女性だったら、『美しい顔』に一度は憧れたことがあるんじゃないでしょうか。
美しい顔というのは、たくさんの人から憧れられ、様々なところで話題になりますよね。
しかし、美しい顔とはどういった顔のことを指すのでしょうか?
あなたは美しいと思っていても、美しい顔と呼ばれない人もいるかもしれません。
美しい人の基準とは一体どんなものがあると思いますか?
今回は、女性が憧れる『美しい顔』の基準についてまとめていきます。
美しい顔の基準が分かれば、その顔に近づく準備もできるかもしれません。
ぜひ参考にしてみてくださいね。
「世界で最も美しい顔」とは?
あなたは毎年年末に発表されて、日本でも大きな話題になる『世界で最も美しい顔トップ100』はご存知でしょうか。
日本人も毎年のように選出されているので、楽しみにしている人も多いのではないでしょうか。
全世界から選出されるので、顔触れはとても幅広く、モデルやダンサー、女優など職種は違えど、活躍されているのも特徴かもしれません。
とはいえ、世界から美しい顔を毎年100人ランク付けするなんて、ちょっと気の遠くなるような気もしますね。
美しい顔を知るために、まずはここを通らなくては話が始まらないともいえると思います。
そんな注目の『世界で最も美しい顔トップ100』から、ご紹介していきます。
興味を持ったら、調べてみても世界の美しい顔が知れて、勉強になるかもしれませんね。
1.映画情報サイト「TCCandler」が発表
『世界で最も美しい顔トップ100』を発表しているのは、映画情報サイトの『TCCandler』が行っている毎年恒例のものです。
日本人で一番上位までいったことがあるのは、女優の石原さとみさんで、2013年の32位という結果でした。
その後、石原さとみさんは、2014年に25位、2015年に19位、2016年に6位まで上がりましたが2017年には34位という結果に。
とはいえ、5年連続ノミネートされているというのは、すごいことですよね。
1990年から毎年
この映画情報サイト『TCCandler』による『世界で最も美しい顔トップ100』は、1990年から毎年発表されているそうです。
1990年から2017年までいうと、ほぼ平成時代行っているということです。
20年以上続けているのですから、すごいですよね。
そして、もちろん今年も発表されるようです。
2018年からは一般からの推薦を募集するんだとか。
公式YouTubeによると、公開されたノミネーション動画に推薦コメントをすることで完了だそうです。
そのノミネートの結果は、Instagramで発表していくことのことです。
あなたも美しいと思う芸能人を推薦してみてもいいかもしれませんね。
2.独自色の高いランキング
この『世界で最も美しい顔トップ100』ですが、話題になると同時に独自色が強いランキングともいわれています。
それもそのはずです。
この主催の『TCCandler』という団体?の独自の選考基準によるものだそうで、TCCandlerの独断と偏見によるものなんだとか。
しかし、驚くのはこれだけではありません。
先ほどの文章の中の“団体”の部分に疑問マークを付けましたが、勝手に日本人が団体だと思っているだけで、実はこの『TCCandler』というのは、個人なんです。
そう、この個人がYouTubeで動画を作り、アップしているのを日本では大きな話題になっているんです。
それじゃ、たしかに独断と偏見と呼ばざるを得ませんよね。
それに、実は他の国ではそんなに話題になっていないんだとか。
たしかにTCCandlerさんの動画の再生回数は、100万PV前後です。
全世界で注目されていれば、これだけでは確実に済まないでしょう。
少なくとも、これを話題にするのは日本や韓国のアジア圏らしいです。
リストはとても主観的との明記も
実は、TCCandlerさんは、事前に『listsareverysubjective』(ランキングはとても主観的だ)と断りを入れているんです。
しかし、その部分は報道されずに、あたかもアメリカの団体が今年も大々的に発表したように、日本では扱われています。
アメリカでは、実際にはブロガー程度でしかないようです。
たしかに、TCCandlerさんのお気に入りの女性を紹介していることになるのですから、それも納得だと思います。
