CoCoSiA(ココシア)

かまってちゃん彼女の8個の特徴とそれに対する男性の意見…!


人の気持ちは、変わるもの。

どんなに好きな相手だったとしてもそれは変わりません。

恋愛は付き合ったらそこで終わりではありません。

そこからが本当のスタートなのです。

もし、恋愛の先に結婚を望んでいるのであれば尚のこと。

自分の気持ちをぶつけるのも大切ですが、あまりにもそれをしてしまうと相手を困らせたりしてしまうかもしれません。

困るだけなら良いかもしれませんが、中には逃げ出されてしまうことも。

後になってから後悔しても、それを取り戻すのは至難の技です。

その為にも、自分のことばかりではなく、相手のことも考える余裕を持つ!ぞれが大事なのです。

特に男性は、元々狩猟本能という機能があります。

それは、逃げるものを捕まえたいという気持ちです。

だからこそ、恋愛でも余りにも自分を追いかけてくる相手より追いかける方に楽しみを感じてしまうのです。

彼女や奥さんがいるのにも関わらず、浮気を繰り返す人などはこの狩猟本能が大きいのかもしれません。

より恋愛を長持ちさせる為には、男性のそういった本能を理解し、うまく対応していかなければならないでしょう。

それでも最近では、草食系の男性が増えていると言われています。

だからこそ、ついつい女性の方が積極的に動いてしまうのかも。

ですが、最初は可愛いかまってちゃんもやり過ぎればうんざりされてしまうかも!?

そこで今回はかまってちゃんについてご紹介させていただきます。

この記事の目次

️かまってちゃん彼女には困らされる

かまってちゃんとは、常に自分の事を考えて欲しい女性の事を指します。

『私だけを見て』『仕事と私どっちが大事なの!?』などという、ドラマでしか聞いたことのないようなセリフを本気で言ってしまう女性がいるのです。

男性も、最初は可愛いと感じるかもしれません。

ですが、余りにもその状態が続けばめんどくさいと感じることもあるかもしれません。

口に出して伝えることがなかったとしても、我慢が続けば一緒にいることが嫌になってしまうでしょう。

そうならない為にも、かまってちゃんもほどほどにしなければなりません。

かまってちゃん彼女を持つ彼氏は本当に大変


『かまってちゃんも』と言い方をすれば、とても可愛い人の様に感じます。

実際、自分の好きな相手に対して興味を持ってほしい。

そばにいて欲しいと思うのは自然であり、男性も決して嫌な思いはしないでしょう。

ですが、何事も限度があります。

最初はお互いに盛り上がっているので、何をしても可愛いと感じるでしょう。

ですが、人の気持ちは変わるもの。

例え同じ様に行動していたとしても、最初は許せていたことが自然と許せないことが増えていきます。

その変化に気がつくことができないと、彼の心が離れてしまうことは十分に考えられます。

かまってちゃんの彼女を持つ男性は苦労が絶えません。

たまには1人でゆっくりしたい時もあるでしょう。

特に理由がなくとも、連絡が遅くなることだってあります。

それはわなにも珍しいことでは無く長く付き合えば付き合うほど、そう感じることだってあるのです。

ですが、それをかまってちゃんは納得できません。

どうして?何で?私の事が嫌いになってしまったの??なんて、詰め寄られてしまうかもしれません。

そんなことが何度も続けば、嫌になるのは容易に想像ができるでしょう。

あなたの彼女も実はかまってちゃんかも…?

今は単なる可愛いあなたの彼女も、もしかしたらかまってちゃんなのかもしれません。

付き合いたての頃は、お互いに気持ちが盛り上がっています。

その為、多少しつこくされたからと言ってめんどくさいと思う事は少ないでしょう。

ですが、それをよく考えてみてください。

今でこそ許すことができる行為も、時間が経てば相手に対してウンザリとした気持ちになってしまいます。

その気持ちの変化に気がつくとができなければ、お互いに悲しい気持ちになってしまいます。

何事も最初が肝心です。