CoCoSiA(ココシア)

結婚生活つまらないと感じる夫婦の1...(続き2)

夢や希望がたくさん詰まった結婚初期は、これからの結婚生活にたくさんの期待を膨らませ、楽しい結婚生活を望み、考えているのではないでしょうか?

また、夢や希望がたくさんあることで2人の結婚生活の期待が膨らむだけでなく、さらにもっと2人で楽しいことをしたいと考えるようになりますよね。

また、お子様が生まれるまでに2人きりの結婚生活を楽しむだけでなく、夢や希望がたくさんあることで、より2人でやりたいことに胸を膨らませているところもありますね。

カップルの時ではできなかったことでも結婚することによりたくさんのことができるようになります。

これまで、朝まで一緒に過ごすことができなかったカップルは、結婚を機に朝まで一緒に過ごすことができます。

また、結婚してから2人がやりたかったことを話し合い、実行するのも素敵ですよね。

結婚何年目くらいから生活がマンネリ化する?

では、実際に結婚何年目位から生活がマンネリ化してくるのでしょうか?夫婦により個人差はありますが、結婚してから3年経つ頃に、マンネリ化してくる夫婦も多いようです。

特に、奥様に対して「女性らしさを感じられなくなった」などと言う理由も上がっています。

また、男性に対しては「夫が、女性のような扱いをしてくれなくなった」などと言うことが原因になっていることもあるようです。

特に、新婚旅行で相手の嫌なところ見てしまい、結婚初日から相手に対して冷めた気持ちになる夫婦もいるようです。

しかし、中には24年結婚生活を続けているご夫婦でも、ラブラブな生活を続けていると言うカップルもいます。

このように、結婚してからマンネリ化しやすい夫婦は、カップルの性格やお互いの気持ちにより左右されるところが大きいようです。

結婚生活がつまらないと感じる夫婦の10個の原因


それではここからは、結婚生活がつまらないと感じる原因についてご紹介していきます。

もし、ご結婚されている夫婦で「結婚生活がつまらない」と思うところがあれば、こちらの項目を参考に、つまらないと感じる原因を探ってみてはいかがでしょうか?

また、その原因がわかることで、お互いにつまらない夫婦生活が終わることもあります。

また、夫婦生活がつまらないことで家で過ごす時間も暗い気持ちになることがあります。

また、お互いの顔見るなり嫌な気持ちになることもあります。

このように、結婚生活がつまらないと感じてしまうことで、同じ空間にいることすら嫌な気持ちになることがあります。

結婚生活がつまらないと感じる原因を突き止めていきましょう。

1.相手に対する愛情が冷めてきた

特に、相手に対する愛情が冷めてきた場合、結婚生活が「つまらない」と言う気持ちになります。

相手にドキドキ感やワクワク感、また胸がキュンキュン高鳴るような愛情を感じていれば、「つまらない」なんてキーワードはどこにも出てきませんよね?

しかし、相手に対する愛情が冷めてきたことで、「相手に対して、どこが好きなのかわからない」と感じたり、「好きじゃないのに、同じ空間にいることが苦痛になる」などと感じるようになってしまいます。

このことから、相手に対する愛情があるかないかにより、結婚生活が楽しいものになるか、またつまらないものになってしまうのか分かれ道となりそうです。

相手が空気のような存在になってしまう

相手に対して気持ちが冷めてしまうことで、当然相手に対して一緒にすることが当たり前になってしまいます。

また、相手が空気のような存在になってしまうことで、「好き」と言う気持ちより「家族」いや「空気」などといった存在になってしまうことがあります。

さらに、相手が空気のような存在になってしまうことで今後「相手をもう一度好きになる」と言う事は難しく、空気のような存在になってしまうことで、いることが当たり前になってしまいます。

このように、相手が空気のような存在になってしまうことで、愛情が冷めてしまいマンネリ化していることも考えられます。

相手の嫌なところをたくさん知ってしまった

一緒に暮らすようになり、相手の嫌なところをたくさんしてしまうことで、好きな気持ちが冷めてしまうこともありますよね。

相手の嫌なところをお付き合いしているときには、気づくことができなくても、結婚生活が始まったことで、見えなかった部分が見えてくるようになります。

このようなことから、相手の嫌なところたくさん知ってしまい、気持ちが少しずつ冷めていった場合に相手と生活していることが「苦痛」と感じたり、「つまらない」なんて思うことがありそうです。

このように、相手の嫌なところをたくさん知ってしまったことで、許せない気持ちになり、顔を合わせるなりイライラしたり腹立たしい気持ちになってしまうことも原因なのかもしれません。

2.経済的に余裕がない

特に、経済的に余裕がない夫婦にとって夫婦共働きの生活がずっと続いていたり、結婚式を挙げるお金がなかったり、経済的に余裕がないことでお金での喧嘩が耐えないケースもあります。

このように、経済的に余裕のない結婚生活が続いてしまうことによりお互いをいたわったり大切にする気持ちが少なくなってしまうこともあります。

結婚した当初は、お互い愛を誓いこれまでより経済的な余裕ができるよう夢見たことも、今となっては経済的に余裕がない状況が当たり前になってしまい、結果経済的に余裕がないことでお互いの関係がギクシャクしてしまうところがあります。