特別美人なわけでもなく、目立つタイプでもないのに、なぜかいつも男性が周りにいたり、彼氏が途切れない女性っていますよね。
実は、女性がモテるために必要なのは、顔ではなく性格なのです。
見た目が良ければ、もちろんモテたりもするでしょう。
しかし、モテる女性に共通することは、見た目の良し悪しよりも「性格」に特徴があると分かりました。
もし、性格を変えることでモテる女性の仲間入りができるのであれば、特徴を知りたいと思う女性は多いはずです。
今回は、そんな女性が一度は経験したい「モテる女性」の性格の特徴についてまとめていきます。
モテる女性に共通する性格パターンを分析!
第一印象の7割は顔で決まるという言葉があるほど、見た目の良さは大切だと言われる場面は多いですよね。
しかし、付き合う女性を顔だけで選ぶ男性は、あまり多くないと思います。
そのため、本当にモテる女性というのは、顔の整った綺麗な女性ではなく、性格の良い女性だといえるでしょう。
では、性格の良い女性というのは、どんな性格の女性のことを指すか聞かれると、なかなか分からない人も多いのでは。
そこで、モテる女性に共通している性格パターンから、男性に良い性格だと思われる特徴を探していきます。
美人じゃなくても性格でカバーできる
人は見た目が100%なのだとしたら、生まれながらに明暗が決まってしまいますよね。
でも、実際はそうではありません。
いくら顔が良かったとしても、性格が悪ければ、男性との付き合いは長続きしないでしょう。
結局”顔”じゃなくて”性格”
男性のほうが女性より顔で選ぶという話を聞いたことがあります。
しかし、それは同等の性格だった場合の話であり、タイプの顔でなくとも、性格が合う人のほうを選ぶ男性がほとんどだそうです。
付き合い始めは、美人と付き合えたという想いがあるかもしれませんが、長期間付き合っていけば、必要となってくるのは価値観が合うかどうかや性格が合うかどうかが重要になってくるでしょう。
そのため、最終的にモテるのは見た目の良さではなく、性格の良さといわれているというわけです。
異性からモテるなら性格で勝負すべき
チヤホヤとされたいなら見た目勝負でもいいと思います。
しかし、一人も人と長く付き合いたい人や本当の意味でモテる女性になりたいのなら、性格の良さで勝負することが必要でしょう。
また、性格で判断するのは、年を重ねた男性のほうが割合が多いといわれることも。
真剣に交際を考えている年齢や人だからこそ、見た目の良さよりも将来的なことも考えて、性格の良さで選ぶのだと思います。
容姿だけでモテ続けるのは難しい
第一印象こそ見た目が重要ですが、話しているうちに性格の悪さがでてきたり、高飛車な一面や性格の不一致などを感じると、男性は離れていってしまうはずです。
そのため、見た目が良いだけでは、常に新しい男性と出会わない限りモテ続けることは難しくなってくるでしょう。
しかし、性格でモテる女性は、触れ合えば触れ合うほど男性の心を掴んで離しません。
なので、モテ続けるためには性格の良さが重要になってくるのです。
モテる女性の17個の性格パターン
男性にモテるためには性格が重要だということが判明したと思います。
そこでここからは具体的に、モテる女性に共通するモテ性格の特徴をご紹介していきます。
女性が感じる性格の良い女性と、男性の思う性格の良い女性は違うこともありますので、意外な特徴が出てくるかもしれません。
また、逆に男性からも女性からも人気で好かれやすい女性の特徴もいくつかあります。
なので、モテる女性になる必要はないけど。
と思っている女性がいたとしても、この特徴を押さえることで、友達が多く人気者になれるかもしれません。
ここからの特徴に周囲の人で当てはまる人がいるかどうか、あなたがその人に対してどのような印象を持っているのか考えながら、読んでみると、人気の理由が分かるのではないでしょうか。
裏表がない
女性からすると、単純だと思われがちな男性ですが、実は意外と行動を見ていたり、話の内容も聞いていたりします。
