好きな人ができると、毎日がキラキラして何事も楽しくなりますよね。
そして、好きな人にも自分のことを好きになってもらって、付き合いたいと思うはずです。
しかし、好きになった相手がフリーとは限らないですよね。
魅力的な人であれば、相手がいるということも少なくないでしょう。
通常であれば、相手がいる人を好きになってしまったら、諦めると思います。
ただ、どうしてもその人を諦めることができない場合、あなたならどうしますか?
本当はいけないけれど、彼女から奪ってしまいたいと思ったり、実行したりした経験のある人もいるのではないでしょうか。
今回は、大きな声では言えないけれど、略奪愛で彼女がいる男性を自分のものにするためのいけない方法についてお伝えしていきます。
彼女がいる男性を好きになってしまった!そんな経験ありませんか?
好きになった人に彼女がいたという経験した人は、とても多いと思います。
また、彼女がいると分かっているのに、好きになってしまったという人もいるでしょう。
相手がいる人を好きになると、彼女の存在が見え隠れして、普通の片思いより辛い思いをすることが多いかもしれません。
それに、相手がいるのでアタックしていいものか悩んでしまい、気持ちやのバランスを保つことに苦労したりするのではないでしょうか。
彼女がいる人を好きになったと友達に相談をすれば、諦めたほうがいいと言われてしまうため、なかなか相談したりすることもできないという人も多いのです。
ただ、諦められないものはどうしようもないでしょう。
いけないことですが、彼女から男性を奪うことを考える人も実は少なくありません。
頭では悪いと分かっているものの、気持ちを止めることはできなかったりしますよね。
そんな人は、彼女から男性を奪うために行動してみるのもいいかもしれません。
しかし、世間一般では非難を浴びてしまう行動考えだと思います。
そのため、注意しなくてはいけないことや、デメリットも多いんです。
なので、少しでもそういった批判やダメなところを減らすために、今回の記事をぜひ参考にしてみてください。
彼女がいる男性を奪う禁断のテクニック8選!
ここからはさっそく彼女がいる男性を、自分のほうへ向かせるための禁断のテクニックご紹介していきます。
好きな人に別の好きな人がいるというのは、片思いしているととてもつらいですよね。
しかし、それでへこたれてしまうようでは、ここから先奪うためのテクニックは難しいかもしれません。
どんな辛い思いをしても、苦しくても、どうしてその男性がいいという人でないと、略奪愛というのは頑張れないでしょう。
覚悟ができたという人だけ、読み進めてみてください。
そして、この方法使って彼女から男性を奪うことができたら、そのぶん幸せも大きいのかもしれませんね。
最初はキープでもいい
“彼女”という特定の相手がいる人の場合、まずはキープになるかもしれないと考えておくほうがよかったりします。
彼女がいると、なかなか近寄れなかったりしますよね。
しかし、女性から好意を寄せられることに、嫌な気持ちになる人はなかなかいないでしょう。
その中で、自分のことを好きでいてくれる女性をキープにしたいと思う男性も少ないはずです。
そして、キープというのは、周りの人に比べて近い存在だといえますよね。
同僚や友人とは違って、ドキドキしたりカップルのようなことをすることによって、男性の気持ちがだんだんあなたに向いてくることもあるんだとか。
キープから彼女になるのは難しかったりすることもありますが、頑張れば逆に彼女への近道であるともいえるかもしれません。
相手に合わせる
彼女がいる男性から奪うには、一緒にいて心地いい相手になることが大切です。
普通に考えたら、相手にばかり合わせるのは良くないような気がしますよね。
しかし、彼女のいる男性の場合は別です。
彼女よりも魅力的で、彼女にしたいと思ってもらえることが必要でしょう。
そのためには、男性に合わせて聞き分けの良い女性だと分かってもらえることや、意見や考え方の合う女性だということを印象付けることがポイントなのです。
そうしておくことで、彼女と喧嘩をしたり、マンネリなどで微妙に感じてしまったタイミングで、あなたのことが頭に浮かんでくる可能性があります。
なので、普段から男性に合わせておくことで、思わぬチャンスが舞い込んでくることもあるかもしれませんよ。
彼女ではできない経験をさせてあげる
彼女のいる男性を略奪するには、彼女とはできない経験をさせてあげることで、気持ちがこちらに向くこともあります。
長く付き合っている彼女がいたりすると、どうしてもいつも決まったデートになってしまったり、自分のしたいことを出来なかったりするようです。
そんなときに、彼女よりもいいデートや、男性のしたいことを思いきりさせてあげることで、この人のほうが自分に合っていると思い始めたりすることもあるんだとか。
また、彼女にはできないけど、キープの子相手になら出来るということも、男性にはあったりするでしょう。
そんな欲求を満たしてあげることで、男性の気持ちが動いていくこともあるようです。
女性らしさをアピールする
そして、どんなときにも忘れてはいけないのが女性らしくいることです。
男性は本能的に、女性らしい女性を追いかけてしまうものだと思います。
近くの存在になることも大切ですが、友人のような存在になってしまうのではなく、いつまでも女性だと意識させるのも大事なポイントだといえるでしょう。
