CoCoSiA(ココシア)

今年もあと少し!年内にやっておきた...(続き4)

油汚れ用の洗剤などで、つけおき洗いをするのがオススメです。

18.エアコンのフィルター掃除

エアコンのフィルターもなかなか外して掃除しないもの。

しかし、フィルターは埃を吸い込んで汚くなっています。

時間があるときに、取り外して、水洗いをしておくことで、埃が舞い散ることがなくなるでしょう。

19.お風呂場のカビ取り

なかなか取れないお風呂場のカビ取り。

年末に、根気強く掃除をしたい場所です。

お風呂のカビというのは、早めに処置をしておかないと、こびりついてなかなか取れなくなるので要注意です。

20.床のワックスがけ

普段は、クイックルワイパーでふき取るだけの床の掃除。

しかし、年末はワックスなどをかけて、ピカピカの床にしましょう。

ピカピカの床になるだけで、部屋の雰囲気が明るくなり、モチベーションが高まります。

21.網戸の掃除

網戸は、外からの土埃がたまってしまう場所。

この機会に綺麗に拭いておくのがよいでしょう。

特に網戸は疎かにしてしまいがちな掃除の場所。

綺麗にしてあげることで、汚れがたまっていることに気付くでしょう。

22.タンスやベットの下などの埃の掃除

念入りに行なっておきたいのが、家具の下の埃の掃除。

面倒でも家具を移動させて掃除をしてみましょう。

長年の埃が積もりに積もっているはずです。

ここを掃除してあげることで、部屋の空気もきれいになります。

断捨離

物を捨てていかないと、家の中にどんどん荷物が溜まっていきます。

置き場所がない荷物がどんどんたまっていき、部屋を圧迫しているなんて人も。

荷物が多いと、掃除も行き届かず、不衛生な部屋となってしまうので、年末の物の整理は大切です。

23.奥底にしまってある衣服の整理

奥底にしまってある衣服というのは、着ない服である証拠。

1年以上着ていない服であれば、今後着る確率は低いでしょう。

捨てる、もしくは売るなどをして、一気に整理しましょう。

24.書類の整理

書類をためる癖がある人は意外と多いもの。

いつか必要になるのではないかという不安から、なかなか捨てられないという人は多いでしょう。

しかし、紙は意外とかさばるもの。

不安であればスキャンデータとして取り込み、PC上に残すことで、整理をしましょう。

25.小物の整理

お気に入りの小物があるとついつい購入してしまうもの。

しかし、小物というのは部屋を圧迫してしまうものの1つです。

置物やお皿、アクセサリー類など、来年も使いたいと思うものだけを残し、断捨離をする必要があります。