CoCoSiA(ココシア)

逆転の発想とは?それができる人の4...(続き4)

地震や津波なので、まだ大丈夫と思っていたら大変なことになってしまったというような話もありますが、おおよそは楽観的な方に多いです。

したがって、感情抜きにして冷静に物事を見ることができるのは非常に大切な能力です。

人の言動や会話からも流さない

人の言動によってもつい流されてしまうことがあるでしょう。

大丈夫だと思っていたら、「そんなことでどうするの?」とか不安を煽るようなことを言われて一緒に焦ってしまっていることもあるのではないでしょうか。

ただ、そうすることによってうまくいくものもうまくいかなくなってしまうこともあります。

例えばお子さんであれば、保護者が言うことは人生経験が長い人だからこそ、言うことを聞けば間違いがないと思いがちですが決してそうでもありません。

親も人間です。

特に貧困などが差し迫っていたりで、親御さんがあっても冷静さに欠いていることがあります。

未成年の方でしたらちょっと難しいかもしれませんが、このように人の話は感情も含まれているということを落ち着いて考え、その上で冷静に考える力を養いたいところです。

追い込まれてもめげない

ピンチは何も、そのような物事ばかりではありません。

中には人から追い込まれることもあります。

中には悪意を持っているような人もいますし、世の中はいい人ばかりではありません。

ついつい追い込まれてしまうこともあるでしょう。

ただ心は強く持ってめげないようにしましょう。

ピンチはチャンスと考えられる

ピンチは極力チャンスと考え、明るく捉えることが大切です。

このピンチを脱することでまた大きく成長できる可能性もあります。

もともとは、日本人にはこの気質が備わっていると言われています。

1970年代にオイルショックと言うものがありました。

トイレットペーパーの買い占めなどもあり、非常に大変な時代だったと言われています。

しかし、石油をあまりたくさん消費しないようなタイプの車を開発したりというような感じで、日本人はピンチをしなやかに乗り越えています。

冷静に考えれば、このようなピンチをしなやかに解決するような力が備わっているのでしょう。

ポジティブ変換できる前向きさ

なるべく物事ポジティブに変換できる力を身に付けるということも非常に大切なことです。

2020年の4月現在、コロナウィルスなどもあって、家にいないといけないと言うような状態になっています。

確かに中には仕事がなかなか大変な状態になっているので、ゆっくりとできないと言う人もいるでしょう。

ただ、このようなピンチをチャンスと捉え、このような状態になっても強い業種に転職したりするのも手かもしれません。

在宅ワークなどをして、収入を増やすのも手でしょう。

今まで働きすぎて、貯金はあるけれど体調が悪いのであれば、これは休むきっかけかもしれません。

このように、家にいないといけない事実だけで、これだけ前向きにとらえることができれば、気持ちはだいぶ違うのではないのでしょうか。

ただ中にはどうしようもないこともあるかもしれませんので、お困りのことであれば行政に相談することも必要になってくるでしょう。

粘り強さや執着心の強さ

いろいろと凝り固まった発送から柔軟な発想することで活路を見出すことができるけれど、基本的にやるべき事は「なんとしてもこの危機を脱する」と言う粘り強さや執着心は必要です。

この危機ややるべきことをどうすれば良いのかということをが第一にあって、その方法を色々と模索できるようにするのが1番です。

逆転の発想をできるようにするための方法

では、逆転の発想ができるようにするにはどのようにしたら良いのでしょうか。

やはり自分1人の力というのは限度があります。

したがって、ある程度人の力を借りることも柔軟に考えていった方が良いでしょう。