皆さんは無職になることについて考えたことはありますか?
著者は一家の大黒柱の立場ですので、仕事がなくなることについて考えることすらありませんでしたが、妻が専業主婦ですので(給与を得る仕事がないという意味で)無職の人を見ることがあります。
専業主婦の場合は子どもがいる専業主婦だと忙しいようです。
自分もそうですが、専業主婦ともなると家事の質を求める傾向にあります。
ご飯も手が込んだものが良いですし、掃除も頑張ってほしいです。
しかも子供にもしっかりと向き合ってほしいという事になると普通の無職の方とは違う就労するのとはまた違うハードさがあるようです。
専業主婦であったり、家の中で仕事をしている人であればまた話は違ってきますが、気を付けるべきは特に家の役割を強く求められることもなく自由度の高い無職の方のほうです。
自由度が高いとその分だらけてしまうところがあります。
では、無職の方がやっておくべきことはいったい何でしょうか?
無職の人が将来のためにやっておくべき10個のこと
専業主婦の妻や周りを見ても専業主婦の方でさえ、職歴となるとかなり不利です。
ですが、専業主婦に関しては特にお子さんがいる専業主婦だとある程度市民権があります。
やはり家事子育てと仕事の両立は大変ですので、その点を納得している人は多いです。
ですが、ただ単に無職となると「何をしていたの?」と思われる可能性が高いです。
無職の方の強みは仕事をしている人にはない時間が有り余るほどにあることです。
その時間を使ってむしろ将来の強みにするようなことをしましょう。
そうすることで就労を続けている人より一歩前に出ることができるようになります。
もちろん、仕事ではないようなこともありますが、それも将来の役に立つことがありますので、取得しておいて損はありません。
では、一つ一つ見ていきましょう。
1.資格を取る
就労に役立つような資格取得をしておくのも良い選択です。
ただ、まだ20代くらいとなると選択肢は広いですが、30代半ば以降となるとそこまで選択肢はありません。
もし、それくらいの年代の方も資格取得から就職への道をお考えであれば、人手不足である介護職、大型一種や二種などの運転手です。
あとは、お子さんが好きであれば保育士も良いでしょう。
このように人手不足な業界への資格取得ができれば比較的就職に有利になります。
もちろん、第二新卒くらいに若い方でしたら選択肢も広いです。
もし経理関係のお仕事をお考えであれば簿記の資格取得もいいでしょう。
若いのでしたら、そこを買ってくれることもありますので気になる資格にチャレンジする選択肢は大いにあります。
将来の強みになる
仕事についてみていると、やはり資格がないとその仕事ができないものは結構あります。
先ほど挙げた介護の仕事ですが、資格がないと食事の手伝いやトイレでの介助ができず衣類の整理、清掃、歩行の介助などできることが制限されるところがあるのです。
ですので、やはり介護関係でも資格があるほうがいいです。
資格を取得すれば経験を積むとさらにその上のケアマネージャーも目指せます。
ですので、資格があるほうが出世(?)の近道になるのは言うまでもありません。
また、タクシードライバーは二種の免許がないと勤まりません。
ですので、無職のうちに二種の免許を取得しておくのは賢い方法です。
確かに高収入を目指すとなると大変な仕事ではあるのかもしれませんが、だいたい年収300万円をめざすことは十分に可能です。
東京の方だと「それだけ?」と思ってしまうかもしれませんが、地方に行くと年収300万とか400万円くらいとなると男性がそれくらいの人が多いくらいの年収です。