CoCoSiA(ココシア)

「やり取り」とはどういう意味?ビジ...(続き3)

視聴者を大切な顧客とみなしているからこその処置といえるのです。

コンタクト

「コンタクト」とは、直訳すると「接触」です。

あるいは相手と連絡をとったり合ったり、情報交換したりする行為を指していいます。

つまるところやり取りしているという訳です。

この「コンタクト」もビジネス用語の一つとして頻繁に使われる言葉なのです。

「やり取り」を敬語変換するときに使えるフレーズ

それでは次に、やり取りを敬語に変換するときに使えるフレーズを紹介していきましょう。

〇〇させていただいておりました件

こちらのフレーズは顧客などに対して過去にやり取りしていた内容を改めて顧客に伺う状況下において使えるフレーズです。

とにかく丁寧に、敬意を込めて発言しなければなりません。

間違っても「このあいだやり取りしていたあの件」などといった無礼な言い方にならないよう、気をつけましょう。

以前より〇〇させていただいている件

こちらは、顧客等に対して以前から交渉・商談している件についての切り出し文句です。

それをビジネス用語的に敬語に変換して使っています。

顧客側からの要望や宿題を処理・こなしていっている様を、丁寧に言い伝えているのが分かりますね。

この仕事を完成させようという意欲がよく伝わってきます。

〇〇の件につきまして

〇〇の件に対して「つきまして」と断っておいてから本題に入るパターンですね。

その〇〇の件は大切な顧客の発注した案件です。

顧客を最優先に持ちあげている表現ということになりますね。

伺っておりました〇〇につきまして

「伺っておりました」の部分で既に顧客とのやり取りが行われているのです。

その部分を丁寧語に変換してビジネス用語として使っているパターンです。

もしその部分を「やり取りしていました〇〇について」と言ってしまったら、相手に与える印象は大きく悪くなってしまうでしょう。

ビジネスにおいて敬語を用いることがどれほど重要であるか、理解すべきでしょう。

先日〇〇させていただきました件

「〇〇をさせていただきました」の部分がやり取りを行った部分ですね。

その箇所を丁寧語に変換して顧客と商談を展開しているパターンです。

基本的に顧客とのやり取りは、社内の会話なら砕けた表現でも構わないわけですが、相手が顧客の場合には必ず、敬語に変換して対応するという姿勢を忘れないようにしましょう。

「やり取り」を使った例文

それではここからは「やり取り」を使った例文を紹介しながらさらに解説を加えていきましょう。

その問題については既に彼とやり取りをしている

一般的に「やり取り」という言葉を使い合えるのは、立場が対等であったり同じ社内での上司と部下の会話の中、というのが定番です。

この例文に出てきます「やり取り」もまさにそのパターンを踏襲しています。

過去にその問題について、彼と対策等を話し合ったという事になります。

しかし、自身が下の立場であったなら、相手に対しては敬語を交えるのが常識となるのも忘れないようにしましょう。

丁寧にやり取りをすることで周りからの信用を得る

「丁寧なやり取り」。

つまり話し合いや対策を講じる手段を慎重かつ、きめ細かく行うさまを言っています。