そのため、気に入った男性やイケメンの前では、気配りができて一生懸命な女性を演じていても、その人が居なくなったり、そういった男性がいない場面では別人かと思うような態度の女性を目の当たりにしたら、男性だって幻滅するでしょう。
また、仕事も同じです。
先輩や上司の前ではニコニコと仕事を引き受けるくせに、同僚や後輩に仕事を押し付けていたりする女性は、男性からも女性からも嫌がられてしまうと思います。
裏表のない女性は、誰に対しても平等に接し、自分をしっかり持っているのです。
そして、自分を偽ってモテようとしたり、演技をすることをしません。
そういった部分をみて、男性は性格の良さや魅力を感じるんだそうです。
他人の悪口を言わない
いつも仲良くしている人やその場にいない人の悪口をいう人は、男性から性格が悪い女性だなと思われているかもしれません。
また、そういった女性に対して、男性は“自分の悪口も言っているんだろう”や“欠点ばかり目について、悪口ばかり言う人だな”と思うそうです。
そういった考えは、印象を悪くするだけではなく、信頼されなくなってしまったり、最悪嫌われてしまうなんてことも。
これではモテる女性を目指す段階ではなくなってしまいます。
悪口を言わないということは、心に余裕があり、相手のことを考えられる女性だと感じられます。
そのため、男性からも信頼でき、安心感がもてるなと思われ、モテる女性への一歩だといえるでしょう。
普段から笑顔
いつも眉間にシワが寄っていたり、無表情な女性よりも、ニコニコしている女性のほうが、誰からも魅力的に見られのは、言うまでもありませんよね。
男性は、女性に対して癒しを求めていることが多かったりします。
そのため、いつも笑顔でにこにこしている女性の周りには、自然と男性が集まってきます。
何かミスしてしまったり、イライラしたりしたときも、一緒にいるだけで、癒されたり活力が出てくるので、男性も気づかないうちに惹かれてしまうことも。
自分が弱ったときや気分が落ち込んでいるときに過ごしたいと思う女性になれたら、モテる女性にぐっと近けるかもしれませんね。
礼儀正しい
礼儀の正しさはなかなか急に出来るようになることではないありません。
なので、礼儀が正しい女性は、家族に大切に育てられたんだなという印象や、育ちが良いんだなという印象を与えます。
また、「ありがとう。」や「ごめんね。」が言えない女性は、いくら他の部分が魅力的でもそれだけで対象外になってしまうことも。
しかし、感謝の言葉などを言える女性は、礼儀正しい印象だけでなく、男性の気分も良くなり、男性の中のあなたの印象がぐっと良くなるといえます。
そのため、感謝や謝罪の言葉、礼儀正しさはモテる女性になるために、重要なのです。
今までも言っているつもりの女性も、意識することで、ちょっとしたことにも感謝の言葉などが出てきて、男性からの評価が変わってしまうこともあるかもしれません。
素直
恥ずかしくてなかなか素直に男性に接することが出来ないという女性もいると思います。
しかし、嬉しさを素直に言動で表現できなかったり、意地を張ってしまうと、なかなか男性には伝わりません。
男性は頼られたり感謝されたりすると、とても満足感を得ます。
そのため、素直に自分の気持ちを表現できる女性に惹かれるのです。
また、女性が素直に接することにより、男性も自然と直に接することができ、それが自然体で居られて性格が合うと判断する男性もいるようです。
聞き上手
男性に比べて、女性はとてもよく喋る人が多いですよね。
しかし、男性は自分のことばかり喋り、男性の話を聞かない女性にあまり良い印象を抱きません。
また、そんなおしゃべりな女性の中には、男性が話している話も自分の話に変えてしまったり、自分の意見を言ってばかりしてしまう人もいますよね。
そんな女性と一緒に過ごしたいと思う男性はなかなかいないでしょう。
男性は、自分の話に適度な相槌を打ちながら、最後まで話を聞いてくれたり、同調してくれたりする女性に対して、好意的な気持ちをもちます。