そうしておくことで、彼女と何かあったときにあなたに意識がいきやすくなったりするかもしれません。
同じ人と長い間付き合っていると、どうしてもその相手が異性と思えなくなったり、魅力を感じなくなってしまう男性も多かったりします。
そんなときに、自分の近くに女性らしい人がいれば、男性の本能として惹かれてしまうのも無理はないでしょう。
また、そうでなくてもあなたにチャンスがくるのはいつか分かりません。
それがいつになってもいいように、常に女性らしく振る舞うことを心がけることをおすすめします。
男性をたてる
男性は誰しも立ててもらいたいものです。
しかし、最近の女性はどんどん強くなっていて、なかなか男性を立てられないなんて人もいます。
そんなときに、いつも控えめで男性を立ててくれる女性が、とても慎ましく魅力的に見えてしまうものでしょう。
また、自分を立ててくれる女性に対して、悪い印象をもつ男性もなかなかいないと思います。
彼女など、常に一番近くにいると、どうしても相手を立てられなくなってしまったり、プライドを傷つけ合ったりしてしまうことがあるかもしれません。
それに、弱い部分なかなか見せられなくなってしまったりもする人もいますよね。
そうしたときに、いつも自分を立ててくれる女性が、とても自分とお似合いな気がしてきたりするタイミングがあるようです。
そんなタイミングがきたら、大チャンスだといえるのではないでしょうか。
気が利くアピールする
色々と気がついたり気が利く女性は、どんな男性にも人気があるでしょう。
そして、男子は人気のある女性に惹かれてしまう傾向にもあります。
より良い女性を探したいと本能的に思っているので、人気だったり魅力的な女性が現れると、気がそっちにいってしまうものなのかもしれません。
なので、いつでも気が利くできる女性をアピールしておくことが大切です。
そのうちに、男性のほうから近づいてきてくれることもあるんだとか。
また、彼女と付き合っていく中で、気が利かないところなどに気がついてしまうと、途端に友人や家族に紹介するのが億劫になってしまったり、付き合っていてもいいものか悩んでしまう男性もいるそうです。
そんなタイミングで、近くに気の利く魅力的な女性がいたら、気になってしまうでしょう。
なので、気が利くアピールはいつもしておくことが効果的だといえるはずです。
メイクも髪型も気を抜かない
関係に慣れてきてしまうと、どうしてもメイクや髪型、服装などって手抜きになってしまったりしがちだと思います。
彼女がそんな状態になってきたときは、あなたにとってはチャンスだといえるかもしれません。
男性というのは、スッピンが好きやありのままが好きと言いながら、女性にはいつも可愛く綺麗でいてもらいたいものだったりします。
しかし、彼女との付き合いが長くなればなるほど、彼女の気の抜けたところも見たりするでしょう。
はじめはそんな姿も可愛らしいと感じたり、自分にだけ見せてくれるそんな姿にテンションも上がったりするかもしれません。
それにだんだん慣れていくと、彼女も気の抜けた姿ばかりになってしまう人も多いんです。
そうすると、男性は可愛くいてほしいと思うものの、彼女にはなかなか言えず…なんて状態になる人もいるはずです。
そんなときに、いつも綺麗な格好をしている女性にどうしても目を奪われてしまいますよね。
そして、そんな女性が自分に気があると分かれば、応えずにはいられなくなってしまうかもしれません。
褒める
とても簡単なことですが、何かあるたびに男性を褒めるようにしましょう。
女性にもいえることですが、男性は褒められると、褒めてくれた相手に対しても良い印象を受けるのです。
褒めるということは、その相手をきちんと見ていなければできません。
そのうえで魅力的だったりすごいと思ったからこそ、褒めるわけですよね。
なので、事あるごとに褒めていると、男性は「この女性はちょっとした自分の変化や頑張ったことにすぐ気がついてくれる。もしかして自分に気があるのかな?」なんて思ってしまったりもするんだとか。
自分に気があるのかな?と思ってもらえたら、良い傾向だといえます。
気があるかもと思うと、その相手が自然と気になってしまったりします。
そうすると、気になる存在になり、良いところなどが目についたり関わっていくうちに、どんどん好きになってしまうなんてこともあるでしょう。
なので、まず自分のことを認識してもらったり、気になってもらうために褒めるというのは、とてもおすすめだといえるんです。
大胆なことはできないけど、自然と近づきたいという人には、褒めるというのがとても効果的なテクニックなのではないでしょうか。
【褒め方テクニックは、こちらの記事もチェック!】
無理に押さない
彼女がいる男性を好きになると、後ろに彼女が見え隠れしている分、焦ってしまったり多少強引にアピールしてしまったりするかもしれません。
しかし、ここで無理に押してしまうのは禁物です。
無理に押してしまって、仲良くなったり距離を近づけるのではなく、逆に警戒されてしまうと、そこからの関係はなかなか望みがなくなってしまうかもしれません。
そのため、やりすぎずに着実にアピールをして、懐に入っていくことが重要になってきたりします。
では、無理に押すというのは、いったいどういうことなのでしょうか?
