同じように片思いをしても、いつも恋が叶う人もいれば、反対にまったく恋が叶わない人もいますよね。
最初から恋人のいる人を好きになってしまうというわけでもない限り、誰にでも平等に恋を叶えるチャンスは訪れます。
それをものに出来る人と出来ない人との違いは一体何なのでしょうか?今回は恋が叶う人の習慣や考え方をご紹介していきます。
恋が叶えられる人の習慣を知って、自分の恋も素敵に叶えましょう!
誰だって恋を叶えたい
誰かを好きになれば、その恋を叶えたいと思うでしょう。
それは誰にでも共通する願いです。
その願いを実際に叶えることが出来るかどうかは、その人によって違います。
積極的に自分の恋を叶えようと動く人は、それだけ自分の恋を叶える可能性が広まるでしょう。
一方で、自分の思いを内に秘めているだけの人は、片思いから少しも進展させることは出来ないでしょう。
恋を叶えられない人は、その原因をよく容姿や性格のせいにしがちです。
「自分は友達のように可愛くないから」「引っ込み思案な性格をしているから」などとさまざまな理由をつけては、勇気と行動力のない自分に言い訳をします。
しかし、そうしている内はどんなに恋を叶えたくても、叶えることは出来ないでしょう。
恋を叶えられるのはいつだって、「恋を叶えたい」という強い気持ちを持ち、それを行動に移している人だけなのです。
恋が叶う人の15個の習慣や考え方
恋が叶う人は、どんな習慣や考え方を持っているのでしょうか?まず間違いなく言えることは、恋が叶えられる人は、ポジティブな思考をしているということです。
気持ちが前向きなら、恋愛に関しても積極的に考えて、行動していくことが出来ます。
一方で、ネガティブな思考の人は、どんなに恋を叶えたい思いは人一倍でも、自分の恋を叶えることは出来ないでしょう。
例え引っ込み思案の性格でも、照れ屋の性格をしていても、一歩勇気さえ踏み出せば恋を叶えることは出来ます。
けれども「どうせ自分なんて」と考えてしまう人は、その行動や考え方を見る限り、本心から恋を叶えようとはしていないのでしょう。
少なくとも傍から見た時には、本当に恋を叶えようとしているようには見えないでしょう。
では、恋を叶えられる人は、他にどのような習慣や考え方を持っているのでしょうか?それを知れば自分の恋の参考に出来るかもしれません。
恋が叶う人の習慣や考え方を以下に挙げていきます。
1、「ありがとう」を忘れない
恋が叶う人は、基本的な人とのコミュニケーションを上手く取ることが出来ています。
顔を合わせれば「おはよう」や「こんにちは」の挨拶が当然のようにでき、また誰かに助けてもらった時には笑顔で「ありがとう」とお礼を言うことができます。
男性でも女性でも、いくら外見が良くてもそうした当たり前の挨拶ができない人に対しては、なかなか好印象は抱けないでしょう。
美しい女性がツンと澄ましていれば「お高くとまっている」と思われてしまいますが、いつもにこにこ笑顔で挨拶をしていれば、「外見だけでなく心まで美しい」と好感を持たれやすいです。
また、例え外見があまり目立たない、いわゆる三流の男性であっても、常に笑顔で感じ良く周りの人に接していれば、「とても人が良くて爽やかな人」だと女性には好印象で見られます。
一方でいつもブスっとした不愛想な態度をしていれば、どんなにイケメンでも「怖い人」と周りからは引かれてしまうでしょう。
人の印象は、表情や仕草、言動で大きく変わります。
いつでも恋が叶えられる人の多くは、どんなに些細なことでも人に助けてもらったら笑顔で「ありがとう」とお礼を言い、また感じも良く人と接します。
だからこそ、目当ての異性からも好印象を持たれやすく、恋愛に発展しやすいのです。
2、ポジティブ
恋が叶う人のほとんどはポジティブです。
いつも前向きで、明るく物事を考えるように意識していますので、そうした心がけが姿にも表れて、周りの人から好意を抱かれやすいです。
ポジティブでいることで、いつも顔には笑みが浮かび、また人と接する時にも気遣いや思い遣りの態度が表れます。
