CoCoSiA(ココシア)

がむしゃらに頑張る人の15個の特徴(続き5)

以下の特徴に当てはまるものがある人や、今までに自分ががむしゃらに頑張ったことがないという人は、この機会に自分の物事に対する頑張り方を一度見直してみるのもいいかもしれませんね。

すぐに諦める

がむしゃらに頑張れない人は、ちょっと頑張ってもすぐに諦めてしまう癖があります。

それは、「どうせ結果は悪いに決まっている」というネガティブな結果の決めつけだったり、「疲れたからちょっと休憩」と自分に甘い考えからだったりすることが多いです。

サボり癖があるにしても、結果を悪く考えているからにしても、すぐに諦めてしまっては最後まで頑張り続けることはできませんし、我を忘れてがむしゃらになることもできないでしょう。

飽きっぽい

飽きっぽい人は熱しやすく冷めやすい性格をしています。

最初はやる気満々で頑張り始めても、そこから数時間と経たない内に集中力が切れて、自分がしていることに飽きてしまうことがよくあります。

飽きっぽい人は火が点いた時には激しく燃え上がりますが、鎮火してしまうのも早いため、飽きる前に自分がしていることを終わらせる必要があります。

例え自分の中に大きな目標があったとしても、それを励みに頑張れるのは最初の内だけで、次第に目標に対して妥協点を見出したり、目標自体を新しいものに替えてしまったりして、なかなか1つのことが長続きしないことが多いでしょう。

向上心がない

向上心がない人は、自分が「こうなりたい」「あれができるようになりたい」といった自分の目標が明確に定まっていないことが多いです。

目標がなければやる気は起きませんし、他人のために奮い立つ性格をしている人でもなければ、「何で自分が頑張らなければならないのか」とやる気に火が点くこともないため、そもそも頑張ろうともしないでしょう。

向上心がなければ何かを頑張ろうという気もおきず、それゆえに何かに対してがむしゃらに頑張ろうとも思わないでしょう。

口だけ達者

口だけ達者で実際の行動に移すことがない人も、全力を尽くして自分が頑張ることはしません。

口では「あんな風になりたい」や「目標を達成できるように頑張りたい」とは言っても、実際の行動が全然それにそぐわなければ、誰が見てもやる気がないように思えてしまうでしょう。

口だけは達者に動きますが、自分の体はそれと同じようには動きませんので、がむしゃらに頑張ることもできないでしょう。

がむしゃらに頑張ることはメリットだらけ

がむしゃらに頑張る人がいれば、その人を好ましく思う人たちもいますが、その一方で批判的な目を向ける人もいます。

がむしゃらに頑張る人に批判的な目を向ける人たちの多くは、実際に自分も同じように頑張ることができない人や、その人のように自分の情熱や闘志、やる気を燃やせない人たちです。

自分たちにはできないことだからこそ、がむしゃらに頑張る人に対して難癖をつけることがあります。

しかしそんな人たちの意見は放っておきましょう。

がむしゃらに頑張ることは自分にとって良いことが多いですし、周りもそれに触発されて頑張れば、皆にとってもメリットがあります。

がむしゃらに頑張ることを恥ずかしいとか、格好悪いとか思わずに、自分もがむしゃらに頑張れるようなことを見つけて、一生懸命にそれに向かって努力していきましょう!

きっとそれに対して、良い結果を得ることができるでしょう。