皆さんは休みの日はいかがお過ごしですか?
休みの日を全力で楽しんでいる人もいれば、なんとなく過ごしているという人も多いのではないでしょうか?
休みの前になると「全力で楽しもう」「何をしようかな」と考えるだけでワクワクしますが、いざ休みの日となると何もする事がないという人もいるかもしれません。
そんな休みの日に楽しみたいけど、何をすればいいのかわからない人には是非、今回ご紹介する”休みの日に1人でやりたい贅沢19選”を実践して頂ければと思います。
せっかくの休みの日を楽しんでみてはいかがでしょうか?
️今日はとうとう休みの日!!
休みの日は仕事の事を考えずに、思いっきり楽しい事を満喫したいですよね。
休みの日を迎える前に、事前に楽しむ方法を考えておくのはいかがでしょうか。
ただなんとなく過ごす休みではなく、ちゃんと楽しもうと工夫する事で、きっと普段の平日もいきいきしてくると思いますよ。
せっかくだから1人で贅沢しよう!
誰かと遊ぶとなると、一緒に何をするとか考える幅も広がるかもしれませんが、一人となるとなかなか出来る事に限りが出てきます。
また、結局「一人だからいいや」と行動に移す事が面倒になってしまう人も多いかもしれません。
ですが、あえて一人だからこそ贅沢するというのはどうでしょうか。
一人でしかできない事もありますし、新しい遊びや趣味に繋がったりする可能性もあります。
️休みの日に1人でやりたい贅沢19選!
一人だからこそ贅沢をする事によって、普段と違う楽しみを見出したり、新しい楽しみに気づくという事にも繋がります。
今回紹介することを是非試してみてくださいね。
自由気ままに1人旅
休みの日は時間に余裕があるからこそ、少し大げさな事をしたいですよね。
例えば、自由な一人旅は非常にお勧めです。
旅と聞くと誰かと一緒の方が楽しいのではないかと思うかもしれませんが、一人でも十分に楽しめます。
誰かと一緒の場合、何をするにも細かい事を決める必要がありますし、時間的な事を考えてお互いのしたい事をプランに組み込まなければなりません。
それに比べ、一人の場合は何も考えずに気楽に自分が好きなことだけを出来るというメリットがあります。
その場で何をするのかを決めても文句を言う人もいないですし、失敗したなぁ~と思ってもそれもまた良い経験だとに感じる事が出来ます。
旅というと大げさに感じ面倒になる人もいるかもしれませんが、そこまで遠くはないけど普段行ったことがない場所に自転車で行ってみるのも一人旅といえます。
あまり旅に慣れていない人は、最初はすぐに実行できる範囲でいいので試してみましょう。
おひとりさまプランがおすすめ!
最近は一人旅をする人も多く、そんな人のために「おひとりさまプラン」という宿泊プランを出している旅館や温泉が多いようです。
高級旅館やホテルの料理を満喫できる贅沢なプランや、女性向けのエステ付きプランなどもあります。
また、おひとりさま参加限定のバスツアーや国内旅行を企画している会社もあるので、そういう場所に参加してみるのも楽しいかもしれません。
周りの人もおひとり様ばかりなので、気楽な気持ちで参加することができそうですよ。
1日中好きなだけ映画を観る
1日中好きなだけ、自分の好きな映画を観るという過ごし方はどうでしょうか。
誰もが経験した事があるかもしれませんが、見たい映画があって誰かを誘った時に、もうそれ見ちゃったよとか、それ興味ないと断られてしまう事ってありますよね。
一人で映画を観るならそんな心配もありませんし、時間を気にする必要もなく、変な気を使ったりする事もありません。
映画館に足を運んでもいいですし、過去の映画なら家でも楽しめます。
映画館へ行くのなら、1日かけて何作品かを観るというのも面白いですよ。
映画館で1日何作品も観るなんてとても贅沢だと思いませんか?
これも一人ならではですよね。
それに、感動する映画で号泣しても誰にも見られることがないので思いっきり泣くことができます。
興味がある映画が公開されている場合、休みの日は一人映画鑑賞会をしてみてはいかがですか?
