CoCoSiA(ココシア)

情緒不安定な男の16個の特徴。恋愛...(続き2)

その場合、それを強く否定する事によって相手の気持ちを抑える事が出来る可能性もあります。

2、なんでも言うことを聞く

これは先ほどの事例とは、真逆のタイプです。

自信がないからこそ、そのまま相手の言いなりになってしまうのです。

例え相手がそんなつもりはなかったとしても、少しでも強い態度を取られてしまっては、反論する勇気すら持つ事が出来なくなってしまうのです。

そのせいで、なんでも言う事を聞く断る事が出来ない性格になってしまいます。

これを優しい性格だと勘違いしてしまう事もあるでしょう。

ですが、実際にはそれは優しさではありません。

だからこそ、一度キレてしまうと手が付けられなくなる可能性も多々あります。

3、亭主関白気質


自分に自信が無い人は、つい自分を大きく見せようとしてしまいます。

自分より上だと感じている人に対しては、なかなか強く出る事が出来ないのにも関わらず、自分の立場が上だと感じれば途端に強気になってくる人だって居る事でしょう。

それが配偶者の場合には、亭主関白のようにふるまう人も居るかもしれません。

以前の日本では、男尊女卑が当たり前に行われて居ました。

だからこそ、亭主関白のお家が当たり前であり、男性が一家の主として家族をまとめて居ました。

ですが、今の時代はそんな時代ではありません。

男性と女性は、あくまでも平等に過ごすべきです。

だからこそ、亭主関白気質のある男性は嫌煙されがちです。

最初のうちは、頼りがいのある素敵な男性に見える事もあるかも知れません。

そレは本当の優しさなのか、そうでは無いのかをしっかりと見極める事が大切でしょう。

4、自分のことばかりを自慢してくる

自分の事を自慢してくる人は、自分について自信満々なんだと感じる事でしょう。

確かにそういった人も居るはずです。

ですが、そういった人ばかりでは無いはずです。

人によっては自分に自信が無いらこそ、あえて魅力をアピールして他の方にほめて欲しいと考えている事もあるかもしれません。

日本人は、特に謙遜する事を美徳としています。

だからこそ、人に褒められると必ず否定してしまうものです。

ですが、自分の事を自慢する事によって相手からも褒められやすい環境を自ら作って居いると言う事なのでしょう。

5、遊んでいることをアピールしてくる

男性の中で、自分の武勇伝を知らせてくる人の中にはろくな人が居ません。

例え本当にモテて遊んでいたようなひとは、あえて自らそういった話はしないものです。

他人から何も言われないからこそ、自分で一生懸命アピールしているのです。

遊んでいる事は全く良い事ではありません。

ですが、ついそれがカッコイイように感じてしまう事もあるのです。

その為、変な男性に引っかからないようにする為にはあえてそんな事を言ってこない人を探しましょう。

6、不安定な素振りを見せる

情緒不安定な人は、自分に自信が無く自分がやっている事が正しいのかどうかという不安を抱えているもです。

だからこそ、どんなに強気に見える相手でも実は心の中は不安でいっぱいとなっている可能性もあります。

その為、ふとしたしぐさに不安定な素振りを見せる事もあるかもしれません。

普段強気の人が、ちょっとした瞬間に不安定なしぐさをみせてくるとその弱さに魅力を感じてしまう人も居るでしょう。