CoCoSiA(ココシア)

メシマズ嫁の特徴。実際にあった料理5選と克服方法もご紹介!


毎日のごはんやお弁当。

どんなに仕事で嫌なことがあっても、 奥さんの愛情がこもった美味しい手料理を食べると元気が出る という方も多いのではないでしょうか。

しかし世の中には、あまり料理が得意とは言えない「メシマズ嫁」も存在しており、メシマズ嫁が作る料理に悩んでいる方も存在します。

そこでこの記事では、メシマズ嫁の特徴についてお話したいと思います。

実際にあったメシマズ嫁が作った料理や克服する方法についてもご紹介しているので、現在メシマズ嫁に悩んでいる方や「自分自身がメシマズ嫁なので改善したい!」という方はぜひ最後までご覧くださいね!

この記事の目次

メシマズ嫁は罪深い?!


「食」という字は人を良くすると書くように、食事は人間としての営みの上で、とても重要なことです。

しかし、ただ食べるだけで人が良くなるということはありません。

最近では科学的な見方からも証明されているように、 人間の頭は食べた物からできている と言われています。

つまり、メシマズもそうですが、コンビニやファミレスなどのカロリーが高い物ばかり食べていてはいけないということです。

外食を減らせばという話にもなりますが、外食を減らしてもご飯が美味しくなかったら、家で食べたいと思わないですよね。

このようにメシマズは人間の生き方に大きな影響を与えかねない重大なことなのです。

メシマズでは自分だけでなく、家族にも影響が行くので、子供の成長にも影響する可能性があります。

最近メシマズ嫁が増えている

最近増えているメシマズ嫁の料理
「メシマズ」という言葉は最近流行り始め、テレビや雑誌などでも取り上げられたことから世間に広まりました。

この言葉が広まったことの弊害としては、味噌汁の濃さなどが口に合わないだけでメシマズと判断してしまう人がいるなど、誰でもメシマズ嫁になってしまうような風潮になってしまいました。

味噌汁の濃さなどはその人によって違うので、このような部分はメシマズとは関係ありません。

メシマズとは見た目からもそうですが、 見た瞬間に美味しいと思えない料理であり、食べてみても美味しいと感じられない料理 のことです。

食べてみて、味が濃いや薄いと思えるのは、料理としてしっかりできている物です。

メシマズの場合、味の濃さなども関係なく美味しく感じられないので、料理を食べている気になれません。

このようにメシマズは口に入れても何の魅力も感じず、食べた気にもならない料理のことを言います。

メシマズ嫁の料理の特徴


口に入れても食べた気にならないのがメシマズ嫁の料理ですが、特徴としてはビジュアルと味が一致しない、食べ物を口に入れた気がしないということです。

つまりは 味をどうこう言うことさえもできないほどの料理 なのです。

ここからはメシマズ嫁の料理の特徴をご紹介していきたいと思います。

1.味が濃すぎる

メシマズ嫁の味が濃すぎる料理を食べる夫
メシマズ妻の料理は味がどうのこうの言えるものではないと説明しましたが、味が濃すぎて何も言えなくなるのもあります。

食べている側からするとあまりの濃さで何がどう濃いのかわからず、濃いといった感じにも認識できなくなっています。

味が濃すぎると、第一に舌が火傷した感じにひりひりするので、 味を認識できなくなってしまいます 

つまり、舌に影響が行くので、料理を食べた気にならないのです。

味が濃すぎると、舌が味を認識できなくなるほどの影響が受けるためにメシマズと思ってしまうのです。

2.味が薄すぎる

濃い場合は舌に影響が行きますが、逆に薄い場合は料理を食べた気になりません。

味を認識しないだけでなく、何か物体を口に入れているような感じがするので、食事をしているような感じになりません。