CoCoSiA(ココシア)

不屈の精神を持つ人の8個の特徴とそ...(続き5)

自分の人生を将来に向けて更にステージアップさせようとするプラス志向の持ち主は、困難な物事に直面しても成功を信じて途中で諦めることはしません。

必ず成功すると信じて疑わない心の持ち主に、不屈の精神が備わってくるのです。

不屈の精神を持つためにすべき3個の考え方

不屈の精神を持つためには、自分の人生を大切に築いていくための強い目的意識が必要です。

日々の生活の中で繰り広げられる様々な出来事に真摯に向き合って乗り越えていく気力は、自分の人生を大切に想うことで沸き上がってきます。

不屈の精神は、困難な物事に直面しても『苦』にせずに乗り越える意欲を集中することで育まれてきます。

日々の生活の中で困難な出来事に直面しても『自分を強くするチャンス』として観ることのできる心の余裕を持つことで、不屈の精神が備わってきます。

自分の人生をステージアップさせていく意欲が、周りの人の存在も大切にする心の広さを育んでいくのです。

自己中心に陥らない心の広が不屈の精神を沸き上がらせるのです。

不屈の精神を持つためにすべき考え方1:困難や試練を楽しむ心の余裕を持つこと

人生の中で困難な物事に直面した時、『自分を強くするチャンス』として捉えることの出来る人には不屈の精神が備わってきます。

困難な状況に直面したとき、向き合わずに安易に逃げる人は困難や試練を苦しい事として受けとめてしまい、楽しむ心の余裕を持つことができません。

人生の中で一度でも困難な状況を乗り越えた経験を味わってきた人は、困難や試練を苦にせずに『チャンス』として受けとめて、楽しむ心の余裕をもつことができます。

辛いと思ってしまったら何事も続かない

日々の生活の中で、困難な物事に直面したときに、『辛い』と思う人は、逃げ道を探している人です。

辛いと思ってしまうと、それ以上何事も続かない心理状態に陥ってしまいます。

何事も続かない状態は、将来に向けた人生の進展を続けることが出来ずに止まってしまうことを意味します。

人生が進展しなければ、日々の生活をより良い方向へステップアップさせることもできません。

人は歳を重ねる毎に人生も比例して進展していくものです。

しかし、目の前の物事を『辛い』こととして受けとめる人は、自分の人生の明るい可能性を自ら『摘んで』しまっているのです。

困難な物事から逃げることばかり考える心の弱さをもっている人にとって、不屈の精神は無縁といえます。

目の前の困難な物事を『人生をステップアップさせるチャンス』として受けとめることの出来る人には不屈の精神が備わってきます。

『辛さ』を『チャンス』と思えることが、不屈の精神を身に付ける秘訣と言えます。

不屈の精神を持つためにすべき考え方2:自分の頑張りで周囲の人も元気にしようと思うこと

自分の人生を大切に思える人は、周囲の人の人生も大切に考えることができます。

ですから、自分の人生のステージアップを思うとき、自分の頑張りで周囲の人の人生もステージアップさせて元気にしようと思うことができるのです。

一方、自己中心的な自分本位の人は、自分の人生を切り拓いていくことで頭の中はいっぱいですので、周囲の人を元気にすることを思うことはありません。

しかし、自分と周囲の人は『運命共同体』と思っている人は、自分も周囲の人も共に元気にすることを考えているのです。

自分の言動が周囲の人の心を変える

世の中には、一人の存在が周囲の人に大きな影響を及ぼすことがあります。

特に、人生を歩む中で様々な困難を乗り越えてきた強い心を持つ人の言動は周りの人の心に大きなインパクトを与えるものです。

強い心の持ち主は不屈の精神を備えていますので、自分の言動が周囲の人の心を変えるほどの影響力をもっています。

ですから、自分が不屈の精神を身に付けることができた経験を周囲の人に伝えることで、心の弱い消極的な人の心を変えることもできるのです。

自分自身の経験を周囲の人と共有することで、人の心を変えて強さを取り戻し、不屈の精神を身に付ける人が新たに増えることもあります。

不屈の精神を持つためにすべき考え方3:自分の人生の夢や目標をしっかり見定める

自分の人生の夢や目標をしっかりと見定めることで、強い目的意識が生まれてきます。

強い目的意識は、困難な物事に直面しても逃げずに立ち向かう不屈の精神を育みます。

人生の夢や目標は自分の人生を積極的に生きる『刺激剤』の役割をもっています。

一方、自分の人生の夢や目標を抱くことができない人にとって、困難な物事に直面すると、逃げ道を探すことに専念してしまいます。

逃げ道を探すことを繰り返していると、人生を歩み続ける気力が失せてしまい、不屈の精神が育つことはありません。