
そのオフ会で何をするかといえば、好きなキャラクターについて深く語り合います。
対象となっている二次元キャラの好きなポイントが同じ人に出会うと、前世からまるでつながっていたかのような“同志”としてとても尊敬することも。
しかし、なかには同じキャラが好きな人のことを受け入れることができない人もいます。
6.スマホやパソコンの壁紙にする
好きな二次元キャラをスマホやパソコンの壁紙に設定している人も多いのではないでしょうか。