CoCoSiA(ココシア)

気持ち悪い人からなぜか好かれる人の7個の特徴と対処法


「自分が気持ち悪いと嫌っている人から何故か好かれてしまう」そんな悩みを持つ人は少なくないでしょう。

自分の好きな人や親しい人とだけ関わりたくても、何故か嫌悪感を抱いてしまう人までいつも寄ってきてしまい、精神的なストレスに感じてしまうことがあります。

そんな気持ち悪い人から何故か好かれてしまう人の特徴や、気持ち悪い人への対処法をご紹介します!

この記事の目次

気持ち悪い人からなぜか好かれる人の7個の特徴

「あの人ってなんか生理的に気持ち悪い・・」や、「どうにも言動が気持ち悪い」と感じてしまう人ってどこにでもいますよね。

学生時代に、クラスに一人は気持ち悪がられる人がいたように、会社でも周りの人間関係の中でも、どうにも「気持ち悪い」と感じてしまう人はいるものです。

そして、自分は相手のことを「気持ち悪い」と嫌っているのに、何故かそんな相手から好かれてしまう人というのもいます。

普通はこちらが嫌そうな態度を取れば、相手は自分が嫌われていることに気付いて離れるなり、相手もこちらのことを嫌いになるなりするでしょう。

しかし、こちらの感情に関係なく何故か好きだと近づいてくる人は少数であれ存在します。

また、トラブルにはしたくなくて八方美人に振舞っていると、余計に相手が嫌がられていることに気付かずに近寄ってくることもあるでしょう。

そんな風に、何故か自分が気持ち悪いと思う人から好かれてしまう人には、どのような特徴があるのでしょうか?

その特徴を以下に挙げていきます。

1.可愛い・カッコイイ


可愛い・カッコイイと他人から評される人の回りには、自然と人が集まりやすいです。

容姿の優れた人が好きな人はもちろん、可愛かったりカッコ良かったりする人と親しくなりたいという人達は積極的にその相手に対して近づこうとするでしょう。

その中には、言動や態度が人よりも気持ち悪いとされる人も少数ながらいるでしょう。

自分で気持ち悪さを自覚しているかどうかは不明ですが、容姿が優れている人に憧れを抱いたり、「付き合いたい」と夢見たりする人が、自らの気持ち悪さを棚に上げて親しくなろうと近づいてくることがあります。

人並み以上に容姿が優れている人は、良くも悪くも多くの人が周りに集まってくるため、時には自分が望まない人が近寄ってきてしまうこともあります。

容姿が他の人に比べて際立っている

容姿が優れていたり、頭脳が優れていたりする人の回りには、どんなに本人が嫌がったとしてもそれなりに人が集まってきます。

頭脳が優れている人は、実際にその人と接してみなければ分からないことが多いですが、その一方で容姿が優れている人は、一見して他の人に比べるとその姿形が際立っているため、誰が見ても可愛い・カッコイイことが分かるでしょう。

見た目で目立ってしまうからこそ、本人が意図しない内に生理的嫌悪感を抱く人や、気持ち悪いと思う相手まで自分に近寄ってきてしまうことがあります。

人から「気持ち悪い」と言われることの多い人が、もしも好意から相手に近寄っているとすれば、ハッキリとこちらが嫌悪感を表わさない限りは憧れを抱いて近づいてこようとするのを止めないでしょう。

しかしその一方で、もしも容姿が良いことを妬んでいるのだとすれば、一定の距離は置いていても嫉妬心でずっと一方的な粘着をしてくることもあります。

どちらにしても、気持ち悪い人から常に一方的な感情を寄せられることには変わりないため、容姿が優れた人はうんざりとしてしまうでしょう。

2.頼られる存在

誰からも頼られる存在の人は、常にたくさんの人たちが自然と周りに集まってくることが多いです。

「この人なら何とかしてくれる」や「きっと自分を助けてくれるだろう」といった思いから、頼りがいのある人の側にはたくさんの人たちが集まってきます。

そしてまた、人から頼られることの多い人自身も、面倒見が良かったり、頼られることが嫌いではなかったりすることが多いため、周りの人たちから頼られれば快くその助けになることがあります。

そうして周りの人たちのことを助けていると、中には自分が「気持ち悪いなぁ」と感じる人も自分を頼ってくることがあるでしょう。

気持ち悪いという感情はネガティブな要素があるため、そんな相手から頼られた時には、流石に本心では嫌だと思うこともあります。

自分が気持ち悪いと思う人をわざわざ助けたいとは思いませんし、その人のために自分が労力を使うことにも抵抗があるでしょう。

しかし気持ち悪いと思われている当人は、「自分のことだって他の人と同様に助けてくれるはずだ」という思いがあるため、こちらの思惑など関係なしに頼ってくることでしょう。

信頼感がある

誰からも頼りにされている人は、「皆に頼りにされている」というその事実によって、直接関わっていない人たちからも最初から信頼感を持たれていることが多いです。

そのため、会ってまもない人から「頼りにしているよ」と気軽に言われたり、そこまで信頼関係を築いているわけでもないのに他人から全面的に信頼されていたりすることがあります。

最初から信頼感があると、それだけこちらの言動を信じてくれることもある反面、何も約束していないのにこちらが相手の期待に応えることが前提となってしまうため、相手の期待に応えられなかった時には理不尽に文句を言われてしまうこともあります。

そして自分が「気持ち悪い」と感じている人からも、同じように勝手に信頼されたり、理不尽に文句を言われたりしてしまうことがあるため、ストレスに感じてしまうことがあるでしょう。

3.アピールをしている

自分から何かしらのアピールをしている人は、それだけ周囲の注目を集めます。