なので、男性が話し始めたら、最後まで相手のペースで話させてあげ、適切な返事ができるようにしてあげるこtが、モテる女性への大きな一歩でしょう。
気配りができて誰に対しても優しい
気配りができる女性は、男性のみならず女性からも人気です。
また、誰に対しても優しいことは、裏表がない女性同様に男性にはとても魅力的に見えるのです。
男性はそういった女性を見て、周りがよく見えていて、自分の周りの人に対しても、分け隔てなく接してくれそうだなと感じます。
まずは、あなたが相手の立場になったときに、こうしてもらったら助かるなと感じることや、嬉しいなと思って行動することで、周りは気配りのできる女性だと感じ、自分のことを考えてくれているんだなと嬉しくなります。
こういった人としての魅力もモテる女性の性格の特徴だといえるでしょう。
適度に男性に甘えることができる
ちょっとしたお願い事や頼み事ができる女性に対して、男性は頼られていると感じ、頑張ろうという思いになるんだそうです。
また、甘えるというのは、高価なものをおねだりしたり、過度なわがままを言うことでなく、あくまで適度に甘えることが重要です。
たとえば、高い位置のものを取ってほしいときや簡単に叶えられるわがままなどのことを指します。
女性のわがままを可愛いと思う男性も多く、それを叶えてあげることで満足感を得られ、あなたに頼りにされることに喜びを感じるのです。
男性に対して。
恥ずかしさ等から意地を張ってしまったり、なかなか甘えられない女性もいると思いますが、ちょっとしたわがままを迷惑に感じる男性はあまりいませんので、思い切ってちょっとしたお願い事やわばままを言ってみてはいかがでしょうか。
どこか抜けている
何事にも完璧な女性よりも、どこか隙のあるちょっと抜けた女性のほうが男性に好まれがちです。
完璧な女性は仕事面では何かと頼りになり、良きパートナーとなるかもしれませんが、プライベートで一緒にいたいと思うのは、ちょっと抜けたところがあって、放っておけないタイプだったりします。
何もかも完璧な女性よりも、自分がいないとどこか危なっかしいと感じるほうが、男性は近づきやすいと感じるのだそうです。
たとえば、普段は完璧でもおっちょこちょいな面があると、モテたりするのです。
自然に隙を作るのが難しい場合は、お酒の席などであまり大げさにさりすぎないように気を付けることで、男性の目は急に変わってしまうかもしれません。
穏やかな性格
元気でいつもせかせかした女性よりも、おっとりした穏やかな性格の女性といるほうが、男性は安心感を感じるのです。
女性に癒しを求める男性が多いということは先ほども出てきましたが、疲れを癒してくれて一緒にいることで、また頑張ろうという活力を得られる女性に魅力を感じることもあります。
そのため、穏やかな性格の女性と一緒にいることで、のんびりとした時間を過ごせて、気分転換でき、また仕事を頑張ろうと思えるので、穏やかな性格の女性はモテるのでしょう。
ポジティブ思考
女性も男性も、ネガティブ思考の人やネガティブな発言ばかり言う人と一緒に居たいと思う人は、あまりいないのではないでしょうか。
ネガティブな言動ばかりする人には、どうしても不幸なオーラが出てしまい、物事に対していちいち否定的な言動になってしまったり、何かと“私なんて”が口癖になってしまったりします。
そんな人の周りには、男性のみならず、女性も近寄りたがらなくなってしまうかも。
たとえうまくいかなかったとしても、ネガティブに考えてしまうよりも、少しでもポジティブに考えられことにより、自分自身が明るくなるだけでなく、周りの人にも良い影響を与えるのです。
そんなポジティブ思考の女性に、男性は引き寄せられ、自然と幸せも引き寄せられるということです。
男性的な考えを持つ
女性的な面ももちろん必要ですが、男性的な考えも持っていることも大切なのです。
女性に対して頼ってほしいと思う反面、パートナーとして頼りにしたい面をもっている男性もいます。
