CoCoSiA(ココシア)

気概の意味とは?気概がない人の7個...(続き7)

気概がなくなってしまうというのは、困難に立ち向かう勇気がなくなってしまったからなのです。

つまり、きちんと自信をもって自分はできると思っていれば、困難なことに対しても立ち向かっていくことができるでしょう。

つまり、気概を取り戻すためには、まずは自分が自信を持たなければいけません。

自分はできるという気持ちにならなければいけないのです。

これは少し難しいことかもしれません。

年配になるにつれて気概がなくなっていくというのは、くたびれてしまったからと言うだけではなく、色々な経験をするうちに失敗もたくさん経験して、その所為で自信を無くしているところがあるからなのです。

自分のできるところはここまで仇と言うように思ってしまっているので、それ以上はできないと思ってしまい、気概がなくなっているのです。

成功体験は自信に繋がる

気概を取り戻すためには、何らかの成功体験で自信をつけなければいけません。

自分はこれ以上できないと思っている気持ちを覆さなければいけないのです。

自分はできる存在なのだと思っていれば、きちんと成功して、それを自信に変えることができるでしょう。

そのために、些細なことから始めてみるようにしましょう。

小さなことから初めて成功を積み重ねて行けば、次には少し大きなことに挑戦できるようになります。

そして、そこでも成功すれば、どんどんと自信につながっていくでしょう。

その自信が気概を作り出すことになるのです。

失敗をすると臆病になってしまいますし、自分の能力を見限ってしまうことにもなるでしょう。

ですが、これは良いことではありません。

少しでも成功をした経験を自分に教え込ませて、そこから気概を生み出すようにすれば良いのです。

些細な成功体験が自分の成長に繋がる

いかがでしたか?気概という言葉や、気概を持っている人、気概を持っていない人に着いて理解することはできましたでしょうか。

気概を持っている人は、そもそも気概を持っていない人とは全く行動が違います。

気概を持っていない人の場合には、色々な面で損をしているとも考えられるのではないでしょうか。

もちろん、生きていく上では気概を持っている方がずっと生きやすいに違いありません。

ところが、一方で、気概を持っている人は小さなことで失敗したことで自信を喪失して、気概をなくしてしまう可能性もあるのです。

特に、年齢を重ねるにつれて、どんどんと自信を喪失して気概はなくなっていくでしょう。

気概を失わないでいられる人は、あまり失敗をしたことがない人に違いありません。

もしくは、失敗をよい方向に乗り越えてきた人でしょう。

ですが、気概は、些細な成功で取り戻すこともできるものなのです。

一度の失敗で腐っていてはいけません。

些細なことでなくしてしまいかねない気概は、些細な成功で取り戻すことができるのですから、少しでもなくしてしまった気概を取り戻して、大胆に明るく生きることができると良いですよね。