CoCoSiA(ココシア)

愉快な人の16個の特徴と毎日を愉快...(続き5)

とても魅力的で見習いたいと思ったのではないでしょうか。

ただ、現状の状態でなかなかそうはならないですよね。

だから、自分には無理だって思って諦めてしまう人も多いかもしれません。

でも、実は毎日を愉快に生きるコツって、そんなに難しいものではなかったりするんです。

もちろんあなた自身が色々と変える努力をしなくてはなかなか変わってはいけないでしょう。

しかし、それは逆にあなたが少し考え方を変えたり努力をすれば、憧れるような愉快な人になれるかもしれないということです。

最後に、毎日を愉快に生きていくための方法をご紹介していきます。

少しずつでもこの方法を試せば、きっと今よりも毎日を楽しく愉快に生きていけるようになるはずです。

表情豊かになる

まず毎日を愉快に過ごすには、自分が喜怒哀楽を豊かにしてみることです。

表情が豊かでいつもにこにこしている人を見ていると、自然とこちらまで元気になっていくような気がすると思います。

それは周りの人も同じです。

あなたがニコニコしたり表情を豊かにすることで、周りにもそんな人が集まってくるかもしれません。

それに、表情を豊かにしていると、それまでと同じ毎日だったとしても、全然違う風に感じることだってあるはずです。

普段から表情豊かに過ごしているつもりでも、もう少し表情豊かにするように気を付けてみてはいかがでしょうか。

口角を上げて過ごす

表情を豊かにする中でも、口角を上げて日々過ごすようにしてみましょう。

人は、口角を上げるだけでも不思議と気持ちが前向きに楽しく過ごせるんだそうです。

なので、口角を上げて過ごすように気を付けるだけで、愉快な人に近づくともいえると思います。

そして、気持ちが変わっていけば言葉も接し方も変わっていきますよね。

そうすると、周りの人の印象も変わってくるでしょう。

口角を上げるなんてちょっとしたことでも、意外と大きく変わったりするはずですよ。

はっきりと話す

普段の生活からなるべくはっきりと、人に伝えるように話すことを心掛けてみましょう。

人と話しているときに、なんとなくふわっと話したり、何かモゴモゴ話していても説得力にかけたり、一緒にいたり話をしていて面白いとはなかなか思わないかもしれません。

そんなときは、まずはっきりと話すようにしてみると、自信があるように感じられたり、逆に自分の意見に自信がもてたりします。

そして、大勢といても話すことができるようになったり、自分自身に自信をもつキッカケになることだってあるんです。

なので、普段あまり自分に自信が持てなかったり、話下手な人は、少しずつはっきりと話すことを心掛けるといいかもしれません。

ただ、あまり強く主張しすぎると、かえって逆効果になってしまうこともありますので、状況などを考えながら話すことも大事です。

価値観を狭めない

人はどうしても自分の価値観を入れ込んでしまいがちです。

価値観は大事なものですが、それがあることで反感を買ってしまったり、関係が悪化してしまうことも少なくありません。

そのため、人と接する際にはなるべく自分の価値観で物事を話してしまわないように注意しましょう。

自分の価値観ばかりに執着していると、せっかく良い関係を築けそうな人も離れていってしまうかもしれませんよ。

新鮮な感情を取り込む

自分の価値観に執着しているよりも、周りの良いと思った価値観や感情は積極的に取り込むようにしましょう。

新しい友人や上司、後輩から新鮮な感情や価値観を感じることができたら、積極的に取り込むようにすることで、常に新しく深い価値観を持つことができ、自分の知識も深まるといえると思います。

人の気持ちも全てを経験することはできませんよね。

そんな中で、人からの感情などを取り込むことができれば、周りの人でまた同じような状況に陥った人がいれば、寄り添ってあげたり的確なアドバイスができることもあるでしょう。

そうやって価値観を決めつけずに、常に新しい感情を取り込む意識を持っておくことも大切です。