14.自分の意見が反映される
テレビでは、テレビの司会者がいてそこに出演している芸能人たちが意見を述べたりと、視聴者の一般人の意見がテレビに反映される機会はあまりないと思います。
しかしラジオでは、リスナーの意見を募集して実際にその意見をラジオで紹介しながら、ラジオパーソナリティが話を進めてくれるという機会がいくつかあります。
視聴者参加型のようなことができるのも、ラジオの魅力の1つといえるでしょう。
15.無料でたくさんの音楽を楽しめる
ラジオには音楽番組もじつはたくさんあります。
どれももちろん無料ですし、ラジオパーソナリティもいろんな人がいるので、自分が楽しめるパーソナリティーを選ぶのが良いでしょう。
音楽のほうも、ランキング形式だったり、今流行りのヒット曲から懐かしい名曲、リクエスト曲まであらゆるものが流れてきます。
テレビ番組では最近の流行りの曲ばかりだったりと、飽きてしまうこともあると思いますが、ラジオならばいろんなジャンルを楽しむことができるのでおすすめです。
16.コミュニケーション能力が身につく
ラジオを聴いていると、様々なジャンルの番組があるためそれらからたくさんの情報を仕入れることができます。
知識がある人というのはそれだけ多くのことを話せるようになるので、それを生かせばどんな人とでも会話をすることができ、コミュニケーション能力が高くなっていく傾向があります。
年配の人から若い人、男女問わず、相手によって話題を合わせることができるので、話し相手を退屈させないのがすごいです。
ラジオを聞くだけで人が社会に必要なコミュニケーション能力を身につけることができるので、テレビをただ見ているだけよりも自分の勉強になることが多いでしょう。
コミュニケーション能力を身に付けたい人はぜひラジオを聴いてみてください。
知識の幅が増えることで共通の話題が増える
ラジオには語学から自治ネタ、バラエティーなど、最新の旬な話題なども豊富に放送されています。
最新の話題はとくにみんなが関心があることだったりするので、人との会話の話題になりやすい傾向があります。
そんなとき、それらの情報を知っているのと知らないのとでは人と話せる会話の幅が違ってきますよね。
さらに最新の話題以外にも、堅いイメージのある政治の話や経済の話など、会社の上司が好みそうな話題にも耳を通すことができるので、ラジオの番組をいろいろとチェックしてみることをおすすめします。
17.気分を切り替えられる
日常生活をおくっていると、ふとしたときに気分転換がしたいなぁと思うときがあります。
しかし、時間があればどんなことでもできますが、少しの時間しかなかったり、移動中だったりと、場所を変えることができない場面ではラジオがとても役に立ちます。
仕事のランチ時間のカフェ内でスマホにイヤホンをしてラジオを聞くだけで気分がリフレッシュしますし、会社からの帰宅が遅くなってしまった場合も車内で深夜ラジオのバラエティ番組を聴いてみたりするだけで、気分がガラリと変わります。
18.話し相手がいるような感覚になれる
誰しもが結婚していたり、友達が多かったり、愛犬やペットに夢中というわけではありません。
実家を離れてひとり暮らしをしていたり、友達を作ることが苦手で恋人もいないという人もいますよね。
そんな人の場合、日常生活で人と話す機会があまりないということもあります。
しかし、1人で部屋にいるとシーンとした静けさがやっぱり寂しいと感じることもあるでしょう。
そんなとき、ラジオをつけるだけで一気に華やかな空気となり、まるで話し相手がいるような感覚になることができます。
ラジオパーソナリティの明るい声に励まされ、いろんな音楽を聴いたりしていれば、寂しさなど感じなくなるかもしれません。
19.趣味に合ったジャンルを選べる
ラジオの魅力はなんといっても番組の数の多さでしょう。
自分で聴きたい番組を選ぶことができるので、自分の関心のあるものを聴くほうが楽しいでしょう。
たとえば、アニメ好きの人ならばそのアニメに特化した声優さんがやっているラジオ番組もあったりするので、アニメの中での声優さんの声とラジオから聞こえてくる声優さんの声のギャップに感動したり、アニメのコアな情報を知ることだってできます。
ラジオの魅力といえば、テレビやネットでは知ることのできない、ラジオだけに限定した内容なども放送されるところでしょう。
自分の趣味や好きなことを徹底的に知り尽くしたいという人にとって、ラジオからの情報はとても貴重なはずなので、趣味に合ったジャンルを選び楽しむという選択もおすすめですよ。
20.話題が豊富で飽きずに聞ける
ラジオの話題はとても豊富です。
たまにテレビなどで、その日はバラエティー番組ばかりだったり、季節によっては音楽番組ばかりだったりすることもありますよね。