CoCoSiA(ココシア)

暖簾に腕押しとは?使い方や、暖簾に...(続き2)

自分の欠点を直さない

次にご紹介する暖簾に腕押しな人の特徴として「自分の欠点を直さない」ということが挙げられます。

なぜ自分の欠点を直さない人は暖簾に腕押しな人の特徴を兼ね備えてるのかと言うと、結論としては相手の話を聞いてくれないからだと言えます。

なぜかと言うと自分の欠点を直さないということは、他人から指摘されておきながらその欠点を改善しようとしないという行動だといえます。

つまり、相手の忠告を全く聞かない人間であるということになり、相手の話を聞いていないということと同じことだということです。

もちろん自分の中で確固たる意志がありそれを貫くということはとても重要なことでもあります。

しかしながらあからさまに自分自身が悪い点や自分自身の欠点を指摘された際にはそれを改善することは非常に重要なことです。

自分の欠点を指摘してくれているということは自分を良い方向に導こうとしてくれていることの表れでもあります。

それをないがしろにするということはあまり良いことではなく、周りから信頼を失ってしまうきっかけの一つになる可能性もあります。

またせっかく欠点を指摘しているのにそれに対して改善しようとしない場合はまさに暖簾に腕押しな状態であると考えることができます。

なので自分の欠点を直さない人は暖簾に腕押しな人の特徴であると考えることができます。

自分の世界がある


次にご紹介する暖簾に腕押しな人の特徴として「自分の世界がある」ということが挙げられます。

なぜ自分の世界がある人は暖簾に腕押しな人の特徴に該当するのかと言うと、自分の世界がある人はそれを変えようとしない可能性が高いからです。

あなたの周りにも自分自身の世界がある独特な雰囲気を持っている人が身近にいたことはありませんか?

自分自身の世界を持っている人は自分自身での価値観を持っている人が多く存在しており、何事においても自分自身の価値観で判断をする人が多いです。

例えば一般的には考えられないようなことも、それを行っているような変わった人などはとても多いです。

独特な個性を持っているといえばそれで表現できるかもしれませんが、言い換えてみれば変わっている人間だと表現することもできます。

また時にはその個性は一般的な概念から逸脱している可能性なども考えられます。

そのような場面において、それを指摘したとしても、自分自身が納得できなければやはり改善しようとはしないですし、自分を変えようとは思わない人が多いです。

なので、自分の世界を持っている人に対しては何を伝えても、自分の価値観で判断をしてしまいがちなので手応えを感じにくい可能性が高いです。

なので自分の世界を持っている人は暖簾に腕押しな人の特徴を持っていると考えることができます。

マイペース

自分の世界を持っている人を考えた時に別の言葉で言い換えてくれとマイペースな人間と表現することもできます。

マイペースな性格をしている人は物事を自分自身の価値観で判断していたり、自分のペースで行おうとするため言い換えてみれば人と変わっている可能性があります。

悪い言い方をすると周りに合わせようとしない特徴を持っているとも考えることができ、場合によっては周りに合わせるように相手に伝える場面もあるかもしれません。

しかしながらマイペースの人は自分自身のペースを崩されることを嫌う可能性が高いので、結果的に何を言われても自分のペースを崩そうとしないことも多いです。

相手に対して意見を伝えたとしてもそれを取り入れてくれる可能性が低いので、結果的に手応えを感じにくい場合が多いです。

なので、自分の世界を持っている人やマイペースな性格をしている人などは暖簾に腕押しな特徴を兼ね備えていると考えることができます。

自分自身のペースを保ったり、自分自身の価値観でしっかりと物事を判断するということは非常に重要なことでもあります。

しかしながら時には周りに合わせなければいけないということも事実なので、他人の意見をあまりにも無視しすぎるということは良いことではありません。

うまくバランスを取りながら行動したり、物事を判断したりすることも時には重要であることを覚えておきましょう。

空気が読めない

次にご紹介する暖簾に腕押しな人の特徴として「空気が読めない」ということが挙げられます。

では空気が読めないとはどういうことなのかと言うと、簡単に言えばコミュニケーションがあまりうまく図れない人間のことを意味しています。

例えば、本来であれば自分が今立たされている状況において、どのような行動するべきなのかということを人は考えて生きています。

もっと具体的にお伝えすれば、今自分がいる場の雰囲気を良くするためにどういう風に行動すればいいのかということなどを考えることに等しいといえます。

しかし、空気が読めない人間はこのようなことを考えずに、状況を悪くしたりするような行動をとりがちになります。

例えば、相手が気にしていることなどをずけずけと伝えたり、その場の空気が悪くなるような行動を何も考えずに行ったりするような人などが該当します。

このような行動をとる人がいわゆる空気が読めない人であると考えることができますが、ではなぜ空気が読めない人は暖簾に腕押しの特徴を兼ね備えているのでしょうか。