例えば、同じ趣味を持っている人、同じ環境にいる人(子供がいる・結婚している・両親と暮らしている等)が話しているんですよね。
休日の話をしている先生たちがいる職員室にちょうど行く機会があれば、気になるあの先生の休みの過ごし方についてこっそり盗み聞きできちゃうかもしれません!
職員室で話題になりやすい生徒の特徴
先生たちは、学校における行事や指導方法などについて話しているということが多かったですよね。
そのように真面目な内容のなかにも、実は『生徒の名前』を出して大盛り上がりすることもあります。
つまり、職員室の中では話題になりやすい生徒がいるものなのです。
生徒個人の名前だけではなく、クラス全体で話題になっていることもあります。
では、どのような人たちが職員室で話題になりやすいのでしょうか。
ここでは、職員室で話題になりやすい生徒の特徴をご紹介します。
成績が優秀
成績が優秀な生徒は、なにかにつけて話題に上がりやすい傾向があります。
なぜならば、「あの子は何をしてもできる」と感心の目でみられるからなんです。
また、その生徒の勉強法を多くの生徒に知らせることができれば、学年全体の学力も上がるのではと考え観察している先生もいるようです。
スポーツ万能
スポーツ万能な生徒は、なにかとスポーツにおいて賞をとることが多く、話題になりやすい傾向があります。
中には、「あの生徒のあのキックがかっこいいのよね!」なんて、まるで若いアイドルを見ているような目線で見ていることも。
部活動などで活躍している
部活動で熱心に活動している生徒も話題になりやすい傾向があります。
例えば、美術部で素敵な絵画を何枚も描いている、スポーツクラブで片づけまでもできる選手…などです。
少しでも話題になると、その後も「この生徒は良い生徒だ」と多くの先生から思われるようになるのがお得ポイントです。
表彰などをされた生徒
表彰される生徒は、自然と話題に上がりやすい傾向があります。
なぜならば、その生徒に関して周りの地域住民の方から「あの子ってすごいのね」なんて話しかけられる回数も増えるからなんです。
表彰されるということは、学校全体の利益にもつながっているんですね。
問題児
優秀な生徒と同じくらいに話題になるのが問題児です。
学校内外を問わず問題を起こしてばかり、注意しても直らない、まったく改善するどころか悪化している…。
保護者を巻き込むことになるため、必然的に保護者に関する話題も増えるようになります。
先生たちは職員室で様々な情報を共有している
今回は、『職員室』で先生たちはどのような会話をしているのかを暴露してきました!
先生というと、どうしても「勉強を教えてくれる人であり、誰もが真面目な人」「いつも怒っているのできっと先生にも怒ってるんだろうな」「先生はなんでも知ってるから喧嘩なんてしないし、大人の心の余裕を持っているんだろうな」なんて、まるで学校の先生を”神様”のように感じている人たちもいるかもしれません。
しかし、実際には先生たちもあなたたちと同じたった1人の人間であり、”教師””先生”という職業で働いているだけなのです。
そのため、学生同士にも人間関係があるように先生同士でも職員室においてあらゆる人間関係が築かれています。
また、先生たちは職員室で様々な情報を共有し、生徒たちが学校生活を潤滑に担えるように話し合っているということもあるんです。
「先生も私たちと同じたった1人の人間だ」と思うようになれば、先生たちへの偏見の視線もなくなるのではないでしょうか?
現在進行形で学生という方は、ぜひ職員室に理由をつけて侵入し、先生同士の会話を盗み聞きしてみてくださいね。