ただ、このランキングに出てくる女性は、たしかに美しい女性ばかりだというのは、いうまでもないでしょう。
「世界で最も美しい顔」に選ばれた芸能人
『世界でもっと主美しい顔トップ100』が独断と偏見によるもので、世間の目ではないことは分かってもらえたと思います。
しかし、日本人で『世界で最も美しい顔』に選出された女性たちは、日本でも綺麗や可愛いと評判の女性ばかりです。
ここから、選ばれたことのある日本の芸能人たちは紹介していきます。
ただ、タイプも様々なので、人それぞれ美しいと思う順番やタイプの顔立ちは違うと思います。
1.佐々木希
言わずと知れた綺麗な女性の佐々木希さんももちろん選出経験があります。
佐々木希さんは1988年2月8日の秋田県秋田市の生まれです。
店員として働いていたところを雑誌の写真撮影がキッカケで、芸能界入りを果たします。
その後、徐々に人気を全国に広げていき、ファッションモデルから女優、タレントとして幅広い活躍をされていますよね。
そして、お笑い芸人のアンジャッシュ渡部さんと結婚され、現在の本名は渡部希です。
ちなみに、ランクインは2010年33位からスタートし、2011年には71位、2012年には25位、2013年には41位、2014年43位、2015年84位と、だいぶ上下するのですが、2016年と2017年にはランクインしてないんです。
佐々木希よりも美しい顔の女性が100人もいるなんて思ってしまう人もいるかもしれません。
何か理由が分からないまま急にランクインしなくなってしまう点も、TCCandlerさんの独断と偏見な気がしますね。
2.蛯原友里
CamCamの専属モデルとしてのイメージも強い蛯原友里さんも世界で最も美しい顔にランクイン経験があります。
蛯原さんは1979年10月3日に宮崎県の現宮崎市に、一卵性双生児として生まれました。
双子の妹さんは蛯原英里さんで、一卵性なのでよく似ているんです。
そして、旦那さんはRIPSLYMEのILMARIさんで、お子さんもいます。
ちなみに『世界で最も美しい顔トップ100』には2011年に92位ランクインの一度だけです。
最近では子育てなどが忙しいのか、あまりテレビでは見ないので、もしかしたらそういったことも関係しているのかもしれませんね。
3.桐谷美玲
若い女性から多くの支持を受けている桐谷美玲さんも『世界で最も美しい顔トップ100』に選ばれています。
桐谷さんは、1989年12月16日に千葉県で生まれました。
もしかしたら、SEVENTEENのファッションモデルのイメージが強いかもしれませんが、実は2005年に映画でデビューしているんです。
現在では、女優やニュースキャスターなど幅広く活躍する芸能人です。
『世界で最も美しい顔100人』では、2012年にいきなり12位にランクインし、2013年には46位、2014年には8位、2015年には31位、2016年には38位と、いずれも上位でランクインしていましたが、2017年にはランクインしませんでした。
とはいえ、日本人で8位というのは、なかなかですよね。
4.黒木メイサ
可愛い系だけでなく、かっこいい系の黒木メイサさんもランクイン経験があります。
黒木メイサさんは、1988年5月28の沖縄県生まれです。
堀の深いはっきりした顔立ちから分かる人も多いでしょう。
沖縄県の自宅までスカウトの人が訪れたことで、芸能界入りをした黒木さんは、JJのモデルから女優として多くの舞台や映画などに出演されるほか、歌手としても活躍されていました。
そして、2012年に元KAT-TUNの赤西仁さんと結婚を発表したと同時に、妊娠も発表し、現在では2子の母なんだそうです。
そんな黒木さんは、『世界で最も美しい顔100人』に選ばれたのは、結婚を発表した2012年で、54位ということでした。
それ以降ランクインしていませんが、最近また見かけるようになってきたので、ランクインが期待できるかもしれませんね。
5.石原さとみ
『世界で最も美しい顔トップ100人』の日本人の中で、一番注目されているのが石原さとみさんなのではないでしょうか。
石原さとみさんは1986年12月24日に東京都で生まれました。
そして、2002年のホリプロスカウトキャラバンでグランプリを受賞し、芸能活動をスタートさせます。
