CoCoSiA(ココシア)

にわかの意味とは?語源や使い方・ネ...(続き5)

この特徴がにわかという言葉を悪い印象にしている一番の理由に該当しているといえますが、知ったかぶりをするにわかな人は非常に多いです。

特に最近はインターネット掲示板なども多いので、インターネット上であたかも詳しい素振りを見せたりする投稿が多くなっています。

新たに身につけた知識を活用することは悪いことではありませんが、自分の身の丈以上の立ち振る舞いは悪い印象につながります。

知ったかぶりとにわかな知識は場合によっては自分を破滅させる可能性もあるので、注意が必要であるといえます。

深く知ろうとしない

次にご紹介するにわかな人の特徴の一つとして「深く知ろうとしない」ということが挙げられます。

これはどういうことかと言いますと、知識を身につけたとしてもそれを掘り下げて知ろうとする姿勢を持っていないということになります。

先ほどのご紹介したように、にわかな人は熱しやすく冷めやすい性格をしている人がとても多いです。

また、周りの人が話題にしていたり、関心を寄せていることに次々飛び移る特徴を持っています。

そのため、知識を身につけたとしてもそれを深く掘り下げて身につけているわけではなく広く浅く身につけている可能性が高いということです。

本当に好きというわけではありませんので、結果的に知識を身につけたとしても浅い知識ばかりが多く、掘り下げるという行為を行うことがありません。

なので、結果的ににわかな人は知識を掘り下げようとせず深く知ろうとしない場合が多いということになります。

相手を「にわか」と言う人の特徴

ここまではにわかな人の特徴についてご紹介していきました。

ある程度にわかな人の特徴について理解いただけたところで、ここからは相手をにわかという人の特徴についてご紹介します。

にわかな人も多いですが、相手のことをすぐににわかと言って批判するような人も多いのが事実です。

しかし、相手のことをにわかという人に関しても、ある程度共通した特徴をもっているといえます。

場合によってはにわかよりも相手から嫌われてしまう可能性もありますので、ご紹介する特徴に該当している方は注意してください。

自分のほうが詳しいという優越感を示したい

相手のことをにわかという人の特徴として「自分のほうが詳しいという優越感を示したい」ということが挙げられます。

これはどういうことかと言いますと、自分の方が知識を保有しているという立場を実感するのが好きだということです。

つまり、相手のことをにわかと言って批判することによって、自分のほうが知識を保有していることで自分の存在を実感している人が多いということです。

このようなタイプの人はプライドが高い人が多く、自分のことを認めてほしいという承認欲求が強い人が多いです。

にわかな人に関しても、承認欲求が強い人が多く知識を保有していることを周りに露見することが好きな人が主です。

つまりにわかな人と少し似たようなタイプであるということになるのですが、相手のことを批判して自分を格上げするという少し印象の悪いタイプだといえます。

相手より優位の立場に立っていることで満足感を得ているのかもしれませんが、傍目からしてみると人のことを批判する人間にしか映らない場合が多いです。

なので、にわかな人よりも場合によっては嫌な目で見られてしまう可能性もあるので注意が必要です。

独占欲が強い

次にご紹介する相手のことをにわかという人の特徴として「独占欲が強い」ということが挙げられます。

これはどういうことかと言いますと、ある分野の物事に詳しいという自分の立場が脅かされることを不安に感じているということです。

独占欲が強い人ほど、自分のことを認めてもらいたい、自分の立場を守りたいと思っている人が多いです。

つまり、相手のことをにわかだと批判して、相手を格下げすることによって自分の立場や自分の立ち位置などを守っている人が多いということです。

また、自分の周りから人がいなくなることを恐れている傾向があるので、相手を批判することによって自分の周りの人を確保しようとする場合もあります。

いずれにしても自分に自信がないからこそこのような行動をとってしまいがちになるということになります。

なのでにわかな人だと批判する人は独占欲が強い人がとても多いといえます。

まとめ

今回はにわかをテーマにして、にわかの意味や使い方、そしてにわかな人の特徴やにわかだと批判する人の特徴についてご紹介していきました。

にわかな人や、にわかだと批判する人はいずれにしても周りからはあまり良い目線で見られないということがお分かりいただけたと思います。

もしも今回ご紹介した特徴に自分自身が当てはまっているのであれば、これを機に考え方を変えてみることをおすすめします。

また、にわかという言葉についても意味合いを間違って解釈している人が多いですが、正しい使い方や意味を身に着け、正しく扱えるように注意しましょう。