CoCoSiA(ココシア)

ラジオを聴くことの25個のメリット...(続き5)

最近だと、番人受けするクイズ番組も人気の傾向がありますが、正直どのチャンネルを見てもそれらに似たようなものばかりだと、見ているほうは飽きてしまいますし選択の余地がなくなってしまうのが悲しいです。

ラジオならば、そんなことはなく様々な番組があり話題がいつでも豊富なので、飽きるということはあまりないでしょう。

21.信頼性がある

震災や災害のときは、一刻も早く最新の正しい情報が知りたいですよね。

そんなとき、もしも間違った情報を耳に入れてしまったら、ときに危険なこともたくさんあります。

しかし緊急の情報を知りたいときは、ラジオを聴いていることが多いと思いますので、そちらの情報はほぼ信頼性のあるものと思ってよいでしょう。

ラジオの魅力の1つに、NHKなどから最新のしっかりとした情報を流せるということがあるので、信頼性のある情報をラジオからは聴くことができるので安心です。

22.親しみがある

ラジオはなんといっても歴史が長いです。

テレビが一般化される前からあったのはラジオのほうで、昔の人はラジオを現代のテレビの代わりとしてよく聴いていました。

そのため、年配の人はラジオのほうが親しみがあり、それは現代でも浸透しています。

ラジオを聴くとなんとなく懐かしいような気持ちがするのはそのような時代の背景があるからかもしれませんが、それが心を落ち着かせてくれる要因なのかもしれません。

23.他の作業をしながらでも情報収集ができる

パソコンで仕事をしていたり、勉強でささっとテキストを読まないといけなかったり、とにかく単純作業で手を動かしていないといけないことってありますよね。

そんなとき、ただ耳で聞いているだけのラジオならば自分の手を煩わすことはないのでおすすめです。

他の作業をしながらでもラジオから流れてくる情報をキャッチできるというのはとても魅力的で、同時に2つのことができてしまうことになるため、作業の効率化にも繋がります。

時間は限られているので、限られているなかで多くの情報収集ができるようラジオをぜひ活用してみてくださいね!

24.習慣がつく

ラジオを聴くことは、自分の生活の習慣づくりにも役立てることができます。

毎日起きる時間も、食事をする時間もバラバラで、なんとか自分の生活をきっちりさせたいなぁと思っている人にラジオはとてもおすすめです。

毎週この時間のラジオを聴きながら掃除をするなど

たとえば、ラジオは番組の放送時間が決まっているので、自分の生活スタイルとマッチングさせ、ラジオの放送時間と自分の行動を合わせれば自然とそれを習慣として身に付けることができます。

この時間帯のラジオの時間は掃除をしようと決めたりすれば、苦痛な家事もそこまで苦痛に感じなくなったりするものなので、リフッレシュ効果を上手に生かして日常を楽しむようにしましょう。

25.語学勉強のカテゴリで学べる

語学の勉強をするときに、テキストの文字ばかり追いかけているのは疲れてしまいますよね。

ラジオには意外にも語学の勉強用の番組がたくさんあるので、テキストに疲れたときは実際にラジオからの音声を聴くのが良いでしょう。

まるで授業を聞いているかのような内容も放送されるので、勉強にとても役に立ちますよ。

手軽にラジオを聴く方法をご紹介

ラジオの魅力についていくつかご紹介させていただきましたが、これだけラジオが魅力的だとわかってしまうと、まだラジオを聴いたことがない人はつい聴いてみたくなってしまいますよね!

今では手軽にラジオを聴く方法がたくさんあるので、そのなかのいくつかをこちらでご紹介していきたいと思います。

1.radiko.jp

ラジコは無料でネットやスマホでラジオが聴くことのできる人気サービスの1つです。

1週間以内に放送された番組が聴けるタイムフリー聴取機能というものがあったり、今いる場所から聴くことのできる全国のラジオが選び放題です。

ラジオがなくてもスマホ1台で聴くことができるのはとても便利ですよね!

2.NHKネットラジオらじる★らじる

らじる★らじるとは、NHKが提供しているラジオのことです。

主にラジオ第1(R1)・ラジオ第2(R2)・NHK-FM放送の音声と番組情報を、インターネットで提供しています!

NHKならではの分かりやすいニュースが頻繁に流れていたり、語学など勉学に関心のある人も楽しめる番組内容が多いと思います。

3.applemusic

applemusicといえば、無料で音楽を聴くことのできるアプリとして人気の高いものですが、それだけではなくじつは無料でラジオも聴くことができます。