それから数々の話題作に出演し、最近では出演される番組は、次々にヒットしていっていますよね。
先ほども紹介しましたが、石原さんは『世界で最も美しいトップ100人』に5年連続でランクインされています。
2013年から32位、25位、19位、6位、34位となっていて、50位よりも前にしかランクインしていないんです。
石原さんが美しいのはもちろん、TCCandlerさんの好みの顔なのかもしれません。
【石原さとみについては、こちらの記事もチェック!】
6.浜崎あゆみ
歌手の浜崎あゆみさんもランクイン経験があります。
これまでの人とまた違った系統ですが、世界に共通する美しさなのでしょう。
浜崎さんは1978年10月2日に福岡県福岡市に生まれ、実はモデルや女優として活動したのが芸能界入り最初の仕事なんだとか。
その後、事務所を移籍してソロ歌手としてデビューし、数々のヒット曲を発表しています。
浜崎さんは、様々なブームの火付け役にもなりましたよね。
そんな浜崎さんが『世界で最も美しい顔トップ100人』に選出されたのは、2013年のことです。
ちょうどFeelthelove/Merry-go-roundが発売されたころだそうです。
プライベートでは、ちょうどロサンゼルスに住んでいる男性との婚約を発表した頃です。
ちなみに、60位でした。
7.島崎遥香
AKBグループで唯一のランクイン経験のある島崎遥香さんは、1994年3月30日に埼玉県で生まれました。
AKB48第六回研究生(9期生)オーディションにて合格し、芸能界入りします。
研究生時代に選抜症選挙で28位という順位ランクインし、当時から注目されていたことがうかがえます。
そして、2016年いっぱいでAKB48を卒業してからも、数々のドラマや映画で女優として活躍されていますよね。
島崎さんは2013年56位でランクインしてから、2014年に50位、2015年に74位、2016年に92位と何度もランクインしています。
また最近大人の女性としての魅力も出てきたことから、TCCandlerさんも注目しているかもしれませんね。
8.上戸彩
女優としての地位を確立している上戸彩さんも『世界で最も美しい顔トップ100人』に選出経験があります。
『3年B組金八先生』では難しい役を演じ、その後歌手としても活動しながら、数々の話題作に出演してきていますよね。
日本でもCM総合研究所主催の『CM好感度ランキング』では2012年から2014年まで女性部門で1位を獲得していました。
2012年にEXILEのHIROさんと結婚され、2015年には第一子を妊娠、出産されている上戸さん。
復帰してからは、さらに大人の女性の魅力が増して、お綺麗になられていますよね。
上戸さんが『世界で最も美しい顔トップ100人』にランクインしたのは、結婚翌年の2013年で99位でした。
9.サナ
最近注目のTWICEからは、日本人のサナが選出されています。
サナは、1996年12月29ンの大阪府大阪市生まれで、本名が湊﨑 紗夏(みなとざき さな)といいます。
TWICEでのポジションは、サブボーカルとリードダンサーだそうです。
『世界で最も美しい顔トップ100人』では、2017年に21位という高い順位でランクインし、話題を呼びました。
10.小松菜奈
ファッションモデルや女優として活躍されている小松菜奈さんもランクインしています。
小松さんは、1996年2月16日の山梨県の生まれで、2008年にニコ☆プチでモデルデビューしてから、モデルとして活躍していきます。
2014年に映画『渇き。』のオーデションに合格したことから注目され、以降多くの映画に出演されています。
また、2016年ころからは、シャネルのブランドアンバサダーを務め、シャネルのショーに出演されるなど、モデルとしても大活躍中なんです。
そんな小松さんも『世界で最も美しい顔トップ100人』にランクインしたのは、2017年のこと。
ランクは38位でした。
【小松菜奈については、こちらの記事もチェック!】
「世界で最も美しい顔」の芸能人から探る美しい顔の特徴
『世界で最も美しい顔トップ100人』にノミネートされるのは、やはり日本でも可愛いと言われていたり、綺麗と評判の芸能人なんですね。