それは一緒に過ごす人や接する人にとってはとても気持ちが良く、「この人ともっと仲良くなりたい」という気持ちが自然と生まれます。
そのためポジティブでいるだけで、自然と周囲には人が集まってきたり、交友関係が広まったりしますので、自分が特別に思える出会いを得る機会にも恵まれやすいでしょう。
3、小さな幸せを感じることができる
大きな幸せだけを探し求めている人は、その幸せも漠然としていることが多いですし、ちょっとやそっとの幸運では満足出来ません。
とびきり大きな幸せだけをいつも追いかけていますので、足元に転がっている小さな幸せや、大きな幸せの原石を見つけることも出来ないでしょう。
大きな幸せというのは、恋愛でいえば「有名人と結婚する」ことや、「お金持ちと付き合うこと」などでしょう。
その目標を持つこと自体は悪いことではないですが、自分で「これしか幸せじゃない」と自分の幸せの定義を決めてしまっていますので、自ら得られる幸せの量を制限してしまっている状態と言えるでしょう。
一方で、恋が叶う人はどんなに小さな幸せでも、それを十分に幸せだと感じることが出来ます。
休日の朝にゆっくりと寝られることや、人助けをした時に「ありがとう」と感謝の言葉をもらったこと、美味しい食事を食べたことなど、そんなちょっとしたささやかな幸せをいつも噛みしめていますので、心は温かい喜びで満ちやすいですし、毎日に充実感を得ることも出来ます。
そして足元にある小さな幸せの中から、将来の自分の恋や結婚に繋がることも逃さず手に入れることが出来ますので、大きな幸せだけを求めている人よりも恋が叶いやすいでしょう。
4、嫌なことがあっても切り替えられる
気持ちの切り替えは大切なことです。
自分にとって嫌なことがあった時、人の心はもやもやとしたり、イライラと気が立ったりします。
その嫌な気持ちは引きずれば引きずるほど、より嫌なことを生み出すきっかけになってしまうでしょう。
また、いつまでも嫌な気持ちを引きずっていることで、目の前にある良いことを見逃してしまうこともあります。
そうなっては勿体ないため、できるだけ嫌な気持ちは早めに切り替えるようにした方が良いでしょう。
そして、恋が叶う人の多くは、嫌なことがあってもすぐに気持ちを切り替えることができます。
何もしなければ嫌な記憶が頭に浮かんできますので、別のことをやって集中したり、まったく新しいことをやったりしてできるだけ自分の気持ちを入れ替えようとします。
早く気持ちの切り替えができれば、それだけ目の前に飛び込んできたチャンスに気付いて掴むことも出来るでしょう。
恋が叶う人は常に気持ちを切り替えながら生活しているため、恋愛のチャンスにも目敏く気付くことができるのでしょう。
5、笑顔でいることを忘れない
人は笑顔でいるだけで、周りの人の気を引いたり、好意を抱かせたりすることができます。
よほどの嫉妬の感情でもない限りは、誰しも不愛想な人には悪い印象を抱きますが、笑顔の人には好印象を抱くでしょう。
あなた自身、会話をしている相手が笑顔で自分の話を聞いてくれれば、嬉しいと感じますよね。
笑顔には相手の心を開かせたり、安心感を与えたりといった心理的な効果もあります。
そのためもしもあなたに仲良くしたい人がいるのなら、毎日その人に笑顔で話しかけていれば、きっと相手も悪くは思わないでしょう。
恋が叶う人も、いつもそうして笑顔でいることを忘れないため、周りの人からは好意を持たれやすく、また好きな人からも良く思ってもらえることができるのです。
それは例え計算で行っていても、周りの人たちに自然に行っているのと同じような効果が得られるでしょう。
6、生活習慣が整っている
恋が叶うことと、生活習慣とは何の関係もないように思えますが、実際には深く関係しています。
生活習慣が整っている人は、きちんと規則正しい食生活や睡眠を摂っているため、いつも元気で快活な様子をしています。
また、女性であれば肌や髪の艶なども調子が良いことが多く、外見的にも精神的にも健やかで見栄えがいい人が多いです。