【泣ける映画については、こちらの記事もチェック!】
1人観劇でその世界にどっぷり浸る
休みの日に観劇するのも楽しいですよね。
観劇したことがない人は、一人で行って楽しめるかと不安になるかもしれませんが、一人なら周りを気にせずに舞台の世界にどっぷりと浸れます。
また、一人観劇は珍しいことではなく、一人で行ったとしてもまったく浮いたりしません。
それに、内容によっては人に邪魔をされたくないと感じる人もいるかもしれません。
一度はまってしまうと、下手をするともう一人でしか見れなくなってしまうかもしれませんよ。
マッサージで疲れを癒す
休みの日にマッサージで仕事の疲れを癒すのも贅沢ですよね。
マッサージを受けることで体が軽くなりますし、ストレス解消にも繋がります。
整体やオイルマッサージ、足つぼマッサージ、アロママッサージなど、沢山の種類があるので、自分に合ったものを選びましょう。
そして、マッサージは種類だけでなく、コースによって値段も時間も変わります。
休みを満喫したいならここは贅沢に、いつもよりも少し長めのコースを受けてみるのもいいかもしれませんね。
エステで美意識をあげる
エステに行って美意識をあげるという過ごし方も非常に贅沢ですよね。
普段の仕事の疲れを癒すためには、休みの日を使って贅沢に行いたいですし、体のメンテナンスを行う事で平日の日もいきいきと過ごせるようになるでしょう。
お肌の調子を良くしたいならフェイシャルエステに行ってみるのもいいですね。
フェイシャルエステには美肌効果はもちろん、小顔効果も期待できますし、非日常的な空間でリラックスすることで癒し効果も得られます。
普段休みの日はごろごろ寝てしまっているという方は、その時間を自分の美容のために使ってみましょう。
いつもと違う美容院に行ってみる
行きつけの美容室に行くのもいいですが、たまにはいつもと違う美容院に行ってみるのもおすすめです。
はじめて会う美容師さんと話せば新鮮な気持ちになれますし、何か良い情報が聞けるかもしれません。
そして大型店ではなく、ゆったりくつろげるプライベートサロンに行くことで、いつもよりちょっと贅沢な気分が味わえます。
ゆったりとした時間を過ごしたいのなら、せかせかした雰囲気ではなく、少人数で行っている美容院がおすすめです。
あえて自宅から少し離れた場所を選んで、美容院で綺麗にしてもらった後はショッピングをしたりお洒落なカフェでまったりするのも楽しいですよ。
また、普段はしないトリートメントやヘッドスパを体験したり、ちょっとした自分へのご褒美を取り入れる事によって、贅沢な1日になるでしょう。
ネイルサロンで指先美人
女性ならネイルにもこだわりたいですよね。
ジェルネイルをしてみるのもいいですが、職場によってはネイルNGという場合もありますよね。
そんな方は、自爪ケアのためだけにネイルサロンに行ってみてはいかがですか?
自爪ケアなら自分でできるし、お金がもったいないと思うかもしれません。
しかし、爪の長さや形を整えてもらったり、甘皮処理をしてもらったりとプロに自爪ケアをしてもらうと、何も塗らなくてもとても綺麗な指先になります。
自分でケアするのとは大違いなので、一度試してみてください。
自爪ケアのためにネイルサロンに行くことで、とても贅沢な気分になれますし、女子力アップにも繋がりますよ。
コスメカウンターへGO!
コスメカウンターで自分に合ったメイクや、今はやりのメイクを美容部員さんに教えてもらうのも楽しいですよ。
コスメカウンターには、季節ごとに発売される新作の化粧品がたくさんあります。
春なら淡い色が増えますし、パッケージも春っぽくて可愛いものが多くなります。
その季節ごとに新しいリップやアイシャドウをつけて、いつもと違う雰囲気のメイクで気分を上げてみましょう。
また、あまりメイクのことがわからないという方でも一からやり方を教えてもらう事が出来るので、自信がない方でも気軽にメイクをしてもらえます。
新しい服を着て外に出かけることでワクワクするのと同じように、メイクを少し変えてみる事も良い気分転換になりますよ。
あまりメイクに興味がない人こそチャレンジしてみると、新しい自分に出会えるかもしれません。
銭湯や温泉でまったり
銭湯や温泉でまったりするのもおすすめです。
一人暮らしの人は家で湯船浸かる機会も少ないかもしれません。
そんな方は久しぶりに湯船に浸かると贅沢な気持ちになれるはずです。
スーパー銭湯に行けば、岩盤浴やサウナがあったり、漫画や雑誌を読めるコーナーを設けているところもあるので1日中一人でも楽しめてしまいます。
一人で優雅な時間を過ごす方法としては非常におすすめなので、是非一度試してみてはいかがでしょうか。
ご馳走をたらふく食べる
普段の生活をしている中で、一度は誰しもが考えた事があるかもしれません。
自分が好きな物をひたすら食べたいな、という事を。
誰でも好きな食べ物って一つはありますよね。
一人の休日には、普段なかなかできないことを実際に実行してみてはいかがでしょうか。
もちろん食べ過ぎてしまうと太ってしまうので体調管理も必要ですが、今日だけと決めて、食べたい物を好きなだけ食べてみる事は非常にストレス解消になるかもしれませんよ。
休みの日なら昼から飲める!