それは、男性の様子を伺わないままに、しつこくアタックしたり、周りからも分かりやすくアピールすることだと思います。
男性の気持ちがこちらへ傾いてきていなければ、どんなにアタックしたとしても、迷惑になってしまいかねません。
また、周りからも分かるようにあからさまなアタックをしていると、周りの目があるので警戒されてしまったり、そういった関係に発展しなくなってしまったりすることもあるでしょう。
彼女がいる段階では、あくまで周りにはバレずに、秘密の関係で入る必要があるはずです。
付き合いたいアピールを表に出さない
彼女のいる男性にとって一番困るのが、付き合いを迫ることだと思います。
略奪を狙う女性にとっては、早く別れて自分の元に来てくれるのが一番ですよね。
また、二股でもいいから付き合ってくれるのを目標にするはずです。
しかし、男性からしたらリスクのあることになるでしょう。
そのリスクのある決断を急かすと、この先苦労するのではないか、やっぱ今の彼女と付き合ったままがいいのではないかと考えられてしまいかねません。
そのため、こちらから急かすことなく、男性のほうから付き合いたいと言ってくるまでひたすら待ちましょう。
そうすることで、なんていい女性なんだろうと株が上がることもあるようです。
なかなか難しいですし、傷つくことや後悔することもあるかもしれません。
ただ、そんな気持ちに打ち勝つほど男性が好きでないと、略奪はできないでしょう。
タイミングを計る
略奪において一番大切なことは、もしかしたらタイミングかもしれません。
タイミングよく、彼女と上手くいっていないときや、彼女とマンネリになってしまっていたり、すれ違いが続いているなんてときは、いつもよりも気持ちが揺れてしまいがちです。
そして、そんなタイミングだからこそ、あなたとの距離が近くなってしまったりするのでしょう。
もし、このタイミングが彼女と上手くいっていたり、付き合い始めだったりする場合、あなたの好意になんて目もくれないと思います。
だからこそ、このタイミングが彼女のいる男性を略奪できるかできないかの鍵を握るのでしょう。
略奪愛のデメリットとは?
