CoCoSiA(ココシア)

AB型の性格に共通する特徴とは?(続き5)

慣れればこちらも気にならなくなると思いますよ。

AB型にのめり込まないようにする

友人や恋人など、誰かと接していくとどうしても相手のことをもっと知りたい、もっと仲良くなりたいと距離を縮めようとするものですが、AB型の人と接していく時は、あまりのめり込みすぎないようにするということも覚えておきましょう。

なぜならAB型の人は自由人で自分の意見・行動に自信を持っているので、人に合わせようとは決してせず、あくまでマイペースに行動するからです。

なのであまりこちらから近付きすぎると、逆にあちらのペースに巻き込まれて自分らしさを失ってしまうかもしれませんよ。

AB型の人は独特で変わり者というイメージを持たれやすいので、下手するとあなたも周囲からそんな風に見られてしまうかもしれませんし。

のめり込み過ぎて影響を受け過ぎないよう注意してくださいね。

お互いの時間を大切にしてあげる

AB型の人は自由人なので、自分の好きなようにできないことを本当に嫌がります。

なので友人にしろ恋人にしろ束縛はしすぎず、お互いの時間を大切にできるように付き合っていくのが良いでしょう。

例えば相手の行動や予定を把握しすぎたりせず、約束などをする時も必ず相手の都合を聞いて無理がないようになど、そういったことですね。

無理に束縛しようとすると相手は引いてしまいますし、かえって距離を持とうとされてしまうかもしれませんよ。

もちろん放置しすぎても良くありませんが、せめて自分の時間を楽しむ余裕くらいは与えてあげるようにしましょう。

程よい距離感を保つ

何度もお話しましたが、AB型の人は周囲の人とあまり無理に接しようとせずある程度の距離を保とうとします。

人に自分の本心を見せるのを嫌がりますし、自分の時間やテリトリーを大切にしたいと思うからです。

なのでこちらからも無理に近づこうとはせず、距離を持って接するのが1番でしょう。

段々仲良くなってくれば少しずつ本心を見せてくれたり、一緒に過ごす時間も増えてくるかもしれませんが、それでもやはり自分のテリトリーにグイグイ入ってこられるのはあまり良い気がしないと思うので。

どんなに仲良くなったとしてもやはり程よい距離は保ったままの方が良いでしょう。

包容力をもって接する

ここまでの話を聞いていると、AB型は結構自己中心的な難しい性格のように思えます。

自分に対する自信やこだわりも強いですし、人に合わせようとすることもあまりしません。

なので上手に付き合っていきたいなら、こちらが包容力をもって接するのがベストでしょう。

AB型の性格にイライラすることも多くなってしまうかもしれませんが、向こうはなかなか折れてくれませんし、だからと言ってこちらが自分の意見を強要しても絶対に上手くいかないので……やはりこちらが大人になって接するのが1番なんです。

理不尽にも思えるかもしれませんが、「AB型の人はもうこういう性格なんだ」と思ってしまえば色々納得できる部分も増えてきますし、一緒に過ごしていくうちに相手の性格にも慣れてくるかもしれませんよ。

ある程度のことは許すという広い気持ちを持って接してあげてくださいね。

AB型の基本性格を知って上手く付き合おう!(まとめ)

二面性・変わり者というイメージの強かったAB型ですが、こうして見てみると結構自分本位で難しい性格ということが分かりましたね。

そのくせ人に対しては臆病で素直じゃなくて、「よく分からない」「つかみどころがない」と思われがちになったりもしているようです。

なので実際付き合っていくのも色々と大変そうですが……AB型の基本性格をちゃんと知ってこちらが包容力を持って接すれば上手に付き合っていけるはずです。

こちらが大人にならなければならないので「なんでこっちばかり?」と理不尽に思えるかもしれませんが、それがきっと1番AB型の人と円滑に人間関係を築ける方法なんですね。

慣れてくればそんなAB型の人とも自然と一緒にいれるようになって、そのうちその難しい性格も楽しめるようになるかもしれませんよ。

なのでまずはAB型の性格をよく知って理解をしてあげて、ちょっとだけ大人になって接してあげてくださいね。