CoCoSiA(ココシア)

遅刻する恋人…どこまで許せる?男女14個の本音と対処法


遅刻する恋人…あなたはどこまで許せますか?

デートでの遅刻は、カップルにとって喧嘩の原因のひとつ。

喧嘩ならまだしも、別れの原因になってしまうこともあるようです。

でも、遅刻癖がある人はどうしても遅刻してしまうし、遅刻が許せない人は、どう頑張っても許せない!それが遅刻ですよね。

そんな遅刻に対し、男性、女性、それぞれどう思っているのでしょうか?

そこで今回は、遅刻に対する男女の本音を徹底調査。

遅刻してくる彼女に対する男性の本音、遅刻する男性に対する女性の本音を、それぞれまとめました。

また、遅れてしまう場合の対処法も!

遅刻するつもりはなくても、どうしても遅刻してしまう…。

そんな男女は、ぜひ恋人の本音を確認し、上手に対処して喧嘩を回避しましょう!

この記事の目次

男女14個の本音と対処法とは?

遅刻に関しては、人それぞれ、さまざまなことを思うよう。

人によっては遅刻にこだわらないし、逆に絶対に許せないという人も。

また、恋人に遅刻されるうちに、慣れてしまう人や、遅刻が重なるごとにイライラが増していく人など、遅刻に対する価値観は千差万別です。

今回は、女性が遅刻した場合の男性の本音と遅れるときの対処法。

そして、男性が遅刻した場合の女性の本音と遅れるときの対処法について、順にご紹介します。

女が遅刻してきた時の男の本音


男性にとって、遅刻してくる女性のイメージとは?相当イメージが悪そうですが…これも人によって、感じ方は違うよう。

ではさっそく、遅刻する女性に対する男性の本音をご紹介していきます。

1.絶対許せないと思ってる男性と何も思わない男性がいる

女性が遅刻してしまうと“ルーズな女性”と思われてしまいそうですが…男性の本音とは?実際には、「絶対に許せない」と思う男性と、何とも思わない男性がいるようです。

遅刻が絶対に許せない男性にとって、女性の遅刻はあり得ない行為。

いくら好きな女性でも、遅刻された瞬間に恋心も冷めてしまうよう。

理由によっては1度なら許そうと思えるようですが、気持ちがトーンダウンしてしまうのは避けられません。

一方、遅刻へのこだわりがそれほどない男性もいます。

こういう男性は、自分も遅刻するタイプ。

「時間を守る」意識が薄い人なので、彼女の遅刻もお互い様な感覚でいられるのでしょう。

2.女は化粧とかファッションとかあるから〜と許している

女性の遅刻を許せる男性の中には、「女性は化粧とかファッションとか、何かと時間がかかるしね」と寛容な心を持っている人もいるようです。

むしろ、自分のために悩んだり迷ったりしながらオシャレしてきてくれるのが嬉しいみたいです♪

遅刻してきても「ごめん~♡」と可愛い彼女が登場したら、待っていた時間に多少イライラしても全部吹っ飛んじゃうんですね!ただその代わり…遅刻してきた彼女の見た目が変だと途端に「許せない」となるのがこのタイプです。

見た目が変で遅れてきたらイライラ!

女性が準備に時間がかかることを理解できるのは、男性自身もオシャレにこだわりがあるからです。

一緒にデートする女性はオシャレで可愛い彼女でいて欲しいため、完璧な準備をしてきて遅刻するなら大歓迎!でも、見た目が変だとイライラが収まらない…。

オシャレに時間がかかったんじゃなくて、何で遅刻!?と、遅刻する彼女のことが理解できません。

オシャレ好きな彼氏の前に、オシャレせずに登場するのはNGなのです。

3.理由が曖昧は許せない


彼女の遅刻を許せる男性でも、「理由次第」と考えている人は多いよう。

理由次第では許せるし、理由次第では許せない!と、許せる範囲が明確に決まっているのです。

彼にとって遅刻の理由が許せないものなら、その瞬間にイライラ。

彼女に幻滅して、その場で付き合いを考えてしまうことも…。

もちろん、その日はとりあえずデートしてくれたとしても、気まずい雰囲気な一日になることは間違いありません。

では、男性が許せない遅刻の理由とは?一番は、「で?」と納得できない理由です。

たとえば、「急用ができて…」という曖昧な理由。

「で?その急用はどうなったの?デートしてていいの?」と返したくなるものや、「寒くて家から出られなかった…」という、あっけにとられてしまうものなど、曖昧な理由でごまかそうとするのが一番許せないようです。

4.謝らないのは絶対だめ!

男性が彼女の遅刻を絶対に許せない!となるのは、謝らなかったときだそう。

遅刻してきたら、「まず謝って欲しい」というのが男性の本音。

理由は何にせよ、謝れない女性は人格を疑ってしまうようですね。