大人の楽しみといえばやっぱりお酒ですよね。
休みの日はお昼から大好きなお酒を飲むのも楽しいです。
普段得られない解放感を得る事も出来るので、非常に贅沢な一日を満喫できるでしょう。
家だったらどれだけ飲んでもすぐに横になれますし、自分が好きなお酒を自分のペースで飲めます。
時間はたっぷりあるので、美味しいおつまみを手作りしてみるのもおすすめです。
また、家で飲む場合は自分が気になる映画や、普段忙しくて見られなかった撮りためたドラマを見ながらゆっくりするのも、とても充実した一日になりそうです。
是非自分が好きなスタイルで楽しんでみてくださいね。
1人焼肉
一人で焼肉にいくのは恥ずかしいと思う人もいるかもしれませんが、一人焼肉専門店が出来たりなど、一人焼肉をする人は増えています。
焼肉って大勢で食べるのも楽しいですが、一人なら自分が好きな物を食べたい時に自分のペースで食べられるので、お腹も心も満たされます。
人と一緒に焼肉にいくと、周りの人の分まで焼かないといけなくて、自分が食べるのに集中出来ないということもありますよね。
そのため、お肉をしっかりと味わいたいという人は、もしかしたら一人で行く方が楽しいと感じるかもしれません。
一回行ってみると病みつきになってしまうかもしれませんよ。
コンビニで好きなだけお菓子を買う
普段なかなかできない贅沢という事で、コンビニなどで購入できるお菓子を好きなだけ買うのも贅沢です。
お菓子を山ほど買って独り占めするのは、子どもの頃は一度は夢見た事なのではないでしょうか。
また、最近のお菓子は非常においしいものが多いので、食べきれなかった物を知り合いにおすそわけしたり、話のネタにできるという事も面白いかもしれません。
普段なかなかできないことをすると気分転換にも繋がります。
ファミレスでフルオーダー
ファミレスで自分が食べたいものをねこそぎオーダーするというのも面白いかもしれません。
普段ファミレスに行った時に、あれもこれも食べたいなぁと思った事はありませんか?
仕事の休み時間などに行った場合、戻って仕事をしなければいけないので、なかなかたらふく食べるという事は出来ないかもしれませんが、休みの日であればそんな事は関係ないですよね。
いざこういう事を実践するのって少し行動力がいるかもしれませんが、一度経験してみるとなんてことない、気軽にできるようになっちゃうのも人間です。
一度勇気をもって楽しんでみてはいかがでしょうか。
ただし食べものを残さないように、注文は自分で食べれる程度にしましょう。
好きな具材で1人鍋
みんなでわいわいする定番の一つとして鍋がありますが、ひとり鍋だって面白いかもしれません。
普段はみんなで鍋をつつくのが楽しいと感じる方も多いかもしれませんが、自宅で一人で自分が好きな物だけを入れて作る鍋も魅力的ですよ。
自分の好きな具材を誰かに食べられる心配もないですし、自分が好きな時に好きなだけ楽しむ事が出来ます。
お肉が好きな方はお肉をたくさん入れた肉鍋にしたり、普段入れないような具材を入れて自分流で楽しんだりなど、工夫次第で非常に面白くなります。
ワインバルでボトルも頼む
ちょっとおしゃれな雰囲気を楽しみたいのであれば、ワインバルに行ってみましょう。
おしゃれな空間を楽しみながら、一人でゆっくりと飲むのも大人の楽しみ方の一つではないでしょうか。
お酒が大好きな人であれば、是非一度試してみてください。
きっと素敵な夜になりますし、もしかすると思いがけない出会いが生まれる可能性もあります。
行動する事で何かしらの結果が生まれるので、普段の日常に飽きている方におすすめです。
ビュッフェで人の目を気にせずがっつり!