彼女のいる男性をめでたく略奪に成功して付き合えたとしても、略奪から始まった“略奪愛”には、様々なデメリットがあります。
誰かと付き合っていた男性を自分のところに引っ張ってしまったのですから、周りの人みんなから祝福されるのは難しいでしょう。
しかし、略奪愛のデメリットとは、それだけではなかったりするんです。
時には職場や、お互いの関係などにも影響してくるようことも出て来たりするんだとか。
ここからは、そんな“略奪愛”に成功したあと考えられるデメリットまとめていきます。
略奪愛は、こういった様々な壁にも立ち向かっていかなくてはいけないんです。
あまり祝福されない
彼女のいた男性と付き合ったと知っている人からは、なかなか心からの祝福望めないと思います。
それは、交際期間が被っていなかったとしても関係ありません。
彼女がいる男性好意持ってアタックしたこと、彼女がいるにもかかわらず他の女性に興味を持ち、その女性にいってしまったこと、そのどちらも一般的にはあまり良いこととはされないことでしょう。
そのため、あまり周りからの祝福は期待しないほうが良かったりします。
あくまで大好きな男性と付き合えたこと、男性が振り向いてくれたことだけ考え、これから先ことを考えていくようして、周りの反応にはあまり耳を傾けないように努力する必要があるかもしれません。
きっと一つ一つにきちんと耳を傾けていたら、自己嫌悪におちいったり、とても悪いことをしているという気持ちに駆られて、男性ときちんと向き合えなくなってしまうこともあるでしょう。
元カノから恨まれる
略奪愛で一番心配されるのが、前の彼女から恨まれてしまうことです。
前の彼女から好きな人奪ったのですから、恨まれてしまっても文句は言えませんよね。
ただ、場合によっては直接的に攻撃をされたり、SNSやネット使って嫌がらせをされたすることもあるようです。
そんなときは、男性に相談してみてもいいかもしれません。
もちろん男性に言うリスクはあると思います。
嫌がらせや攻撃をやめてもらうために連絡をとったら、そのまま彼女の元へ戻ってしまったりするなんてこともあるようです。
しかし、ずっと恨まれ続けるのも辛いですよね。
なので、最終手段としてそういったことも頭に入れておく必要もあると思います。
一番は、そんなことにへこたれない強い精神力が必要もなのかもしれません。
噂が流れる可能性も…
略奪愛に成功したとしても、後ろ指をさされたりすることもよくあることです。
そして、そういった噂って広がるのがとても早かったりしますよね。
そうした噂にも負けずに付き合っていく必要があるんです。
陰口などの裏側の見えないところで広がるだけでなく、中には直接ストレートに聞かれることもあるでしょう。
そういった興味や悪意に満ちた視線にも立ち向かっていかなくてはなりません。
しかし、そんな噂も一時的なものだと思います。
一定期間耐え抜けば、周りも飽きて通常のカップルと認識してもらえるようなったりもするようです。
職場恋愛だと辞めなくちゃいけない
同じ職場での略奪愛だった場合、最悪の場合どちらかが辞めなくてはいけなくなることがあります。
そうでなくとも、周りの人に知られてしまうと、一緒に働いたり仕事中に顔を合わすのは難しくなるはずです。
そして、それがきちんとした職場であればあるほど、両方がその会社にいることが難しくなってしまうでしょう。
多くの場合が、お互いかその両方が異動や、転勤の必要な場所への転勤なるのではないでしょうか。
しかし、前の彼女からの嫌がらせや関係などによっては、会社にいられなくなってしまうこと考えておかなくてはいけません。
もし、その危険性があるのであれば、付き合ったとしてもなるべく周りにはバレないようにしておくことが大切だと思います。
友達が減る
略奪愛は、友達との関係も変えてしまうことがあります。
友達の中には、実際に彼氏を取られてしまった経験がある女性もいたりするでしょう。
そんな女性からしてみれば、あなたはそのときの彼氏を奪った女性と同じことをしてしまっているわけです。
女性は、同じ経験のあるほうに対して共感し、自分のことのように考えてしまったりするところがあります。
そうすると、あなたに共感するのではなく、あなたが略奪した男性の前の彼女に共感し、あなたに対して嫌悪感を抱いたりしてしまうんです。
そう考える人たちからは、少し距離をおかれてしまうかもしれません。
浮気される可能性がある
略奪愛において、一番問題となったり信用が難しい部分こそが、浮気の可能性です。
自分が略奪に成功したのだから、同じように浮気されたり他の女性を良い思われてしまうかもしれないという可能性は、その男性と付き合っている限り、常に考えなくてはいけないでしょう。
しかし、それは相手にとっても同じです。
それだけ行動力自分の意志をしっかり持っていると、いつか自分以外に見てしまったら、その人に猛アタックしてしまうのではないかと気が気ではなかったりします。
そうすると、お互いに自分の友達を紹介するのも躊躇してしまうかもしれませんね。
常に心配が付きまとう
この浮気の心配は、なかなか消えないでしょう。