そうした健康的な生活を送る事で、精神面でもポジティブになりやすいため、生活習慣が整っていることで結果的に恋を叶えやすいと言われています。
反対に夜更かしや不規則な生活習慣をしていれば、ストレスは溜まりやすく、肌艶も荒れやすいため、見た目も内面もトラブルが起こりやすく、恋を叶えることも一苦労することが多いでしょう。
7、キラキラしている
恋が叶う人は、いつもキラキラしています。
そのキラキラは、規則正しい生活習慣はもちろんですが、その他のことも関係しています。
例えばスポーツやアウトドアなど、自分の趣味や好きなことを持っている人は、それを楽しんでいる時にはキラキラと輝いていますし、していない時にも趣味を心待ちにする様子は実に楽しそうに周りには映ることでしょう。
人は好きなことに夢中になっている時が一番輝いています。
恋が叶う人の多くは、そうした自分の趣味や好きなことを持っているため、いつでもキラキラと輝いていて、同性や異性の目を惹きつけやすいのでしょう。
8、相手にのめりこみ過ぎない
恋が叶う人は、例え好きな相手であっても、熱烈に相手にのめり込むことはしません。
もちろん好きな相手に対してはときめきも感じますし、一緒にいる時間は幸せだと思えるでしょう。
しかし、恋をすることと依存とは違います。
相手に依存してしまう人は、恋をするとその人が自分のすべてになってしまいます。
そして相手の反応で一喜一憂したり、相手がいなければ生きていけないといったように自分のすべてで相手に依存したりするため、相手も重荷に感じてしまうことがあるでしょう。
また、依存すると別れが訪れた時には耐えられず、醜く相手に縋ったり、いつまでも未練が残ったりすることもあるため、そうしたストレスは自分のためにも良くはないでしょう。
一方で恋が叶う人は、相手を好きな気持ちは持ちながらも、同時に自分自身の気持ちはきちんと自立しています。
一緒にいることが出来るのならそれはとても幸せに感じますが、もしも2人に別れが訪れた時には、潔く相手のことを諦めて気持ちを切り替える意志の強さを持っています。
その意志の強さがあるからこそ、相手にのめり込み過ぎることもなく、いつでも自分にとってベストな恋愛を見つけることができるのでしょう。
9、褒め上手
恋が叶う人は素直に他人のことを褒めることができますし、また褒め上手です。
無理にお世辞を言ったり、自分を偽って相手を持ち上げたりすることがないからこそ、自然で上手な褒め言葉が口からも出てくるのでしょう。
人は褒められると誰でも嬉しいと感じます。
それが異性からの褒め言葉であれば、それをきっかけにして恋愛感情を抱く人もいるでしょう。
恋が叶う人は、自分の好きな人に対しても素直に褒め言葉が出てきますので、相手も気持ちが良くなりやすいです。
また、こちらにその気はなくても、褒められたことで相手が恋愛対象としてこちらを意識した結果、いい恋愛に発展することもあるでしょう。
人の良いところを見つけるのが得意
褒め上手な人は、人の良いところを見つけるのが得意です。
いつも周りの人たちをよく観察していますので、ちょっと髪型や服装の系統が変わったり、雰囲気が変わったりした時には目敏くそれに気づきます。
そして素直に相手の変化を好ましく思ったのなら、そのまま褒め言葉で伝えますので、相手も素直に嬉しいと感じるでしょう。
また、自分の好きな人のことであればなおさら日頃からよく観察していますので、些細な変化にも気付けることでしょう。
10、いつでも元気
いつでも元気な人は、恋も叶いやすいです。
桁外れに元気でなくとも、いつも笑顔で明るく人と接することができれば、それだけで周りの人からは好印象を持たれます。
いつも不愛想で元気もなさそう、加えて会話も弾まないような人を好きになる人はなかなかいないでしょう。
好きな人というのは、側にいるだけでドキドキしたり、自分も元気をもらえたりするような人のことです。
いつでも元気な人とは、一緒にいると自分も元気をもらえますし、楽しい時間を過ごすこともできますので、それだけ異性とも恋に発展しやすくなるでしょう。