このあたり、TCCandlerさんが流行の声を反映するのが上手いのか、TCCandlerさんの好みが良いのか気になるところだと思います。
そして、この『世界で最も美しい顔トップ100人』に選ばれている女性たちには、共通する顔の特徴があるようです。
この顔の特徴こそ、美しい顔の特徴といえるかもしれません。
一体どんなものがあるのでしょうか。
ここからは、美しい顔の特徴についてご紹介していきます。
1.目が綺麗
人間にとって、印象を大きく左右されるパーツの一つである目が、綺麗なのは美しい顔にとって必須です。
目が綺麗だと、人はその人に引き込まれてしまいますよね。
また、すごく惹かれて目が離せなくなってしまったりすると思います。
そんな人を惹きつけて離さない魅力を持っている人が、美しい顔の人には多いんだとか。
たしかに、綺麗な芸能人ってアップでも目がとても綺麗だと思わないですか?
海外の芸能人も、とても綺麗な目を持っている人って多いですよね。
なので、綺麗な目をしていることも大切なポイントです。
そして、どちらかというとカラーコンタクトではなく、ナチュラルな目のほうが綺麗な目に見えるかもしれません。
大きい
目が綺麗なだけではなく、大きくてクリっとした目というのもポイントだったりします。
綺麗な目に見えるというのも、黒目が大きいほうが綺麗に見えやすいんです。
白目と黒目の境がはっきりしていて、白目は白ければ白いほど綺麗に見える傾向にあります。
その黒目の大きさや白目の白さが際立つのは、目が大きいほど有利です。
また、大きい目のほうが可愛らしく見えたり、大きい目がキョロキョロ動くと、その目の動きが気になったりもしますよね。
それに、女性の化粧も目をいかに大きく見せるかナチュラルに見せるかというのが主流なのではないでしょうか。
そうした化粧の仕方からも、大きな目に多くの女性が憧れているのが分かると思います。
澄んでいる
大きいだけではなく、澄んでいて綺麗だということも大切なんです。
この澄んだ目というのは、光の入り方なども関係があったりします。
この光の入り方こそ、目が大きいことが重要なんです。
目が大きいほうが様々な角度から光が入ってくるため、目が澄んで綺麗に見えるんだとか。
また、生まれつき綺麗な目をしている人もいるでしょう。
たしかに、カラーコンタクトなどをすれば黒目が大きくなったり、外国人のようにグリーンやブルーの目にすることもできると思います。
しかし、カラーコンタクトは色を入れてしまうので、なかなか光を通さなかったり、自然な感じがなくなってしまったりすることもあるようです。
そのため、やっぱり澄んでいる目というのは、カラーコンタクトは入れずに、大きな目のほうがいいのではないでしょうか。
2.Eラインがある
整った顔を紹介するうえで、顔のEラインは避けては通れないことかもしれません。
Eラインとはエステティックラインの略で、鼻先から顎にかけてを直線で結んだラインのことを呼びます。
これは、アメリカの歯科矯正だったロバートリケッツが発表した方法なんだそうです。
1954年に発表したことだそうですが、今現在でもこれが基準になっているんだとか。
美しい女性というのは、このEラインが整っている人がほとんどです。
そして、このEラインが整っている人は、横顔が理想的な形だといえます。
Eラインとは
具体的に整ったEラインとは、どんなものなのでしょうか。
ロバートリケッツさんによると、Eラインよりも後ろに唇があることなんだとか。
つまり、鼻先から顎にかけてを線で結んだときに、上下の唇が触れないということです。
ただ、日本人はこのロバートリケッツさんのいるアメリカの人に比べて鼻が低い人種なので、Eラインに唇が触れる位置にあるのが綺麗なEラインというんだそうです。
このEラインは、誰でもとても簡単にはかれるんです。
まずは定規やペンなどの真っすぐで曲がらないものを用意してください。
そして、それを鼻先から顎に沿って当ててみるだけです。
こうしたときに、唇には触れないか、触れてもほんの少し触れるか触れないかくらいであれば、理想的な横顔だといえるでしょう。
ただ、実際は唇が当たってしまうのが正直なところです。
唇が当たってしまうというのは、鼻が低めだったり口が出っ張っていたりするということなんです。
3.美肌
美しい顔の人に、肌の汚い人っていないと思いませんか?
