CoCoSiA(ココシア)

インド人にありがちな27個の性格の特徴(続き6)

これは厳密に言うと、日本人の言う首をかしげるとは少し違うのですが、インドの人は首をかしげているのではなく、首を横に倒しているようです。

これが首をかしげている姿に見えることから、首をかしげる=OKサインと定着しているようです。

みなさんもインド人と話をする際に、度々首をかしげられることがあるかもしれません。

しかし、それは首を横に倒してうなずいているだけかもしれませんので、知識として持っておきましょう。

インドの有名スポット

最後にインドの有名スポットについて紹介していきましょう。

タージ・マハル

インドのタージ・マハル
まず始めは「タージマハル」です。

タージマハルと言えば、インドの代表的な建築物で、世界遺産の1つです。

世界一美しい墓として知られるタージマハルですが、これはイスラム王朝、ムガル帝国の皇帝シャー・ジャハーンが、愛する妻のために建てたものなんですね。

なんと王妃がなくなってから22年もの歳月をかけて完成させたものだそうです。

腕のいい職人を集め、その数なんと2万人だそうです。

それでも22年もの歳月がかかったタージマハル!是非一度は見てみたいものですね♪

ガンジス河

インドのガンジス河
続いては「ガンジス河」のご紹介です。

ガンジス河とは、有名なヒマラヤ山脈の南、インド亜大陸の北部を流れる大河のことです。

ガンジス河と言えば、よく歴史や地理のテストで出ませんでしたか?

ちょっと懐かしい記憶があります。

そんなガンジス河ですが、なんと全長2525kmもあるんですね!

日本でそれほどの長さであれば、それはもう河とは呼ばず海と呼ばれるレベルのものですね。

これだけ広大な大河であれば、生きている間に一度は目の当たりにしてみたいものです。

マザーテレサの家

インドのマザーテレサの家
最後のご紹介は「マザーテレサの家」です。

誰もが一度は聞いたことがある超有名人マザーテレサが、奉仕活動を行っていた場所になります。

マザーテレサが眠っている棺やいくつかの展示物が見学できるようになっています。

このマザーテレサの家は、現在でもボランティア活動の施設として利用しているようです。

見学時間などが限られているようですので、現地へ行って是非見てみたいという人は事前に調査していくとスムーズかもしれません。

インド人の性格を理解しよう

インドに行くときなめられないように注意している
今回はインド人の特徴と、インドについてご紹介させていただきました。

インド人の特徴って、なんだか日本人と比較すると正反対のものが多かったように感じませんか?

それだけ、国、住環境、宗教など様々な点で違いがあるからこそ、性格や特徴にも差が出てくるんだと思います。

今回は合わせてインドの有名スポットについてもご紹介させていただきました。

みなさんもインド旅行に行ってみたいと考えている人もいることでしょう。

日本人と同じ感覚ではなく、インド人の特徴をよく勉強し理解した上で、現地を赴くようにしましょう。