11、人が喜ばせるのが好き
恋が叶いやすい人の多くは、人のために尽くしたり、人を喜ばせたりすることが好きです。
一緒にいる相手を笑顔にさせたいと思うことも多いため、自然と相手が前向きになれるような言動や行動を自分も取ります。
会話の相手が落ち込んでいれば積極的に相談に乗ろうとしますし、相手を笑顔にさせられることがあれば、無償で相手のために動きます。
もちろんそれは誰にでもするというわけではなく、家族や友人、好きな人といった自分にとって大切な人のために行動することが多いです。
そうやって他人のために一生懸命になる行動は、見ている側に自然と好意の感情を抱かせることでしょう。
12、人の話を聞くのが上手い
恋が叶う人には、人の話を聞くのが上手いという特徴が挙げられます。
「話し上手は聞き上手」という言葉がありますが、実際には人の話を聞くのが上手いからこそ、相手の望む話やタイミングに合わせて自分も上手く話しをすることができるのでしょう。
人の話を聞くのが上手い人は、誰に対しても同じように上手に話を聞きます。
例え相手の話す内容が支離滅裂であったとしても、辛抱強く最後まで話を聞いて、相手の話が終わってから質問や訂正を入れます。
また、相手が言葉に詰まった時や、上手く言えない時にもじっと相手から話すのを待ちます。
その待っている時間も相手にプレッシャーを与えないようにしていますので、話す側が落ち着いて話すことができるでしょう。
人は自分の話を上手に聞いてくれる人に好意を抱きやすいです。
そのため、聞き上手から恋に発展することも十分にあり得るでしょう。
13、積極的
恋が叶う人はいつでも積極的です。
元々ポジティブな人は、どんなことにも恐れずに進んでチャレンジしますので、恋愛でも積極的に動いて恋を叶えやすいです。
また、そこまでポジティブな性格でなくても、頑張って勇気を出して、一歩踏み出してみれば自分の限界ややれる範囲が分かりますので、理解した分は積極的になることができるでしょう。
一方で、何に対しても消極的な人は、せっかく目の前に恋愛のチャンスが落ちていても、それを自ら拾いに行くことは出来ません。
何もしなくても周りの異性が全員寄ってくるほどに魅力的であればいいですが、そうでなければ自ら動かない限り恋を叶えることも難しいでしょう。
恋を叶える人は、いつでも自分から積極的に動くからこそ、恋を叶えることができるのです。
14、自分磨きを怠らない
自分磨きを怠らない人は、それだけ恋を叶えられる可能性が高まります。
好きな人ができた時には、誰もが好きな人に振り向いて欲しいと思うでしょう。
そして実際に振り向いてもらうためには、自分がそれだけ魅力的な人間にならなければなりません。
多くの人は好きな人と結ばれたいからこそ、いつも自分磨きをして自分の魅力をアプローチしています。
玉の輿を狙っている女性は女性で、お金持ちに見初めてもらえるように努力して外見を磨いたり、内面を磨いたりするでしょう。
誰もがそうやって、好きな人に振り向いてもらえるように努力をするものです。
その中でも自分磨きを怠らない人は、それだけ自分の恋も叶えやすいでしょう。
15、自分に自信がある
自分に自信がある人は、堂々と好きな人にもアプローチしていくことができます。
好きな人に振り向いてもらうために日々自分磨きをしたり、積極的にさまざまなことに取り組んだりしていれば、自然と自分の中の経験が増して、それが自信に繋がっていくでしょう。
自分に自信がない人は、相手の反応が怖くて自分からは動くことができません。
けれどもある程度自分に自信がある人は、「自分ならば大丈夫」と勇気を出すこともできます。
もし上手くいかなくても「この失敗を次に繋げよう」と前向きに考えることができるでしょう。
上手くいけば幸運ですし、上手くいかなくてもそれを恐れることがありませんので、どんどん自分から好きな人にもアプローチしていけるでしょう。
自ら積極的にアプローチしていけば、まったく何もできない人よりも、上手くいく可能性は当然高くなるでしょう。
すぐにできる!恋を叶えるには?