そんなときに女性的な考えや意見ばかりでなく、男性的な考えを持って対等に話し合える相手となれることも、求めていたりするのです。
そのため、基本的には女性らしい考え方なのに、いざ何かがあったときはみんなを引っ張っていける男性的な考え方も持っている女性に、男性は魅力を感じるのかもしれません。
男性を理解している
誰かが落ち込んでいたり困っているときに、親身になって優しく話を聞いてくれたりアドバイスをくれる女性って素敵ですよね。
それは男性に対しても同様です。
普段は意地を張っていたりしても、男性もたまには誰かに甘えて慰めてほしいときがあります。
モテる女性はそのタイミングを見極めることがとても上手いのです。
最初はどういう風い話していいのか戸惑ったりするのかもしれませんが、話していくうちに話を親身に聞いてくれる女性に対して信頼をし、気になる対象になってしまうんだとか。
なぜかモテないという人は、男子絵の心が理解できていないのかもしれません。
自分の考えばかりを相手に押し付けて、男性と一緒に考えたりすることができていないと、理解してもらえないと感じ、相談をしたり信頼をすることはないでしょう。
まずは、最後まで話を聞くことから始めてみると、変わってくるかもしれないですね。
男女の違いを理解してしっかり割り切れる
男性と女性では、求められることや立場なども変わってきたりします。
思考も違う部分があるので、そういったことを考慮しながら、理解したうえで割り切って過ごすことが大切だといえます。
男女の違いを理解することで、男性の気持ちを考えることもでき、男性に寄り添うことができるのでしょう。
とにかく明るい性格
いつも暗い人と一緒にいても、自分まで暗くなってしまう気がしますよね。
男性に対しても女性に対しても言えることですが、やはり明るくポジティブな性格の女性のほうが魅力的だというのは、誰に対しても言えることです。
しかし、ここで言う明るい性格というのは、常に騒がしくうるさい女性ということではありません。
モテる女性というのは、どんなときでも明るく前向きな考え方をしていて、周囲の空気を良い方向に変えることができるのです。
そんな明るい性格の人といると、何かあっても自然と元気になれたり、頑張ろうと思えたりするので、モテる女性の特徴だといわれているのだと思います。
言葉遣いが綺麗で丁寧
いくら性格が良くても、言葉遣い一つでモテる女性ではなくなってしまう可能性があります。
見た目や性格で印象が変わってしまうように、言葉遣いも印象を大きく左右するものです。
流行りの言葉であったり乱暴な言葉でお願い事をするより、女性らしい綺麗で丁寧な言葉でお願い事をされたほうが、男性も気持ちが上がるのは想像できますよね。
無理に丁寧な言葉を使う必要はなく、あくまでさりげなく綺麗な日本語を使うことで、周りの女性よりもお淑やかで上品な印象を与えます。
そして、一緒に行動するのに、どこに行っても恥ずかしくない女性だなと感じるのだそうです。
ギャグやノリが通用する
男性からの人気も女性からの人気もある女子絵に共通することが、ノリの良さです。
周りの空気を悪くすることなく、その場のテンポや空気に合わせて、その場を盛り上げることができる女性の周りには、自然と人が集まってきます。
悪目立ちすることなく、場の空気を盛り上げようと、率先してみんなを引っ張っていく姿は、男性にとって頼もしいとともに、魅力的に映るものです。
ただ、この際もこれまでのモテる女性の特徴である、丁寧な言葉遣いなどは忘れないよう気を付けましょう。
外見と性格にギャップがある
男性も女性もギャップには弱いものだといえると思います。
外見は近寄りがたい高嶺の花のような女性なのに、おっちょこちょいであったり、天然であったり、隙のなさそうな女性の意外な隙というものに、男性はとてもキュンとしてしまうそうです。
また、たとえば細いのに、すごく美味しそうにたくさんご飯を食べるなんていうのもギャップだといえるでしょう。
