CoCoSiA(ココシア)

虚言癖がある人の6個の特徴と行動(続き5)

本当に自信がある人は、それだけで周りを魅了する力を持っています。

ただ、それを持っていないで、なおかつ周りから認められたいという願望だけを持っている場合は、ねじ曲がった事でアピールしてしまう方法にたどりついてしまうかもしれません。

自信がないという事を、嘘をつくという事でカバーしてまるで自分がすごい人であるかのような事をねつ造してしまったりしています。

自分に自信がないからこそ、嘘を言って注目されたいという心理があるという事を覚えておいてください。

虚言癖の人との付き合い方

あなたの周りにも一人くらいは虚言癖を持っている方がいらっしゃるかと思います。

実際に、あなたも虚言癖を持っている人との接し方などは困ってしまう事があるのではないでしょうか。

今回はどういう風に虚言癖をもっている人と付き合っていけばいいのかという事を知って頂けると幸いです。

上手な付き合い方を見つけておく事が大事になるますので、勉強してみてくださいね。

適当に相槌を打つ

まずは、一番良い方法がこれです。

相手に対して、真剣に返してはいけませんし、時には嘘に加担してしまう恐れもあります。

なので、しっかりと相手に対して適当に相槌を打つという事を意識してみてください。

適当に返していれば相手も面白くないでしょうし、自然と自分から離れていきます。

そうする事で、自分が関わらないようにする事もできるので、良い方法であるといえるでしょう。

意見を言うのは避ける

虚言癖を持っている人から、同意を求められる事もあるかと思います。

しかし、そういう人に対しては意見をいう事を避けておきましょう。

そうする事で、虚言を言う人の話を否定する事も出来ますし、相手との距離を開ける事も出来ます。

相手もそれを感じて、あまり積極的にはかかわってこないかと思いますので、この対応をしっかりと意識する事が大事になるといえるのではないでしょうか。

真実を見極める

真実をしっかりと見極めることも大事になります。

虚言癖を持っている人の話を真に受ける事が一番危ないですし、その人がもしかしたら本当の事を言っている可能性もあるかもしれませんが、基本的には確証がない話は相手にしない方が良いといえるでしょう。

どこからか、自分に飛び火が掛かってしまう事もあるかもしれませんので、注意が必要であるといえるのではないでしょうか。

嘘をついてる事を気付かせる

嘘をついているという事を気づかせてあげる事も大事になります。

中には、本当に嘘をついている事を自覚していないケースなどもあります。

そんな場合には、嘘をついている事をしっかりと自覚させてあげる事で、良い方向に導いてあげる事もできるかもしれません。

しっかりと相手の為に向き合う事も、時には選択する必要がある事を覚えておきましょう。

できるだけ距離をとる

あまり近い距離で嘘をつく人と一緒にいると、自分まで嘘をついてしまう場合がありますし、嘘をつく事に関して容認しているとみなされる場合もあります。

一緒にいると周りからしたらあの人も嘘をいってるんじゃと思われる可能性もありますので、それが嫌なのであれば、しっかりと相手と距離を取るという事が大事になります。

親しい関係だったとしても、それが冷静に考えた時には良い対処法になるのかもしれません。

自分の身を守る事が大事

自分の身をしっかりと守る事が一番大事になります。

周りのせいで自分が損をしてしまうのは馬鹿らしいですよね。

それも嘘をつくような人のせいでと考えると、あまり良い事だとはいえないかもしれません。

なので、しっかりと自分の身を守れるように準備して、行動する事が大事であるという事を覚えておきましょう。

よく嘘を言う人、周りに居ませんか?

あなたの周りにも一人くらいは嘘をよくつく人っていませんか?