恋が叶う人の習慣や考え方を真似すれば、自分も恋を叶えることができるかもしれません。
けれども、生まれもった性格というのはそう簡単に変えることはできないため、いきなりポジティブになったり、積極的になったりするのは難しいでしょう。
恋が叶う人の習慣や考え方は、あくまでもその人個人のものですので、それをそのまま自分もやろうとすると、実際にできるようになるまでにはある程度時間がかかってしまうでしょう。
そこで、今からすぐにでもできる、恋を叶えるためのおすすめの方法を以下にご紹介していきます!
自分磨きをする
自分磨きは、好きな人に振り向いてもらうためには大切なことです。
好きな人のために自分を磨くことが、自分のためにもなります。
また、もしも自分磨きをした上で告白してフラれたとしても、魅力的になったあなたを見て惚れた別の誰かがアプローチをしてくるかもしれません。
自分磨きはすればするほどに、どんどん魅力的な自分になっていくことができます。
外見を磨けば異性の目に留まりやすくなりますし、また内面も磨けば、外見だけでないその魅力にますます惚れこむ人も現れるでしょう。
さらに、内面の美しさは外見にも表れますので、外見も内面もどちらも磨くことで、好きな人の前で他の同性と差をつけることもできるでしょう。
自分磨きは家でも外でもどこでもできますので、今日からさっそく始めていきましょう。
相手の好みをリサーチする
せっかく自分磨きをするのなら、好きな人の好みに近づけた方が恋は叶えやすいでしょう。
好きな人がロングヘア好きなら髪を伸ばしてみたり、細めの人が好きならダイエットに励んだりと、できるだけ相手の好みに近づけるように努力します。
そうすることで自分磨きを続けている内に、自然と意中の人の目に自分が留まることがあるかもしれません。
ただし、相手の好みに合わせた自分磨きに夢中になると、相手のその時の好みによってころころと自分のスタイルが変わってしまうため、「個性がない」と思われてしまう可能性もあります。
好きな人の好みに合わせるところは合わせて、気持ちの面では自分の軸がぶれないように気をつけましょう。
相手との共通点を見つける
人は自分と共通点のある人と親しくなりやすいです。
学校や職場でも経験があると思いますが、あなたの周りにいる友人は、あなたとどこか共通点がありませんか?
例えば一人暮らしをしている、両親が離婚しているなどの境遇や、趣味や好きなことが同じなど、恐らく何か一つでも友人と合うところがあるでしょう。
自分と共通点がある人の場合、価値観や考え方が似ていることも多いです。
そのため自然と仲間意識が生まれて、共通点を持つ者同士は親しくなりやすい傾向があります。
その心理を利用して、好きな人との間に共通点を見つけましょう。
分かる範囲で相手の好きなことや趣味、考えなどをリサーチして、もしも一つでも共通点を見つけたら、それを話のきっかけにして会話をしてみてください。
きっと何の接点もなく会話をするよりは、相手も気分が乗って会話が弾みやすくなるでしょう。
気持ちを押し付け過ぎない
好きな人に積極的にアプローチしていけば、それだけ恋が叶う可能性は高まります。
けれどもあまり自分の気持ちを押し付け過ぎてしまうと、相手がプレッシャーを感じてしまったり、重いと感じてしまったりして、好かれるどころか嫌がられてしまうこともありますので注意が必要です。
相手に自分の好意が伝わるアプローチをするのなら、その頻度は適度にした方がいいでしょう。
例えば一日に一回話すタイミングでさりげなくアプローチをするのなら、相手はそこまで重くは感じないでしょう。
しかし一日に何度もこれをやってしまうと、次第に相手は重たく感じてしまいますので、気持ちはあくまでも適度に伝えて、あまり相手に押し付け過ぎないように気を付けましょう。
自分に自信を持つには?
