CoCoSiA(ココシア)

将来の夢が決まらない時のおすすめ3...(続き6)

とは言え、優秀な作品を描けるようになる為にはセンスだけではなく、それなりの技術が必要ですので、美大などに通って基礎を学ぶ事は画家として成功する近道になるでしょう。

21.作曲家

作曲家はその名の通り作曲をする人です。

自分で作りだした曲は色々なアーティストやクライアントに提供して生計を立てています。

そして、作曲家の活躍の場は非常に広く、ドラマ、映画、CM、ゲーム、合唱団など他にも様々なシーンで作曲を求められる事があります。

作曲家になる為には幾つかの方法があり、自分の作曲した音楽で業界に採用される、音大や専門学校に進学する、レコード会社主催のオーディションで選ばれるなどがあります。

作曲家になる為に特別な資格は必要ありませんが、作曲には音楽の理論が必要になる場合も多々あります。

独学でも学ぶ事はできますが、基礎を学んでおく事で更に活躍の場は広がるでしょう。

22.ピアニスト

ピアニストは、ピアノを演奏して聴いている人たちを楽しませる職業です。

コンサート会場を始め、レストランやラウンジ、結婚式場やアーティストのメンバーとして同行するなど活躍できる場面は数多くあります。

ピアニストになる為には特別な資格は必要ありませんが、ピアニストとして活躍している人たちの多くは、幼い頃からピアノを習って音大でピアノを学んでいます。

特にクラシックのピアニストを目指す場合は、音大に進学する事が第一歩となりますが、音大受験をする為にはまずその大学の先生に師事する必要があります。

具体的な方法としては、音大で行われている講習会に参加し、先生に個人レッスンをお願いしてみるのが良いでしょう。

音大に進学してからは世界的なコンクールに入賞する事を目指していきます。

クラシック以外でも、やはりピアノの演奏力は必要となりますが、オーディションや音楽事務所へ積極的に自分を売り込む事で、演奏を披露できる場が広がっていくでしょう。

23.スタイリスト


スタイリストはテレビや雑誌などに出演するタレントやモデルに着せる服やアクセサリーなどをコーディネートする職業です。

スタイリストになる為に必要な資格はありませんが、服飾系専門学校に通う事でメイクや洋裁などの知識も学ぶ事ができます。

スタイリストは一般的にスタイリスト事務所やフリーランスとして働く事となりますが、中には服飾系専門学校卒業や在籍中である事を採用条件にしているところもあります。

いずれにしても、プロのスタイリストになるまでに、アシスタントとして経験を積む必要があります。

尚、一般企業のように求人募集をしているケースは少ない為、スタイリスト事務所に就職したい場合、自分でアシスタント募集している事務所をインターネットなどを使って探す必要があります。

24.パタンナー

パタンナーはファッションデザイナーが作ったデザイン画を元にして、型紙を作る仕事です。

その為、パタンナーとファッションデザイナーと共に仕事をする事になりますが、パタンナーはファッションデザイナーの作品の良き理解者とならなければなりません。

洋服を作る過程の中でも型紙を作る段階次第では、完成した洋服の善し悪しが左右される為、とても重要な役目を担っており、技術力が物を言う仕事です。

パタンナーになる為に必要な資格はありませんが、未経験で採用している企業はまれで、パタンナーとして活躍している人の大半はやはり服飾系専門学校の出身であると言われています。

いずれにしても、業界に入ってからすぐにはパタンナーの仕事をさせてもらう事はなく、最初はアシスタントとして下積みを経験しながら、パタンナーに必要な技術を磨いていく事となります。

25.パイロット


パイロットは旅客機を操縦して、乗客や貨物を安全に目的まで送り届ける人です。

フライトをする度に遥か上空から見渡せる景色を味わえるのは、まさにパイロットの特権です。

パイロットはコックピットに座る前も、CAや副操縦士などチーム一丸となって、入念な安全確認を行い、フライト中やフライト後も機器トラブルなどが発生していないかチェックを行います。

パイロットになる為には3つの資格があり、定期運送用操縦士、自家用操縦士、事業用操縦士というそれぞれの試験に合格する必要があります。

航空会社のパイロットはになる為には、航空会社に入社後、養成訓練を受けてパイロットになる資格を得る事、または航空大学に入学し、パイロットの資格を得るという方法があります。

尚、自衛隊のパイロットを目指す場合は、防衛大学に入学する必要がありますが、いずれにしても、パイロットの採用試験は厳しく、採用者数も少ない事から狭き門であると言えます。

26.キャビンアテンダント

キャビンアテンダントは旅客機に搭乗して、フライトから目的に到着するまでの間に様々な業務を行います。

旅行などで旅客機を利用する際に、乗客へ色々なサービスを行うので、私たち一般客から見ても親しみのある職業ではないでしょうか。

キャビンアテンダントは航空会社の組織の中でもサービス部門に属しており、乗客に食事や飲み物を運んだり、要望があれば新聞や雑誌などの提供する機内サービスと、急病人に対しての応急処置や、緊急離陸時の安全確保と乗客の誘導などトラブル発生時の対応をする保安管理の役目があります。

キャビンアテンダントになる為には、航空会社の採用試験に合格する必要がありますが、大手の航空会社の場合は専門学校卒業以上の学歴を求められます。