食べるのが大好きだという方は、おひとりでビュッフェを楽しんでみてはいかがでしょうか。
ビュッフェって色々な食べものがたくさんあって、わくわくしますよね。
必ずしもみんなで楽しむというルールはありませんし、一人で行っても恥ずかしくありません。
旬の食材が味わえるようなビュッフェもありますし、けっこうお安い値段で利用もできちゃうので、ちょっと贅沢をしたい気分な時にぴったりだと思いますよ。
自分のための豪華な手料理
食べるのが大好きかつ、自分で普段から料理をするという人は、自分のために豪華な料理を作ってみてもいいかもしれません。
普段は値段を意識して節約したり、自分だけなら少し手抜きでもいいかなと思って作っているかもしれません。
ただ、時々は贅沢をしても罰は当たりませんよね。
例えば普段使っている食材をワンランク上げてみたり、普段の料理にプラス一品何か添えてみたり、ちょっとした事でも普段とは違う事で、贅沢な気分を味わう事ができます。
1人カラオケで歌いたい曲を歌いまくる
1人カラオケはストレス解消にもなります。
もちろんみんなでわいわい行くのも楽しいかもしれませんが、時には自分が好きな曲だけ聞きたい、歌いたいという気分の時ってありますよね。
そんな時には一人でカラオケに行くのも楽しいですよ。
入れば個室なので、一目を意識する必要もありません。
最近は一人でカラオケに行く人も多いので、店員さんからも変な目で見られたりはしないので、安心して利用する事が出来ます。
【カラオケに行くなら、こちらの記事もチェック!】
1人ボウリングで投げ放題
カラオケと同じように、一人で楽しめるのがボウリングです。
一人ボウリングってありかな?と思う人もいるかもしれませんが、けっこう最近では一人でボウリングを楽しんでいる人は多いんですよ。
中にはプロを目指したり、練習したいからという理由で一人で行く人もけっこう多いみたいです。
苦手だという人も、練習してある程度のスコアが出せるようになると楽しくなってきますし、継続する事でどんどん上達する事が出来るので、是非試してみてくださいね。
1人ダーツで打ち放題
さらに、一人で出来る競技の中には、ダーツがあります。
最近ではダーツバーも多いですし、漫画喫茶などでもダーツを用意している所がたくさんあります。
気軽に遊べますし、一度はまると時間を忘れて楽しむ事が出来ますよ。
また、あまり力を必要としないので、女性でも気軽に楽しむことが出来ます。
こういう場所で仲良くなったり、出会いもあるかもしれません。
是非チャレンジしてみてはいかがでしょうか。
ゲームに没頭
最近ではスマホのゲームアプリもたくさん種類があります。
友達と一緒に出来るようなものもあれば、一人で楽しめるアプリも多いです。
LINEなどを気にせず、時間を忘れてゲームにのめりこんでみるのも良い休日の過ごし方かもしれませんね。
時間に追われず朝寝坊
休日の醍醐味として、朝はゆっくり寝られるという事があげられますよね。
平日は残業ばかりで結局ベッドに入るのは遅い時間、朝は仕事があるから無理矢理起きて、体が怠い…という人も多いのではないでしょうか。
でも、休みの日なら時間を気にする事なくベッドの中にいられます。
こういう時こそ、少し遅い時間までわざと寝てみるというのもたまには良いかもしれません。
休みの日は贅沢な時間の使い方をしてみるのもおすすめですよ。
オシャレなカフェで読書
休みの日の優雅な時間の使い方として、お気に入りのカフェで読書を楽しむという方法もあります。
気になっている本を買っておき、休みの日に好きなカフェでお気に入りの飲み物を飲みながら時間を気にせず読書をするのも贅沢な時間の使い方ですよね。
読書自体が非常に良い事であり、知識を吸収したりストレス解消にもつながります。
また、普段行っているカフェ以外にも、行ったことのないカフェを探してみたり、別の楽しみにつなげることもできます。
思いがけない所に隠れ家的なお店を発見したり、素敵なカフェに出会えるかもしません。
アートな世界に浸る1人美術館
芸術が好きな方には是非ひとり美術館をお勧めします。
芸術に触れる事で新しい発見があったり、美的感覚が研ぎ澄まされたり、一種の解放感や新しい発見につながるでしょう。
静かな時間を楽しみながら、色々な事に思いをはせることも贅沢な時間の使い方です。
魚たちに癒される1人水族館
水族館も一人で楽しめる場所です。
自分が気になるところを好きなように回れますし、普段なかなか見れない魚たちの生態系を観察する事も出来ます。
生き物が好きな人には、一人でも楽しい時間を過ごす事が出来るでしょう。
また、イルカのショーやイベントも開催されているので、もしかしたら動物たちに触れ合うことができるかもしれません。
1人ディズニー
ディズニーランドを一人で楽しんでみるというのも新しいかもしれません。
夢の国を一人で自由に満喫しましょう。
一人でディズニーなんて楽しいの?と思うかもしれませんが、案外一人ディズニーを楽しんでいるディズニーファンも多いようなんです。
ショーをゆっくり見たり、自分の乗りたい乗り物にだけ乗ったり、好きなキャラクターと写真を撮ったり、一人でも十分楽しめます。
ディズニーランドが大好きだという方は、是非一人で楽しんでみてはいかがでしょうか。
【ひとりディズニーを楽しむ方法は、こちらの記事もチェック!】
️次の休みの日は1人で贅沢しちゃおう!
いかがでしたでしょうか?
今回は、休みの日に1人でやりたい贅沢なことをたくさんご紹介していきました。
ちょっとした事で一日が変わることがわかったのではないでしょうか。
普段の休みを何気なく過ごしている人は、自分の休みを有意義な時間にできるような工夫を行ってみましょう。
もちろん何も考えずにゆっくり過ごすのも良いですが、それが毎回だともったいないですよね。
ちょっとした工夫でいつもと違った一日になるので、最高の休日を過ごせるように試してみてくださいね。