“ギャップ萌え”という言葉もあるほどですし、第一印象に外見から感じた印象と、話してみたときに受ける印象が違ったものだと、そのギャップさに興味がでて、それがきっかけで惹かれてしまったりするものです。
遊んでそうな見た目なのに、料理上手で家庭的など、見た目と性格のギャップは数多くの種類があるので、モテる女性を観察すると、様々なギャップが見つかるかもしれません。
こんな性格の女性はモテない…
ここまでモテる女性の様々な特徴をお伝えしてきました。
男性にモテる女性というのは、女性からも人気で友達や先輩や後輩に頼りにされる女性だと感じたと思います。
それでは逆に、性格のせいでモテない女性になってしまっている女性の特徴とは、いったいどんなものでしょうか。
モテる女性との違いを考えながら、見ていくと、分かりやすいかもしれません。
ネガティブ
まず一番やってはいけないのが、ネガティブな発言ばかりを口にしてしまうことです。
常に不満なことや“自分なんて~”、“どうせ~”ということばかりを言っている人と一緒にいたいとは、なかなか思えませんよね。
それは、男性だって同じです。
お付き合いをしていく中で、ネガティブな発言ばかりされることを想像したら、誰だって関係を踏みとどまってしまいかねません。
モテる女性は、いつだって明るくポジティブな発言で場の空気を和ませたり、元気づけたりします。
急に場の空気を変えようとしたり、ポジティブな発言を絞り出したり、無理に頑張る必要はありませんが、最低限ネガティブな発言を抑えるだけでも、周りに与える印象はぐっと変わっていくかもしれませんね。
自分に自信がない
モテる女性は自分に自信を持っているからこそ、相手の長所を見つけることが上手だったり、素直に褒めたり頼ることができるのです。
しかし、モテない女性は自分に自信が持てないため、相手の短所ばかり目に付き、根も葉もない噂話や人の足を引っ張ることばかり考えてしまいます。
そして、人の成功や得意な部分を素直にすごいと認め、褒めることができなかったり、自分が褒められても信じられないので素直に喜べなかったりしてしまうことも。
そんな女性と一緒にいるよりも、自分に自信があって素直な女性のほうが、どうしたって魅力的に見えてしまいますよね。
自分になかなか自信が持てないなと感じる人は、いきなり好きになろうとせず、少しでも自分の長所や素敵なところを探すよう、心掛けてみましょう。
そうすることで、周りの人の長所なども見つけやすくなるかもしれません。
【自分に自信を持つ方法は、こちらの記事もチェック!】
天然を装っている
天然な女性がモテるというのは、昔から言われていることですよね。
そのため、わざと天然を装う女性もいるようです。
しかし、天然を装うと、少し間違えるだけで不思議キャラやバカキャラと位置づけられてしまうことも少なくありません。
天然を装っていると判断されてしまうのには、いくつか理由があります。
まず、自ら“私、天然なんです。
”と言ってしまったり、わざと注目を浴びる場面で天然っぽさを出し過ぎると、装っているのかなと思われてしまいます。
天然はギャップを見せるのに効果的ですが、いつまでも天然を装うことも難しいと思います。
なので、無理して演技することなく、あなたが元々持っている良い部分を伸ばしていくことのほうが大切だと思います。
八方美人
女性からも嫌がられる八方美人は、男性からも煙たがられてしまいます。
誰にでも平等に接することのできる女性は、モテますが、断れない性格であってり、人によって意見がコロコロ変わってしまってり、自分の意見を持っていない面が見えてしまうと、逆に八方美人として印象づいてしまいます。
また、八方美人の中には、上司や先輩の陰口を言っているくせに、いざ本人を目の前にすると、ゴマすりをしたり機嫌を過剰に伺ったりする人もいるため、それではモテる女性への道は遠くなってしまうでしょう。
モテる女性は、裏表なく誰にでも分け隔てなく接しますが、自分を持っているので、誰がどう考えても間違っていることには率先して意見を言ったり、周りのフォローへまわったりできるのです。
