CoCoSiA(ココシア)

キャリアウーマンの7個の特徴(続き2)

もちろん中には忙しいという方もいらっしゃるかと思いますし、仕事に割く時間が多すぎてプライベートの時間まで活用できないという方も多いかと思います。

ただ、中途半端に時間が余っている人の方が時間の使い方自体はあまり良い使い方が出来ているとは思えません。

どちらかといえば、忙しい人の方が時間の大切さを身に染みてわかっているかと思います。

なので、空いている時間が貴重なので、その貴重な時間をもったいない使い方をする事を恐れますので、結果として充実した時間を過ごす事が出来ているといえるのではないでしょうか。

忙しい環境でも、時間を作るのは自分自身次第だという事がわかりますよね。

すべては自分の気持ち次第でどのようにでもなるという事をしっかりと理解する事が大事なのではないでしょうか。

4.時間の使い方が上手い

先ほどもお伝えした通りですが、やはり忙しい環境に身を置いているからこそ時間の使い方が上手である場合が多いです。

例えば、まる一日休みがなかった場合、中途半端な時間が出来てしまうと困ってしまうという方いらっしゃいませんか?

中途半端な時間の休みをもらっても、何もする事が出来ないし、とりあえず寝ちゃおうかなといったように、その余った時間で何かをするという行動がとれない方がけっこう多い事は事実だと思います。

ただ、忙しい環境に身を置いている人ほど、空いている時間で何が出来るのかを考えたり、普段出来ていない事がたくさんあるのでその時間を活用して行おうとするのです。

一様に、忙しい方ほどその時間に何かをするという行動の意識が高い事がいえるのではないでしょうか。

なので、結果的に行動に繋がり、充実した時間を得られやすいという事に繋がるかと思いますよ。

5.相手に合わせた対応ができる

仕事のできる女性は相手に合わせた対応が出来るという事も特徴的であるかと思います。

人間、生きていると色んな人と関わって生きていきますよね。

当然ながら、みんな同じ人間ではないので、様々な人がいます。

中には自分自身と合わないと感じるような人もいるでしょうし、非常に馬が合うという人もいるでしょう。

ただ、出来る方ほど差別したような行動を取ったりはしませんし、相手のレベルに合わせた対応が出来るという特徴を持っています。

しっかりと相手の目線に立って物事を理解し、説明できる能力は非常に大事なの能力であり、優れている人間の特徴でもあります。

難しい言葉で表現できることがすごいのではなく、どんな人に理解できるような言葉で表す事ができる人の方が優れているリーダーになれると思いませんか?

6.自分に自信を持って行動している

出来る人は女性男性関係なくみなそうですが、やはり自分自身に自信を持っているケースが圧倒的に高いといえるでしょう。

自信を持っているかいないかという事でかなり日頃の態度だったり、行動、思考などは変わってきます。

例えば、あなた自身、苦手な事だったり自信が持てない事はひとつやふたつはありませんか?

自分が苦手な状況に立った時、自然と行動が鈍ったり、声が小さくなったりしていませんか?

人間ならみんな経験があるかと思います。

ただ、自信を持ってまずは行動するという事を大切にしている人ほど苦手をなくしていく機会が多いですし、乗り越える事で成長した自分になっていく事が出来ます。

自然とチャレンジ精神が強い人ほど、逃げ回ってしまう人間と比べて、今までの成功体験で築いてきた自信がまったく違うという事を覚えておきましょう。

7.オンオフをすぐに切り替えられる

先ほどお伝えしたように、決まってキャリアウーマンの方は忙しいた方がほとんどです。

なので、時間の有効活用をしっかりと意識している方が多いです。

むしろ、意識しないと自分の時間なんてまったくない人もいらっしゃるので、自然とこういったマインドになりやすい傾向にあるかと思います。

なので自然と普段からオンオフを切り替えるスイッチが機能しやすいという事にも繋がります。

しっかりとオンオフが入れられる人ほどストレスの耐性も強いですし、適度の人が気づかない所で発散していたりするので、仕事に影響を与える事なく、自分自身の健康にも直結しているのではないでしょうか。

是非忙しくはない人でも、しっかりとオンオフの使い方を学ぶ、スイッチの入れ方は習得する事で、時間がある人はさらにのびのび楽しい時間を過ごせるのではないでしょうか?

ダメウーマン!仕事ができない人の7個の特徴

これまでは仕事のできるキャリアウーマンについてご紹介していきました。

必ずというわけではありませんが、これまでにご紹介した特徴をもっていやすい方が多いかと思いますが、逆に今度は仕事のできないダメウーマンについてご紹介していきたいと思います。

現在キャリアウーマンとして働いている人は、是非自分自身を客観的に見て当てはまっていないかどうか確認してみてくださいね。

もちろん、男性の方でも、同じように自分自身が出来ていない事はないかチェックしていただけると、男女共通した特徴にも当てはめる事が出来るかと思いますので確認してみてくださいね。

それでは見ていきましょう。

1.先を見越した行動ができない

仕事が出来ないダメウーマンは、先を見越した行動が出来ていないケースが多いようにも思います。

例えば、仕事をする上で何も考えていないで作業をしている場合、失敗に繋がりやすい事があげられます。

逆に、今している仕事はこういう風にするために必要な仕事なんだと本質を理解し、しっかりと考えながら仕事をしている人は失敗が少ないといえるでしょう。

自然と先を見越して、どのようになっていくのか、これを間違うとどういう風になり、なぜ困ってしまうのかという事を色々と考える力を持っているのと持っていないのとではまったく結果が変わってきますので、是非先を見通す力という物を身に着けてみてはいかがでしょうか。

普段失敗が多く、先を見越していなかったと感じるのであれば、是非自分自身の考え方に取り入れてみてはいかがでしょうか?

2.身の回りの整理整頓ができない

自分自身のデスク周りが汚い人は要注意です。