CoCoSiA(ココシア)

おしゃれな生活をするための8個のポ...(続き2)

オシャレな生活をしているといわれている人を見ていると、その中でも好みがあるということに気づきませんか?

その好みこそがセンスのかけらです。

その感性を育てることで、自分なりのオシャレな生活を作り出すことができるのです。

オシャレだといわれているからと言って、自分が嫌いだと思う生活を真似する必要はありません。

オシャレな生活の中から、良いポイントを探して取りいれるようにしてください。

身近な人の中から

身近な人の中にもおしゃれだといわれている人がいるのではないでしょうか。

まずはその人のセンスの真似をしてみると良いですね。

また、その人がどんなところにポイントを置いて生活しているのか観察してみましょう。

自然と、おしゃれな生活はどのような部分からできているのかが分かるはずです。

身近な人を参考にする場合には、その人の生活そのものを取りいれるわけにはいきませんから、そこから発展させたオシャレを作り出してみてくださいね。

ネット上から

現在はネットが発達していますから、おしゃれな生活をしている人の情報を集めるのも簡単です。

服から家具から、おしゃれだといわれている人の情報は、まとめてみることができるはずです。

特に、インスタグラムなどは写真を使った投稿ですから、ためになることも多いのではないでしょうか。

またPinterestなども素敵な写真にあふれています。

自分が好きだと思った人のことをフォローして、酔いと思った点を積極的に自分の中に取り入れて、まずは真似をしてみましょう。

3.色の統一感は大事

どんなセンスで生活をまとめるとしても、色の統一感は絶対に大事です。

色というのは、生活の中ではキーポイントとなるアイテムだといえるでしょう。

ぱっと見たときの印象を決めるのは、生活の中にあふれる色です。

これは統一してコントロールするのは難しいですが、少なくとも全体の中で統一感を持たせることは必要なのです。

自分が大事にしているセンスを使って、色をうまくまとめてみてください。

色を統一しないと雑多で汚く見える

色を統一しないと、雑多で汚い印象を与えてしまいます。

最も、それが自分自身のセンスであれば良いですが、どこか雑多な印象を与える場所はセンスが悪いと思われてしまうので、大まかな統一感は決めておいた方が良いでしょう。

アメリカンでポップなイメージを作るにしても、ベースとなる色を決めておくことで、全体の統一感が出ます。

できれば、使う色を数色にまとめておくと、一番統一感が出るでしょう。

ですが、それが難しい場合には、全体の印象を決める面積の大きな部分の色を統一するようにしてください。

統一すると気持ちも落ち着く

色を統一していると気持ちが落ち着くという人が多くいます。

色は脳にとってはとても刺激が大きなものであり、細かな場所に色が溢れていると、常に脳が視覚的な刺激の処理を行っている状態になってしまいます。

色が統一されていれば、全体としての傾向が同じなので、刺激が少ないでしょう。

また、自分の心が散り散りになってしまうような、妙な焦燥感が生まれることもありません。

ベースになる色は自分が好きな色であるというのはもちろんのことですが、見ていて自分の心が一番落ち着く色を選んだ方が良いでしょう。

そうすることで、自分の生活スタイルの中で落ち着かない気持ちを味わうことなく、リラックスした生活を送ることができるのではないでしょうか。

4.新しい商品、便利な商品を随時チェック

新しい商品や便利な商品や随時チェックしておくようにしましょう。

もし、自分が使っているものが使いにくいと感じたら、買い替えるようにしてください。

便利グッズの中には、ツボを押さえているものがたくさんありますから、そうしたものを使うことで、自分の死活の質を向上させることができるのではないでしょうか。