自分が浮気から始まったり、略奪をして始まると、同じような女性が現れたときに、自分のときと同じように略奪されたり二股されてしまうのではないかと考えてしまうのは、仕方のないことだと思います。
たしかに、略奪から始まった恋愛というのは、同じように略奪されて終わってしまうこと多いようです。
その心配して、上手におつきあいを続けられなくなってしまう女性もいるんだとか。
また、自分以外にも彼女がいるのではないかと気が気でない女性も、意外と多いそうなので、略奪愛は付き合ってからも心配が付きまとうようです。
元カノのほうが良かったと思われる場合も
略奪に成功して付き合っていく中で、だんだんと男性が冷たくなってしまったり、すぐに関係が終わってしまう人もいるんだとか。
それは、付き合うまでは良い女性だと思っていたけど、付き合ってみたら前の彼女ほうが良かった思われてしまったするからだそうです。
せっかく彼女から奪ったはずの男性が、また前の彼女の元に帰っていってしまったら、ショックもかなり大きいのでないでしょうか。
しかし、そういった可能性もあるそうなので、可能性として頭に言えておく必要があるかもしれません。
簡単には別れられない
略奪から始まった恋愛は、前の彼女から奪ってしまった罪悪感や、男性に対しても責任が出てくるので、ちょっとしたことで別れたりすることができなかったりします。
付き合ってみたら、思った人と全く違ったり、大きな問題が発覚することもあるでしょう。
しかし、そんな簡単に別れると、周りの目はもちろん、男性に対しても前の彼女に対しても顔向けできないはずです。
周りの人に言えない可能性もある
好きな人と付き合ったら、周りの人にはすぐ伝えて祝福してもらいたいと思うのが普通だと思います。
しかし、略奪愛の場合はそれができないこともよくあることです。
付き合ったことへ祝福よりも、人のものを奪ったことへの嫌悪感や批判を覚悟しなくてはいけなかったするでしょう。
その結果、周りの人には秘密にしているカップルも多かったりするんだとか。
恋愛を楽しめない
せっかく好きな人付き合えたのに、奪ってしまったことへの罪悪感や、悪いことしてしまったことの自己嫌悪から、恋愛を楽しめなくなってしまう人もいるんです。
普通であれば、幸せで楽しいはずの一つ一つが、人から奪ったいまなんだと考えてしまって、男性と正面から向き合えなくなってしまったり、苦痛や後悔などに感じてしまうと、その恋愛を楽しむことできなくなってしまうでしょう。
略奪愛にハマる女性の特徴!?
最後に略奪愛にハマってしまいがちな女性の特徴をご紹介していきます。
もちろん、この中に当てはまっていなくても略奪愛にハマってしまう可能性はありますし、全然違うタイプなのになぜかいつ略奪愛だなんて人もいます。
しかし、自分にこういった一面がある感じた女性は、対策や覚悟、略奪愛にハマってしまう可能性があることを頭に入れておく必要があるでしょう。
刺激的な恋が好き
人のものを奪うというのは、いけないことをしているという背徳感やスリルなどを味わえますよね。
そんな刺激的な恋愛にばかり夢中になってしまうという女性は、わざわざ選んで略奪愛ばかりしてしまったりするでしょう。
そして、そんな女性は略奪に成功して付き合い始めると、なぜかつまらなくなってしまって、気持ちも冷めてしまったりするんです。
そうした男性を振り回したり、いけない感情に病みつきになってしまっている人は、どこかで大きな恨みを買ってしまわないように注意が必要かもしれません。
自分本位な恋愛をしてきた
いつも自分中心で男性を振り回すような恋愛ばかりしてきた女性は、相手に彼女がいようとお構いなしだったりします。
自分が好きだからアタックしているだけなんて軽い気持ちで、略奪をしていると、いつか痛い目に遭ってしまうかもしれません。
また、自分から告白したこと別れを切り出したことの多い女性も、略奪だろうなかろうと関係なかったりするようです。
人の物を欲しがる
女性の中には、人の持っているものばかり欲しがる人がいますよね。
持っているものであればまだいいですが、それ彼氏である場合非常に厄介です。
隣の芝生は青いという言葉がありますが、その言葉の通り、人の彼氏ばかりよく見えて、いざ手に入れてしまうと、こんなもんかと興味をなくしてしまったりしませんか?
その男性自身が好きなのではなく、人の彼氏だったその男性が好きなのかもしれないと、一度考えてみるのも必要なのではないでしょうか。
男に依存しがち
恋愛体質でいつも彼氏がいないといけない女性も、略奪愛陥ってしまいがちです。
この女性の場合、恋することがとても多く、その中には彼女いる男性も混じっているいった表現のほうが正しいかもしれません。
魅力的な男性には、すでに相手がいたりするものですよね。
そのため、好きになった男性にはすでに恋人がいるけど、諦められないという状況になったりするようです。
略奪する前によーーーく考えて!
今回は略奪愛についてご紹介しました。
略奪愛というのは、辛いぶん幸せがあるというわけではなく、どこまでも不安や心配、批判や罪悪感などに耐えなくてはいけないのだと思います。
とはいえ、それが分かっていても好きで諦められなくて、というのであれば略奪愛ありだと思います。
しかし、略奪愛通常の恋愛よりも険しい道だと覚悟する必要あるでしょう。