顔のパーツやバランスなどだけでなく、肌が綺麗なことも美しい顔の人の特徴でもあります。
肌が汚いと、いくら横顔のEラインが整っていても、綺麗な目をしていても魅力は半減してしまうほど、肌が綺麗なことは重要度が高いのです。
それに、芸能人の多くは肌が驚くほど綺麗だと思います。
テレビでたくさんの人に見られるのだから、芸能人は肌が綺麗じゃないとなのかもしれません。
また、肌が綺麗だということは、それだけ色々な部分で気を使ったり、肌のことを考えているともいえるのでしょう。
寝不足や栄養が偏るとすぐに肌あれに出てしまう芸能人もいるはずですし、ストレスで出てきてしまうタイプの人もいるはずなのに、それを感じさせない綺麗な肌は多くの人を魅了するのかもしれません。
きめ細やか
たとえ肌荒れしていなかったとしても、毛穴が開いてしまっていたり、ニキビの跡などが残っていると、完全に綺麗な肌とはなりません。
芸能人の綺麗な肌というのは、きめが細かくて毛穴の大きさや並びが均一なんです。
このきめ細かさも、肌が綺麗に見えるのには必要なポイントです。
このきめ細かさは、すぐになれるわけではなく、肌のターンオーバーを繰り返して、少しずつ薄く元の傷ついていない肌に戻して行く必要があります。
なので、綺麗な肌を維持するのは、簡単なことではないのでしょう。
そうして出来上がったきめ細かな綺麗な肌は、テレビのアップにも耐えられる綺麗な肌が出来上がっているのかもしれません。
透き通った肌
芸能人の肌って真っ白で透き通った綺麗な肌だと思いませんか?
向こう側が見えてしまいそうなほど透き通った綺麗な肌に憧れる人も多いでしょう。
もちろんテレビやCMの力が全くないわけではありません。
しかし、あの透き通った肌を維持するのも、何かと気を付けなくてはいけないはずです。
日傘や日焼け止めはもちろん、定期的にプロの手も借りなくてはいけないのかもしれません。
そうしてできている透き通った綺麗な肌は、たくさんの人の視線を奪うでしょう。
そんな一般の人とは違った綺麗な肌は、それだけでも女性を美しく見せるんだと思います。
そんな綺麗な肌は、明るい太陽の下でもレッドカーペットで綺麗なドレスを着ても、周りに負けないくらい輝いているのかもしれません。
4.鼻と口の距離が近い
美人の顔のパーツのバランスについては、様々なものがあります。
眉毛と目の間を狭くすると外国人っぽくなるなどは、有名なポイントですよね。
そして、最近注目されてきているのが、鼻と口の距離です。
イギリスのトーク大で研究されている第一印象に関する研究では、鼻と口の距離が短いと、親しみやすい印象になるとされているそうです。
そして、この距離というのが、鼻から上唇までの長さと、下唇から顎までの長さが1:2がいいんだとか。
しかし、この比率がなかなか日本人には難しいんです。
どうしても、鼻の下が長くなってしまう人が多く、鼻から上唇までの長さと下唇から顎までの長さが1:1になってしまうんだそうです。
ただ、美しい顔といわれる女性を見てみると、たしかにこの鼻と上唇までの距離が狭いことが分かります。
そのため、美しい顔の中にも親しみやすい可愛さがでてくるのかもしれませんね。
5.鼻筋が通っている
そして、美しい顔の特徴は鼻にもあります。
鼻は、顔の中で真ん中にあるので、印象をとても左右するものです。
そのため、この鼻一つで、美しい顔かそうでないかが分かれてしまうことすら考えられます。
女性の中でも、鼻筋を気にしている人は多いかもしれません。