自分ではモテる女性の行動をとっていると思っても、八方美人になってしまっていないか、もう一度思い返してみることも大切かもしれません。
暗い
ネガティブな発言をしてしまったり、自分に自信がない女性に付随することですが、いつも暗い女性はモテる女性には、なかなかなることはできないでしょう。
男性は、女性に対して癒しを求めたり、元気になれる活力を求める傾向にあります。
そんなとき、いつも暗い女性と一緒にいたら、癒されにきたとしても、更に落ち込んでしまったりしてしまうはずです。
一緒にいると、さらに落ち込んだりしてしまう女性と、一緒にいたいな、魅力的だなと思う男性は、ほとんどいないでしょう。
暗いことによって、男性は逃げていってしまうのです。
なので、なるべく暗くならずに、男性を励ましてあげられるよう、明るくポジティブな考え方を心掛けましょう。
はじめは難しいかもしれませんが、心掛けているうちに自然と、明るくポジティブな考え方が身についてくるはずです。
自分のことばかり
人の話を聞かなかったり、自分の自慢話ばかりする女性も敬遠されてしまいます。
自分を少しでもアピールしようと一生懸命なのかもしれませんが、自分のことばかり話したり、人の話まで横取りして自分の話にしてしまう女性は、とても身勝手で自己中心的な印象を持たれてしまいます。
そうなると、せっかくアピールしようとしたことが、逆にモテない女性の原因になってしまうことも。
モテる女性は、いつも明るく場を盛り上げたり和ませたりしますが、聞き役に回ることもとても上手です。
自分の話を最後まで聞いてくれる女性に対して、男性は性格が合うと感じたり、良い女性だなと思ったりするのかもしれません。
男勝り
仕事ができることが悪いことではありません。
男性以上に仕事ができて、何事も完璧な場合、男性からは高嶺の花だと思われてしまったり、女性としての意識より仲間意識が生まれてしまうこともあるようです。
男性は頼られたり、守ってあげたい女性に惹かれていく傾向にあります。
そのため、自分同様か自分以上に仕事ができたり、完璧な女性を見ると、自分にはもったいないと感じ、女性として見なくなってしまうんだそうです。
しかし、無理に完璧でない部分を作ろうとする必要はありません。
男性はちょっとした隙やギャップにキュンとしたりします。
たとえば、可愛いキャラクターものが好きだったり、スイーツが好きだったり、何か普段の完璧さを崩せそうなポイントがあれば、そういったものを隠さず出してみましょう。
印象が崩れてしまうと感じ、怖いかもしれませんが、それによって、完璧な女性という仮面が外れ、少し近寄りやすい隙のある女性になれるかもしれませんよ。
モテる女子はいつでも前向き!(まとめ)
今回はモテる女性についてまとめてきましたが、理解していただけたでしょうか。
モテる女性というのは、見た目の良さではなく、性格の良さや言葉遣いが重要なんだと分かったと思います。
性格も簡単に変えられないと思う人もいるかもしれませんが、性格は考え方を変えるだけで、どんどん変わっていくことができるので、簡単に変えられないと思うか、自分の意識次第で簡単に変えられると思うかは、あなた次第でしょう。
現状ネガティブな考え方をしてしまいがちで自分に自信が持てない人も、ネガティブを口に出さないよう、ポジティブに受け止められるように心掛けることで、ポジティブな考え方が根付いてきたときに、同時に自分のそんなところに自信が持てるかもしれません。
このように、何かを変えるだけでモテる女性への変化にも、モテない女性になってしまうことも可能だと思います。
ぜひモテる女性の特徴を理解して、それを参考に言動を変えてみてください。
はじめは恥ずかしさや難しさを感じるかもしれませんが、周りの人はそんなに鋭く気が付くこともないでしょうし、違和感も感じないはずです。
そして、身についてきたときには、あなたもモテる女性の鏡として、周りの女性から憧れられる存在になっているかもしれません。
そんな憧れられる女性目指して、性格の良さでモテる女性になっていきたいですね。