ただ、単に拭うだけだと、汗じみは防ぐことができるのですが、臭いは防げないことがあるのです。
なぜなら、汗は拭き取れても、雑菌は肌の表面に残ったままなので、臭いもそのまま残ってしまう可能性が高いのです。
濡らしたハンカチやタオルがGOOD!!
乾いたハンカチやタオルで拭いても、残ってしまうのが雑菌が分解した栄養素や皮脂。
これを繰り返していると、臭いの元だけがどんどん肌の上に残ってしまい、結果的に臭いがどんどんきつくなってしまうのです。
臭いが減るどころか増えてしまうなんて、大変ですよね。
対策としては、濡らしたハンカチやタオルで拭うことです。
これなら、臭いの成分もある程度ではありますが一緒に拭き取ることができます。
必ず固く絞って!
濡らしてびちょびちょのままのハンカチやタオルだと、拭いた気分にはなるかもしれませんが実は臭いの成分を十分に拭き取ることができません。
拭いた後の肌が濡れていると、結局雑菌が繁殖してしまうのです。
必ず濡らした後固く絞ってから拭いてくださいね。
拭き取ったハンカチやタオルも、放置しておくと臭いがしみついてしまうので、すぐにお洗濯してください。
また、ウェットティッシュなどを使うのも良いです。
おすすめは専用のデオドラントシート
一番確実なのは、市販のデオドラントシートです。
デオドラントシートには殺菌成分も含まれているので、繁殖した雑菌をきれいに拭き取ることができます。
ウェットティッシュ状に一枚ずつ取り出して使えますし、拭いた後は捨てることができるのも便利です。
脇汗パッドもおすすめ!
脇汗パッドを使用すれば衣服に脇汗がつきませんし、しみにもなりません。
布製のお洗濯できるタイプの他、使い捨ての貼るシートタイプのものもあります。
汗の量が多い方はこまめに張り替えるのも良い方法です。
汗をかかないようにする
善後策も大切ですが、そもそも汗をかかなければ良い話。
上記に上げた対策と並行して、汗をかかないような対策を取るのも効果があります。
温度調整に気を配る
夏場でも上着を一枚持ち歩き、クーラーの強いところでは羽織る。
冷房がきいていないところでは脱ぐ。
こうした対策を取って常に一定の温度でできるだけいられるようにすると、汗が出たり乾いたりの繰り返しが少なくなります。
首に濡らして巻くタイプのクールグッズを使ってみたり、直射日光を避けるために日傘や帽子、ストールなどを利用したりするのも手です。
皮膚圧反射を利用する!
皮膚圧反射という言葉、聞いたことがあるでしょうか。
半側発汗ともいって、これは胸の周りを締め付けることが、胸より上の汗を抑えることができるという仕組みです。
これはもともと、舞妓さんや芸者さんが活用していたと言われます。
舞妓さんは白粉を肩口まで塗りますし、日本髪は一度結えば何日も洗うことができません。
本式の結い髪なら油でなでつけます。
こんな状態で汗をかけば、白粉はどろどろにとけてしまいますし、髪もべとべとになってしまいますよね。
素敵な着物も汚れてしまいそうです。
舞妓さんは高帯といって高い位置で帯を締めます。
これによって胸の周りが締め付けられ、汗がでなくなるのです。