CoCoSiA(ココシア)

職員室ではどんな会話をしているの?よくある先生同士の会話20選


学生の頃職員室に入ったことはありますか?

毎度のように職員室に呼び出しされていた人もいれば、なかには職員室に入る機会もなく卒業してしまったという方もいらっしゃるでしょう。

この記事ではあまり知られていない『職員室』に焦点をあてて、職員室で先生たちはどのような会話をしていたのかをお伝えします!

いつも生徒には怒ってばかりの先生でも、先生同士の会話では弱々しい立場になっていたかもしれません。

この記事の目次

気になる職員室での先生同士の会話

あなたは、『職員室』に対してどのようなイメージを持っているでしょうか。

先生が集まっている職員室ではどのような会話が交わされているのか気になりますよね。

先生も人間ですから、人間関係における悩みを抱えていた人もいたでしょうし、先生の中に恋をしている先生もいたかもしれません。

そんな謎が深く誰も読みほどくことのなかった”先生の中の世界”をこっそり覗いていきましょう。

よくある先生同士の会話20選

先生同士が職員室でどんな話をしているのかは気になりませんか?

学生時代に職員室に呼び出しされてその先生の話を聞きつつ、周りで会話している先生同士の話を盗み聞きしてしまったという方もいるのではないでしょうか。

そこで、ここではよくある先生同士の会話を20選ご紹介します。

1.雑談

先生同士の会話で一番多いのが『雑談』です。

雑談とは、とりとめのない会話のことを言い、特定のテーマで話すのではなくあらゆるテーマで話すことを言います。

先生たちも雑談をして、授業の合間に息抜きをしているのです。

2.生徒のこと


次に多い先生同士の会話は、生徒のことです。

「え!?先生が生徒の悪口なんて言っていいのか!?」と感じている方もいらっしゃるかもしれませんが、先生が生徒の悪口を言うようなことはありません。

あるとすれば、何かしらによって目立っている生徒が話題になるでしょう。

遅刻や成績などは話題に上がることも

例えば、遅刻してばかりいる生徒や成績がいつも良い生徒などは先生たちの話題になりやすい傾向があります。

毎朝のように「今日も○○が遅刻ですよ~」とか「○○が来ないなんて珍しい…風邪か?だれか○○の家から連絡が来ているなんてことはないですか」なんて話題になります。

また、成績がいつも良い生徒については、試験の時期になると話題で持ちきりになります。

「あなたのクラスの△△さんはいつも成績が良いけど、今回の中間テストもなかなか良い点数を叩きだしてるよ!」なんて、その成績の良い生徒の担任へ通告がいきます。

それを聞いていた別の科目の先生が「その生徒は日本史もよかったですよ!」なんて、話題に出ることがあります。

生徒の得意なことや苦手なことなどを共有する

先生たちは、受け持っているクラス担任の同学年の生徒であれば、それぞれの生徒たちの苦手分野や得意分野を共有することがよくあります。

例えば、B組の○○さんは英語が得意という場合には、そのことについて学年の先生たちは周知します。

逆に数学は苦手だという場合には、そのことについても学年の先生たちが共有するようになります。

そうすることによって、全く関係のない科目でも共通することがあった場合には、積極的にその生徒を中心に名指しするなどの対策を取ることもあります。

生徒との接し方について

生徒によっては先生からしても”接しやすい人”と”そうではなくどこかとっつきにくい人”が存在します。

性格に少し問題がある場合にもまた、「その生徒にはああするとよくない」とか「こうすると火をつける」などの生徒の性格に対しても共有するようになります。

生徒との接し方によっては、その生徒の持っている本能や才能を引き出してあげることもできるんですよね。

そのため、特に接しにくいと感じるような生徒や周りの友達ともうまくいっていないように感じる生徒は要注意人物として、特に学年の先生たちは周知しています。

周りの人たちとつるむのが好きじゃなかったという方は、過去に職員室にて話題になっていた可能性がありますね。

3.生徒の保護者のこと