恋を叶えるには、ある程度自分にも自信をつけなければなりません。
自分に自信がなければ話しかけることもままなりませんし、自分が声をかけることで相手がどう反応するのかを想像し過ぎてしまって怖くなることもあります。
自信がない人は他の人に対してもあれこれと考え過ぎてしまって、上手くコミュニケーションが取れないことが多いため、それが好きな相手となるとなおさら怖くてアプローチなどできなくなってしまうでしょう。
けれども、恋を叶えるためには意中の人と会話やコミュニケーションを取るのが必須です。
どうすれば少しでも自分に自信が持てるようになるのか、その方法を以下に挙げていきます。
人と比べない
自分と他人とは違っていて当然です。
けれどそれを気にし過ぎてしまうと、自分に自信を持つことはできなくなってしまいます。
世の中にはあなたよりも外見が整っている人はたくさんいるでしょうし、あなたよりも賢い人や、仕事ができる人も大勢いるでしょう。
けれどもだからといって、あなたが劣っているというわけではありません。
大抵の場合、自分よりも上の人と比較するから自分に自信がなくなってしまいます。
上を見るのも下を見るのも止めて、「自分は自分だ」としっかりと意識することが大切です。
簡単な目標を立てる
自分で目標を立てて、それを達成することで自信を持つことが出来ます。
目標は何でもいいですが、あまり大きな目標や難しい目標は止めておきましょう。
元々自分に厳しい性格で、目標設定も高く、夢中になってそれに挑んでいけるという人であれば、目標を高くしても問題はありません。
けれどもそこまでストイックでないのなら、あまり目標が高すぎると途中で挫折をしてしまいます。
例えば「1年間で100万円貯める」や「仕事で1度もミスをしない」など、目標が高いほどにそれを達成することも難しく、時間もかかってしまいます。
途中でまったく自分へのご褒美や労いがなければ、心が折れて諦めてしまう人は多いため、目標はあくまでもそれなりに楽に達成できるものにしておきましょう。
例えば「一週間無遅刻無欠勤」や「すれ違う人に必ず挨拶をする」など、さして難しくない目標にしておけば達成もしやすいです。
そしてどんなに小さな目標であっても、達成できた瞬間には「やり遂げた!」という達成感や満足感を得ることが出来ます。
それらは自分の自信に繋がりますので、毎日何か1つ目標を立てて、少しずつ自分に自信をつけていきましょう。
自分の強みを書き出す
あなたには強みや長所がありますか?
きっとどんな人にも、強みや長所はあります。
ネガティブな人は自分の弱みや欠点ばかりが思い浮かびますが、あえてその考えは振り払って、自分にできることをとにかく思い浮かべましょう。
「本を読むのが早い」「相槌を打つのが得意」「自炊が好き」など、どんなことでも構いません。
具体的に得意や長所という意識がなくても、何か自分にとって好きなことがあれば、イコールそれが長所に変わるでしょう。
マンガを読むのが好きなら、「たくさんのマンガを読んできた」という強みになります。
役に立つ、立たないに関係なく、そうした自分の強みを紙に書き出していくことで、「これだけの強みが自分にはあるんだ」と自覚出来て、それが自信に繋がることもあるでしょう。
恋を叶えるには自分自身を変えると
恋を叶えたいと思ったら、自分自身が今よりも変わることが大切です。
ネガティブ思考の人は出来るだけポジティブ思考に、人と関わるのが苦手な人は勇気を出して自分から人と関わっていくことで、少しずつ自分自身を変えていくことができます。
そして、恋を叶えるという目標を持って努力した先の変化は、必ず自分にとってはプラスになるものでしょう。
つまり、あなたの変化をあなた自身が「良いこと」として捉えることが出来ますので、それが自信に繋がって、これまでよりも前向きに自分の恋に挑戦していくことが出来るでしょう。
最初から結果をうじうじと思い悩んでいたら、いつまで経っても恋を叶えることは出来ません。
恋が叶うか叶わないかの結果は後に置いておき、まずは自分から恋を叶える努力をしていきましょう!