CoCoSiA(ココシア)

なんでも自分の話にしちゃう「会話泥...(続き3)

特にその苦労が報われずに終わった場合は、胸の内を誰かに話して忘れ去りたいのです。

会話を持っていかれるのは少々腹立ちますが、たまには苦労話を聞いてあげるのもいいでしょう。

親身に聞いてあげれば、相手の心も穏やかになり会話泥棒もなくなるかもしれませんよ。

15.誰にでも会話泥棒している訳ではない

意外だと思うかもしれませんが、実は会話泥棒をする人は誰にでもする訳ではありません。

自分の話を聞いてくれそうな人だけにします。

相手が上司や苦手な同僚などの場合は、大人しく話しを聞いているのです。

もし会話泥棒に悩まされている人がいるなら、それは彼らにとってあなたは話しやすい人だということです。

または大人しくて、反論しなさそうな人だと思われている可能性が高いです。

会話上手とは聞き上手

いかがでしたか?皆さんの周りにいる会話泥棒の特徴を15個紹介しました。

「会話はキャッチボール」と例えられているように、お互いの話しを交互にするのが理想的です。

そして、会話上手とは聞き上手だと認識しておきましょう。

相手の話を親身に聞けば、会話泥棒も心に余裕が出来て、あなたの話しを聞いてくれるようになるでしょう。