ノーズシャドーやハイライトを使って、鼻筋を頑張って通そうとする人もいるでしょう。
そんな顔の中で重要なポイントとなる鼻は、やはり鼻筋のすーっと通った鼻のほうが綺麗に見えます。
鼻筋の通った鼻は、知的に見せたりする効果もあるそうです。
あなたの美しいと思う女性の鼻を見てみてください。
きっと綺麗にすーっと通った鼻筋だと思います。
鼻が高い
また、鼻筋が通っているほかにも、鼻が高いことも必要になってきます。
横顔のEラインについてもご紹介したと思いますが、口をどんなに引っ込めても限りがありますよね。
そうすると、高い鼻が必要になってくるんです。
鼻が高ければ、唇が当たる可能性も低くなるはずです。
また、顔の中で唯一前に出てくる立体的なパーツです。
そのため、鼻が低いと全体的にべたっとした印象になってしまうんです。
逆に鼻が高ければ、顔全体に立体感が生まれ、正面からの顔も横顔も美しくなるんです。
6.小顔
美しい顔というのは、小顔でなくてもいけません。
大きな目に高い鼻など、パーツは大きいですが、顔は小さくぎゅっと詰まった顔になります。
大きい顔のほうがもちろん目立ちますが、全身を写したときに、どうしても顔が大きく悪目立ちしてしまうんです。
また、小顔に見せるにはエラが張っていなかったりなど、様々な特徴が必要になってくるはずです。
そして、芸能人は小顔になるために、矯正なども積極的にしているのでしょう。
7.涙袋がある
最近では多くの女性が憧れる涙袋も、美しい顔の特徴です。
涙袋があると、目が立体的で大きな目に見せることができたり、色気を出すこともできるんです。
また、人相学的にも恋愛運が高くなると言われているので、涙袋がある=美人・可愛いというイメージがあるのかもしれません。
日本人の美しい顔の女性たちにも、ほとんどの人に多かれ少なかれ涙袋があるんです。
そして、うるうるして見せることもできるそうなので、男性からのウケもいいと言われているんだとか。
8.歯が綺麗
美しい顔に限ったことではないですが、『芸能人は歯が命』といわれるほど、歯が大切なんです。
歯というのは、話したときや笑ったときなど、動くと目に付くポイントですよね。
そのときに、歯がガタガタだったりすると、気になってしまう人も多いはずです。
また、八重歯などが好きな人もいますが、そういった部分も綺麗に整えてしまう人が多いでしょう。
そして、歯並びが綺麗なだけでなく、歯が白いのも大切なポイントです。
白い肌から、白くつややかな歯が見えると、どきっとしてしまう人もいるでしょう。
そのため、普段からホワイトニングをしたり、どこかのタイミングで歯列矯正をする芸能人も多いんです。
美しい顔は見ているだけで幸せ(まとめ)
今回は美しい顔についてお伝えしてきました。
美しい顔というのは、色々個性があるようで、大きな特徴はあるというのは分かってもらえたでしょうか。
そして、生まれつきの美しさもあれば、努力して維持する美しさもあるということですね。
ということは、生まれつき美しくなかったら諦めなくてはいけないなんてことはないということです。
肌の白さや歯並びや歯の白さなど、普段から気を付けていれが、見につけられる美しさもあるはずです。
今年も『世界で最も美しい顔トップ100人』は発表する予定ですから、ぜひこの美しい顔の特徴がどれだけあてはまっているのか見てみるのも面白いかもしれません。
個人的な独断と偏見によるランキングですが、選ばれている人は間違いなく美しい女性ばかりなので期待してみてください。