CoCoSiA(ココシア)

似合わない髪型にされてしまった時の...(続き4)

どんなに要望をしっかりと伝えても、その美容師さんのテクニックには癖のようなものがあるので、その美容師さんの好みへと知らず知らずに近づいてしまうのです。

この場合は数名美容師さんがいて、指名できるところならば、あらかじめどんなジャンルの髪型が得意の人なのかをチェックしておくと良いでしょう。

なるべくなら自分が今回希望する髪型が得意そうな人を選んでおくと、美容師さんとの相性もバッチリかもしれないですね。

気が弱くて気に入らないと言えない

たとえば、どんなカリスマ美容師さんでも似合わない髪型にされてしまうことはあります。

その理由の1つに「ちょっと理想と違う髪型になっているかも?」と気が付いても、気が弱すぎて気に入らないから直してほしいとはっきり美容師さんに言えないことが挙げられます。

もしもはっきりと「ここを、このように直して欲しい」とお願いができれば、美容師さんは言われるがままに直してくれたはずです。

美容師さんは自分のテクニックとセンスで、担当している客が喜ぶような髪型にしようと一生懸命取り組んでくれています。

その気持ちがわかるだけに、ある程度終わったあとで言い出しにくいという気持ちはとてもよく分かります。

しかし、気にいらないと言えずにそのまま似合わない髪型のままで帰宅すると、髪の毛が伸びるまでしばらくはずっとその状態でいなくてはいけないので、ここは勇気をふりしぼって、お直しをお願いしてみるべきでしょう。

案外、美容師さんもあっさり直してくれるものなので、安心してくださいね。

自分の顔と髪型のバランスを客観的に見れていない

似合わない髪型にされてしまう理由として、自分が自分の顔と髪型のバランスを客観的に見れていないために、自分に似合う髪型を誤って認識しているということも挙げられます。

たとえば、自分好みの可愛い芸能人がいたとします。

その芸能人が可愛いからといって、「あの芸能人と同じ髪型にしてください」と美容師さんにお願いをして同じ髪型になったとしても、その芸能人はその髪型が似合うし可愛いかもしれないですが、自分は同じ髪型になっても同じように可愛くなるとは限らないのです。

なぜなら、当たり前の話ですが、自分の顔とその芸能人の顔はまったく異なるからです。

顔や髪質から何まで違うのに、髪型だけ真似をしても同じようになるはずがありません。

そのことを自分でよく理解せずに、気に入らない髪型になったのを美容師さんのせいにしたりする人もときどきいるようです。

まずは人のせいにする前に、鏡でよく自分の顔と相談してみましょう。

自分の顔に似合う髪型というものが絶対にあるはずなので、それを見つけることが美しさへの近道です♩

顔の形やパーツによって似合う髪型は違う

ではどのように自分の顔に似合う髪型を見つけたら良いのか?その方法についてご紹介していきます。

まず、似合う髪型というのは顔の形・輪郭によって異なります。

顔の輪郭というのは、丸顔、面長、逆三角系、ホームベース型などに分かれます。

この顔の形によって髪の毛が長いほうが良いか、短めのほうが似合うかも決まってきます。

さらに、前髪はありか、なしかなども決まってきます。

一般的に長さと前髪のありなしは、かなり雰囲気が変わってくる部分になるので、ここだけは失敗のないように自分に似合うほうを見つけたいですよね。

さらに、顔の形が理解できたら今度は自分の顔のパーツです。

顔のパーツによっても似合う髪型は違うので、ここもよくチェックしてみましょう。

自分の顔の形やパーツを、曇った目ではなく嘘のないありのままの瞳で判断し、受け入れましょう。

憧れの芸能人にまったく似ていなくても、その芸能人に似せる必要はないのです。

自分にあった髪型を見つけ出し、自分が1番可愛くなれる髪型をチョイスすることが後悔のないイメチェンにつながると思いますよ♩

流行の髪型が自分に似合うとは限らない

髪型をどんな風にしようか?と考えているときは、そのときの流行の髪型につい惹かれてしまうこともあるでしょう。

たとえば今は黒髪が流行っているわけですが、必ずしも自分に黒髪が似合うとは限りませんよね。

もう流行っていはいないけど、自分が茶髪が似合うならば茶髪にするべきなのでしょう。

「似合う」ということは、自分の容姿を通常よりも魅力的にしてくれます。

ここを誤解しないようにしましょう。

流行の髪型にしたからといってモテるわけでもないので、自分に似合うものを取り入れて少しでも自分を磨くことが何よりも大切だと思います♩

流行にとらわれすぎず、ありのままの自分で考えてみたほうが失敗がなく成功へと導かれるでしょう。