CoCoSiA(ココシア)

つまらない男の20個の特徴と改善方法(続き3)

このように、つまらない男は、携帯に依存してしまっていることでメールや着信のあった相手に対して返信が早く、かまってもらいたいようなところがあるのかもしれません。

10.批判ばかりする

「つまらない男」に批判されることで相手を認めていることになります。

つまらない男は自分自身がないため周りの人や周りのことを批判するばかりです。

批判することで自分が偉いと勘違いし、批判することで自分が鋭い目を持っていると思い込んでいるのかもしれません。

このように、批判ばかりすることで、相手より上の立場になった気分になり安心していることも考えられます。

しかし、つまらない男はいいと思ったもの、うらやましいと感じるものに批判する傾向にあります。

そのため、批判ばかりする行動が周りから避けられることにつながっているとは思っておらず、批判をすることで自分を安定させているのかもしれません。

しかし、つまらない男が何かを批判する場合、それに魅力を感じていると思うようになれば一緒にいても苦痛にならないかもしれません。

11.デートでリードしてくれない

デートでリードしてくれない場合、女性の方はやはりそんな男性のことを「つまらない男」と思うことでしょう。

また、リードしてくれないだけでなく、男らしいところやレディーファーストのような相手を思いやる気持ちも薄いため、一緒にデートしている女性はつまらない男にときめきを感じないかもしれません。

やはり、男性なら男らしくデートでもリードしてくれるような行動や、女性のことを思いやる優しさがなければ、一緒にいる女性はやはりそんな男性のことを好きにはなれないのかもしれません。

デートでリードしてくれないだけでなく、女性に対しての接し方や扱い方にも雑な部分があり、相手を思いやることもできないためお付き合いできたところで長続きはしないのかもしれません。

12.決断力がない

決断力がないことで、男らしさを感じれないことが多いようです。

また、あいまいで優柔不断なところがあるため、決断力がないことでさらに周りに「つまらない男」と思わせている事でしょう。

ここぞと言う時に決断力がある男性は、男らしい一面があると思われがちですが、決断力がないことで弱々しい男のイメージや、女々しい姿に見えてしまうことでしょう。

このように、決断力がないことで周りを振り回すだけでなく、男らしくない姿を見せていることにも気が付きません。

また、どうでもいいことには決断力があるものの、ここぞと言う時に決断力がないことで、やはり頼りにならない男と思われてしまうこともあるようです。

さらに、決断力が乏しいことでやはり優柔不断な男や適当な男に見えてしまう原因になっているのかもしれません。

13.器が小さい

器が小さいことで、ビビリ症なところがあります。

常に、不良やヤンキーを見るとびびっている発言や、強がっている態度になる姿を見て、一緒にいる相手もつまらない男の器の小ささに、一緒にいるのが嫌だと感じるようになるかもしれません。

さらに、器が小さいことでお金に対してもケチなところがあり、食事や何かを購入する時など割り勘や1円単位までこだわって割り切ってくるところがあります。

さらに、自分が損をしたくないと言う気持ちも強いため、自分が多く支払いをしなければならないときには文句や愚痴ばかりを言い、相手が払ってくれる時はあっさりしていることが多いようです。

このように、器が小さいことで様々なところに器の小ささを感じられ、周りが離れていってしまうことも考えられるのです。

14.向上心ゼロ、現状維持

向上心は全くなく、相手の批判ばかりし、さらに現状維持を心がけるため、下がることもなく上がることもありません。

そのため、一緒にいる女性はそんな男のことを「つまらない男」と思ってしまうことでしょう。

また、向上心がないため相手の気持ちを考えることもなく、ずっとこのままで良いと思っていることもあるようです。

さらに、学ぶ力が弱いため同じことを繰り返し失敗したり、今の自分が完璧だと感じているところもあるようです。

このように、向上心もなく現状維持を心がけているため、下がる事はなくても上がることもない状態に周りもイライラしてくることでしょう。

さらに、向上心がないことで学ぼうとする力もなく、さらに自分磨きもしないためトレンドや流行に全く興味のない人も多いのかもしれません。

15.常識ゼロ

常識がないことで、やはり一緒にいる人を嫌な思いにさせたり、不快に感じさせたりしてしまうことでしょう。

常識のある人は、相手を嫌な思いにさせたり不快な思いにさせてしまうことが少ないのですが、常識がないことで知識もなく、オリジナルが強いため周りの人を傷つけてしまっていることも考えられるのです。

また、自分の考え方が強いため、相手に対し自分の意見を押し付けてしまうなどの行為も平気でおこないます。

さらに、お店の批判や人の悪口など人の目を気にせず大きな声でしゃべりだすので、やはり一緒にいる相手は嫌な気持ちになるでしょう。

また、常識がないことで相手を思いやる気持ちもなく、周りに迷惑をかけていることにも気づく事はなく、周りの人が離れていくことで、気づくこともありません。